PR
以前から雑誌掲載や取材されて気になっていたお蕎麦屋さん 顔見知りのSさんにたまたま評判を尋ねたら 「美味しいよ♪実は僕、息子なんです(笑)」 「えぇ~ビックリ!じゃあ今度行ってみるね」
。。。ってな事で
『蕎麦屋 斐川』 へ

以前は陶芸教室をされていたが、お蕎麦に夢中になって一念発起 オーナー自ら改装された店内には居心地のいいBGMが流れている
私が選んだのはベジ・ガレットランチ

ここのお蕎麦は亀岡・出雲大神宮のご神水で打った粗挽き十割 ツルツルいくのではなく噛んで味と香りを楽しむお蕎麦
食べ方はそのままorお塩orそばつゆorお醤油 私はちょっとずつお醤油をかけて食べるのがお気に入り (実は昨日は2回目の訪問)

頃合いを見計らって蕎麦粉のお豆腐と香物 蕎麦粉を使った野菜がタップリつまったガレットが出てくる 香ばしいサクサク感と野菜がベストマッチ

最後に出てくる蕎麦湯はまるで見た目甘酒のようで 二日酔いに飲みたい(笑)感じでたまらなく胃にやさしい♪
それにしても。。。
オーガニックレストラン 『ばんまい』 パン屋さんカフェ 『フェルディナンド』 そして今回の『蕎麦屋 斐川』 自宅から歩いて5分圏内にお気入りのランチ店が こんなにあるなんて私って幸せ♪
いつもご訪問&コメント有難うございます♪
ずっとご心配をおかけしております(*・ω・)*_ _))ペコリン ギックリ腰も若干痛みを残るもののかなり普通に生活できる様になりました 気が滅入った1週間だったけどいいお店との出会いは最高の気分転換♪ 斐川のご主人はシャイだけど話しかけるととっても温かみがあり またあの笑顔を見てみたいなと思う素敵な方で新たな出会いに感謝です(*´ε` *)
感謝をこめて空より