空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

2011年09月12日
XML
カテゴリ: ガーデニング
3.11.の震災から半年経ちました。
あの時のことを思い出すだけでも涙がこぼれそうになります。



原発で避難区域から都営住宅に避難してきた伯父伯母も

「福島に帰りたい」

と福島の四畳半の仮設住宅に引っ越していきました。
大変な目に遭っても
自宅があるのに、いつになったら帰れるか分らなくても
福島が大好きなんです。


一日も早い原発の収束、そして復興
被災された方たちの生活が早く戻ることを願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月12日 09時07分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:半年(09/12)  
tomo さん
自分の家であたり前に生活することの幸せさを
今回本当に感じました。
原発の問題がなければ、ここまでのことには ならなかったのでしょうが、、、
3月以来、仕事でも放射能対応の業務が
当たり前のようになってしまっています。

1日も早く収束してほしいですね。

そして避難している人達が1日でも早く
ふるさとで安全に暮らせますように。 (2011年09月15日 12時58分01秒)

Re[1]:半年(09/12)  
tomoさん

出かけていて返信が遅くなってしまいました。
ごめんなさい。

変わらない・何時も通りの生活が出来るのって
本当に幸せなことなんだと感じます。

今まで当たり前のように電気を使い
「ありがたみ」よりも「当たり前」のように感じていた電気
そして福島の原発は東京電力のもので自分も恩恵を受けていたもの
ジュネーブのように自分で使う電気の
選択制度(水力・原子力など)
になっていたらもっと関心を持てたのでは?
と感じています。

一日でも早い原発の収束、そして放射能対応業務が
無くなることを願っています。

被災された方々が今までの日常を取り戻し
放射能を気にせず暮らせる日が早く訪れますように。
(2011年09月26日 08時53分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

tomo@ Re:日本からブルネイへ(11/17) おひさしぶりです!ブルネイへ行かれてた…
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:パンの缶詰(11/11) tomoさん こんにちは 購入した缶詰は …
tomo@ Re:パンの缶詰(11/11) パンの缶詰 意外とおいしいのですね。 …
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:半年(09/12) tomoさん 出かけていて返信が遅くなっ…
tomo@ Re:半年(09/12) 自分の家であたり前に生活することの幸せ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: