PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
かにゃかにゃバーバさん
New!
himekyonさんコメント新着
江戸時代の小石川養生所の時代からあった木々であろうか。
とっても大きい木が多い。
トトロの木の楠。

こんなに大きい。


ニュートンのリンゴの木。八重のリンゴの花でした。

メタセコイヤ。枝ぶりが自由で気持ちよい。

メタセコイヤの葉っぱ。

ヘツカニガキの樹形。
葉っぱは芽吹いたばかり。


気持ちがよいほどのびのびしている。
なんじゃもんじゃの木と言われている、ヒトツバタゴの木の白い花。


モミジバスズカケ。
うーん、お見事。
今年の夏はディパック背負って、レジャーシートと文庫本持って小石川植物園で避暑って言うのも良いかも。
オオバベニカシワの雌花が咲いていました。 2017年04月09日 コメント(5)
こんなお花を見ました。 2017年04月04日 コメント(6)