今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

お気に入りブログ

芽キャベツ下葉かき… New! 根岸農園さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

イルミネーション始… New! かにゃかにゃバーバさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

コメント新着

2010年01月18日
XML
カテゴリ: 欝とともに生きる

土曜日、日曜日と働いたせいか、今日が月曜日なのに週初めという気がしない。今朝は何時に起きたのだろう。8時20分には職場に行き、朝の診察受付をした。早朝採血の指示が事前に出されていたため採血を受け事務所には9時前には戻ることができ打ち合わせにも参加できた。

昨日は処方どおりに眠剤や抗不安薬を服用。朝、目覚ましを使わずに起きることができた。先週は木曜日、土曜日にしっかり眠ったので昨日は多分普通に眠ったはずなのだが起床時間は何時だったろう。忘れてしまった。

今日は午前2件、午後3件の訪問。午前2件目の方は昨年9月急性呼吸不全になって人工呼吸器を付け、そのままご自宅に帰られた方。私が病棟勤務のころは今と違ってまだそんなに人工呼吸器は普及されておらず、器械もすごく大きいものだった。現在は在宅人工呼吸器が普及したおかげで人工呼吸器の大きさもちょっとしたCDプレイヤー位のもの。

気管に直接穴を開け、これを気管切開というが、気管切開孔にカニューレを入れ、それと人工呼吸器を接続する。器械は苦手なので初回の訪問だけは所長に頼み同僚と同行訪問させていただく。ご本人は気管切開していることもあり眼だけでコミュニケーションをとる。わずかな眼の表情の変化でご家族は何を要求しているか読み取ることができる。

ご自分で食事ができないので胃に穴をあけ、管を入れている。これを胃ろうという。その上おむつ交換の介助の大変さとお尻の床ずれ予防のため膀胱にも管が入っている。医療処置が多い方はどうしても訪問看護や往診が必要になる。来週からは一人で訪問しないといけないので、少し緊張。

ご挨拶を済ませると、血圧や脈拍、体温を測る。この方は人工呼吸器もつけているので呼吸器感染症を否定するために呼吸音も丁寧に聴取する。一般状態が安定していて一安心。11月の始めに退院されているのでご主人も息子さんも医療処置には慣れているようで、その上とても優しそうな方なので一安心。何とか来週から一人でも訪問できるような気分になった。

午後1件目の方は大腸がんの末期の方で先週から食事も取れなくなり、尿も出なくなってしまっていた。娘さんが介護に当たられている。先週の月曜日初めて訪問させていただいたのだが、もう食べられなくなっていてご家族もそれとなく死期が近づいていることを感じ取っていたようだ。先週中に往診が毎日行われ点滴で何とか命をつないでおられた。先週の土曜日には点滴をしても尿が出なくなり、ご家族はもうこれ以上の医療処置を続けることを断られた。

今日訪問して、どんなことをお話すればよいか迷った。病室に案内されると、ご本人はやっと呼吸をしている様子だった。家族も覚悟を決められていた。痛々しいほどにやせられ腎臓の働きも低下しておられるのでお腹や足にむくみがひどい。やっと息をしておられる様子で血圧を測るのもためわられた。ご家族も何もしてほしくないといった雰囲気だった。そっと手を握り、脈拍を測る。手首の動脈は殆ど触れない。酸素飽和度は80%と呼吸不全の値であった。そっと手を握ると握り返してくださる。「娘さんがそばにおられますよ。一人ではないですよ」と声をかけるのが精一杯だった。

娘さんは「もう何もしてあげられない。そばにいるのがこわいくらい」と涙ぐむ。実の母親がこの世を去るときが迫っている。自分も胸が熱くなる。手を握ってそばにいてくださいね、と声をかけるのがやっとだった。娘のお家で娘に見守られてこの世を去っていく。静謐な時間であった。

畳の上で死にたい、自宅で最後まで過ごしたい、と思っていても家族の状況や医療的なサポートを受けられず病院でなくなる方も多い。この方にはたった2回しか接することができなかったが忘れられない方の一人になるに違いない。

そんなこんなで今日はとても濃い一日であった。患者様やご家族の心と体を癒せるような手業を身につけたいとつくづくと思った一日でもあった。

もう少し欝がよくなったらアロママッサージや整体を習いたい。今年こそ元気になりたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 20時23分07秒 コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: