空と海のかなたより

2013.07.28
XML
テーマ: 花火♪(412)
カテゴリ: 翼の旅人

bVRy6l.jpg

先日開催された天神祭(大阪市)

Naoさんの友人のマンション屋上からの風景

ここはベストショットスポットで

新聞社やTV局カメラマンも多いらしい

~空のよりみち~

なんで花火見て「たまやぁ~」って言うのかなと思って調べてみた

江戸時代の両国川開き(現在の墨田川花火大会)は、二大花火師の「玉屋」「鍵屋」が橋を挟み

上流を玉屋、下流を鍵屋の花火船が陣取り互いに技を競いあっていたことに由来するそう

玉屋は鍵屋から暖簾分けによって独立しましたが、技術も人気も玉屋のほうが高く

かけ声も玉屋ばかりだったそうです。しかし、天保14年(1843年)自宅から 火事を起こし

町の半分ほど焼いてしまった為、家財没収、江戸追放になったそうで

その後、鍵屋が全て受け持ちますが、あがるかけ声は「玉屋ぁ~」ばかりだったそうです。

そんな経緯を知った今年は

思いを込めて「たまやぁ~」と声援しなくっちゃね♪

いつもコメント&訪問有難うございます♪

更新もマメでないのにご訪問コメント頂くのだからせめて感謝の意を込めて

前回ブログよりコメントにご返信させて頂きました

と言っても大した内容じゃないのでご容赦下さいね(;^ω^)

では、暑さ厳しい折、皆様どうぞご自愛下さいませ(●´ω`●)ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.28 20:37:54
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たまやぁ~♪(07/28)  
Himajin7077  さん
今晩は~

俺いらの家の廻りは花大会雨で中止だったよ(;´д`)トホホ
折角準備して行ったのに残念

でも空チャンの所で写真見れたから良いか?

ε=ε=ε=(ノ≧▽≦)ノ ありがちょー☆ (2013.07.28 21:28:36)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
お早うございます~

打ち上げ花火~暑い夏・・・

たまやぁー かぎやぁー にそんな歴史があったのですねー(^^

京都では国際会館(宝ヶ池)で夏の間に数回花火が上がるだけです(何かのイベントの時かな?) 家から音と花火がちょこっとだけ見えます。 (2013.07.29 06:03:35)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
おはようございます! (^O^)/

oh ベストショット!

徳島でも
打ち上げ花火の音が聞こえる日が多くなりました。

(2013.07.29 06:32:16)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
まさにベストスポットですね。天神祭・・・昔同じようなところで見たことあります。 (2013.07.29 06:42:39)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
Soleil KIRA  さん
やっぱり夏といえば、花火ですなー。
今年の隅田川花火大会は途中雨で中止。ちょっと残念でした。
昼頃から場所取りを頑張っていた時もありましたが、今はもっぱらテレビ中継です。
「屋形船とか返金あるのかな~、でも30分楽しんじゃったし、それはないか!」とか、現実的な話をしてしまった。(笑) (2013.07.29 07:59:03)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
そうそう、いくら たまや~~って叫んでも我が家にもタマはいません。
ポンや~~って叫ぶとニャ~~って返事するけどね。(^^;
うん、ステキな花火やなぁ♪
我が家に負けないくらいベストスポットだす。。(笑)
(2013.07.29 11:43:40)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
花火が間近で見れるって本当にいいですよね。
うちの屋上からは、芦屋の花火大会が遠くで見えてくるのですが、やっぱり夏は風情を楽しまなくてはと思いました。アクアより (2013.07.29 12:20:13)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
こんばんわ。

「タマや」と御簾の中から涼やかな声がして、美しい手が伸び

白い猫を抱きとりました。

それが、あの方と出会った皇子祭りの、夏も暮れようとする頃

の忘れ得ない日の事でした。

玉屋に対する判官贔屓が窺えますね。^O^
(2013.07.29 21:09:43)

Re[1]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
Himajin7077さん

それは残念でした(・_・;
ヒマジンさんも是非画像アップして下さいね(^_−)−☆

(2013.07.30 09:09:45)

Re[2]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
赤いバラ1960さん

そうなんです、雑学歴史って興味深いね♪
京都はあまり花火大会ってないのかしら?
(2013.07.30 09:12:08)

Re[3]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
綾小路たまかずさん

素晴らしいショットですよね♪
大阪はこれからが花火大会オンパレードです\(^o^)/


(2013.07.30 09:14:00)

Re[4]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
元気パパ1956さん

パパ、お元気ですか?
早く関西に帰ってこれたらいいですね♪

(2013.07.30 09:15:17)

Re[5]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
Soleil KIRAさん

KIRAさん、最近出不精になっちゃったかな?
また素敵な写真見せてね(^_−)−☆
(2013.07.30 09:17:14)

Re[6]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
あしたのジョー☆さん

じゃあ一層の事、きょんぴぃ〜って叫ぶ?(笑)

ジョーさんとこは自宅からだからスゴイよね!(◎_◎;)

(2013.07.30 09:19:20)

Re[7]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
aqua_maine713328さん

宝塚だけじゃなく芦屋もあるんだ!
花火見ながらカンパ〜いって最高やろうね(≧∇≦)
(2013.07.30 09:21:06)

Re[8]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
逆立ち天子6189さん

今でこそオシャレなネーミングが多いけど
昔はミィコ、タマが代表格でしたね(^^;;

声援の歴史は判官贔屓なのかしら(≧∇≦)
(2013.07.30 09:24:55)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
チビ太0116  さん
ほんとにベストスポットですね。
昔、天満の天神さんの近くで働いていて、会社の屋上から花火を観ていたのですが、まわりの建物できれいに観えませんでした。 (2013.07.30 18:38:22)

Re[17]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
チビ太0116さん
そうかぁ〜チビ太さん、天満でOLしてたんやね♪
何処かでニアミスしてたかもねぇ〜(^^;;
(2013.07.30 19:43:39)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
菜々タロウ  さん
こんばんは
人ごみを離れ特等席で観る花火はキレイですね
10年前まで造幣局の近くのマンションオフイスで
勤めていたので懐かしい天神祭です
花火の日だけは大家さんの許可が出て屋上で
大騒ぎしたのを思い出しました (2013.07.30 19:48:10)

( ̄□ ̄*)たまや~~~♫♫♫  
かずclover  さん
こんばんは。
素敵な写真ですねー
ほんとに素敵。
見ていたら ぼんぼん!って花火の音が聴こえてきそう。。
^^* 
空さん お互い 暑さはぶっ飛ばしましょう(笑) (2013.07.30 21:54:44)

Re:たまやぁ~♪(07/28)  
鶴亀仙人 さん
とても綺麗な写真ですね!でも写真の中の花火は消えないな~
ミスチルの「HANABI]~決して捕まえることの出来ない花火のような光だとしたって、もう一回、もう一回、もう一回、もう一回、僕はこの手を伸ばしたい~、玉屋さんのその後を知りたいな!大花火が爆じけたけれど、どこかでもっと綺麗な線香花火を楽しんだかもしれないな、もう一回・・・・、敗者復活! (2013.07.31 10:39:30)

Re[19]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
菜々タロウさん

あのあたりなら花火、特等席でしたね♪
大家さん、いい人だ(笑)
(2013.07.31 23:03:58)

Re[20]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
かずcloverさん

都会の街並みに花火と屋形船
さすがベストショットスポットですよね♪

うん、夏乗り切りましょう\(^o^)/
(2013.07.31 23:07:58)

Re[21]:たまやぁ~♪(07/28)  
空と海の子 さん
鶴亀仙人さん

桜井君の歌声が聞こえてきました♪

家名継ぐ事を許されなかった玉屋さんは
離散して、子孫の方はどこかで密やかに
生きておられるのでしょうねぇ〜

鍵屋さんは今尚子孫のHPもある事思うと
私の好きな言葉、人間万事塞翁が馬を
感ぜずにはおれません。


(2013.07.31 23:15:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: