ジョージ・ソロスに憧れて

ジョージ・ソロスに憧れて

PR

お気に入りブログ

最近、注目している… New! kaitenetさん

kou shin shuzou, Ak… Marketplaceさん

【ゲーム】HD-2Dドラ… あり1979さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

ワクワク×ドキドキ研… ぶんぶん55さん

コメント新着

ジョージソロスに憧れ人 @ Re:こんばんは(08/17) 恋の漣さん こんばんは、 カキコあり…
恋の漣 @ こんばんは ソロス様が今回の為替の大きな動きに本当…
ジョージソロスに憧れ人 @ Re:みました(08/12) きらり510さん こんばんは、 初めての…
2007.02.20
XML
カテゴリ: その他


私は笑顔とか笑えと云われる事が辛い。
どういう顔をしたらよいのか解からないのだ。
昔、ニコニコしていたら「ヘラヘラするな」とよく周りから言われた。
その時からニコニコすることは悪いことだと認識するようになった。
それ以降、気をつけるようになっていた。
社会人になって逆に笑顔をしろ、笑顔を作れ、笑えとよく云われた。
しかし、笑顔というものがどんなものか解からない。
笑顔の自分を知らないのだ。
笑いとは、どんなものが面白いのか全くわからない。
先輩に女の子を誘って遊びに行っている時に「何か面白いことないですか」と言ってこれが面白いことだろうと言われ怒られた。
それ程、私は面白いことに馴染んでいない。
何が面白いという事かを知らないということだ。

今の私の顔は、能面のような顔。
一時期、笑顔についての本を見て練習したことがある。
笑顔を作るとしたら、口角を上げ頬を上げればそれなりになる。
しかし、自分で鏡で見ても他人が見ても目が笑ってない。
目は一般的に言ってギョロ目、いわゆる目が大きい。
その作り笑顔は、不気味な顔になっている。

私の理想の顔は、アクティブでパワーが溢れている顔、精悍な顔、いつも笑って年輪を重ねた人がいい顔だと思っている。
よく言うアイドルといわれる人の顔、カッコイイ顔というのは望んでいない。
そんな顔は一時的にカッコイイと思われていると思っている。
どんな人も笑顔の時が一番いい顔ではないだろうか?
その笑顔は、どうしたらなるのだろうか?

最近、心から笑ったことがない。最近といわず以前から・・・。
腹を抱えて笑ったり、つぼに入って笑ったことは、数を数えるぐらいしかない。
芸人が出ているお笑い番組を見ても、たいして可笑しいとも面白いとも思わない。
ただ単に下品、こんなことを言っていて善いのかと思ってしまう。
私の周りに人(友人、知人など)がいれば、周りに合わせて笑うが本当に面白い、可笑しいとは思わない。
人それぞれ笑いのツボは違うが・・・。

変なのかもしれないが、人が失敗をしているのを見ると可笑しくなってしまう。
一言、「大丈夫?」と聞くのが常識だと思うが、笑いをこらえている。
常識、道理としては、笑ってはいけないことだとも解かっている。
笑うところが間違っている。

本当の面白さ、可笑しさとはどんなものだろう。
笑いとは何だろう、どんなもの、どんな事なのか知りたい。
腹から笑えるような話、芸人に会ってみたい。
そして、私が笑いを知って、他の人に伝えてみたい。
笑顔の私を見たい。
これが私の求めている”青い鳥”なのかもしれない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.20 01:58:25
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは
至極 しっくりきます
私も 同様に おもっているところがあるからです

たぶん 笑いとは、差別的なのです
あ~こいつばかだな!・・・だったり
それ以外でも 自分以下なのではないでしょうか・・・

最近私は TVをみません
かかわっているCMだけはみます (^^;

最近のTVは失礼です
ますます頭を使わないで済む様につくっている
日本 総ブルーカラー計画に加担しているんだと思う 政府が十年前に仕組んだように・・・
テロップが多いでしょ! そう考えるように、もしくはそう思うように・・・ 
総単一化思考に追随している

皆が同じように思考してくれればそりゃ簡単でしょう

そういうことじゃないかと 思っています



>能面のような顔。
---
私は 笑うと顔がくずれるから 笑うな!
  ともでるをやっていた頃 言われることが多かったです (-_-)>


>腹から笑えるような話、芸人に会ってみたい。
---
先日 いったんですよ
私を 真から笑わせろ!  ・・・ってね(^^;
なかなかいないと思うし、
私が わらったら 多分 世間は 笑っていない・・・


全く 気にする事はない ですよ。(*^_^*)
(2007.02.20 04:10:00)

Re:私の欠点、笑いと笑顔(02/20)  
Cinna  さん
↑お星さまさんの「笑いとは差別」‥なるほどなぁ。。
それで笑う、あるかも、うん、あるかも。納得してしまった。

ちなみに、私は愛想笑いがむしろ常です。
だから、これはこれで誤解を受けます。
人は表面的なもので判断しがちなので、難しいですが、
笑いも笑顔も、基準ってないと思います。
笑いたい時に笑って、笑顔は自然に出るときに出ればいいと思っています。

なんて、葛藤はあるんですけどね。
(2007.02.20 12:41:57)

Re:(^^)(02/20)  
★彡お星さま★彡(-.-)y-~~さん
>たぶん 笑いとは、差別的なのです

そういう考え方もあるのですね。
そうかもしれません。
こいつ、マヌケだと思っているのかもしれません。
だから笑ってしまうのかも・・。

>最近のTVは失礼です
>ますます頭を使わないで済む様につくっている
>日本 総ブルーカラー計画に加担しているんだと思う 政府が十年前に仕組んだように・・・
>テロップが多いでしょ! そう考えるように、もしくはそう思うように・・・ 
>総単一化思考に追随している

頭を使わなくてもテレビを皆がしているだけである程度欲しい情報が入ってきますが・・・?
私は、今になってほんの重要さがわかってきたような気がします。
本を読んで何かを感じたり考えねばいけないのでしょうけど何も思い浮かばない時もあります。
テレビの所為?

>>能面のような顔。
>---
>私は 笑うと顔がくずれるから 笑うな!
>  ともでるをやっていた頃 言われることが多かったです (-_-)>

モデルの撮影の時などは、印象が変わるのでいけないのかもしれませんが、でも笑って顔がくしゃくしゃになった時の顔は一番魅力的だと思います。
それが素の顔だから・・・。

(2007.02.20 13:44:09)

Re:(^^)(02/20)  
★彡お星さま★彡(-.-)y-~~さん

>>腹から笑えるような話、芸人に会ってみたい。
>---
>先日 いったんですよ
>私を 真から笑わせろ!  ・・・ってね(^^;
>なかなかいないと思うし、
>私が わらったら 多分 世間は 笑っていない・・・

その世間と言うのは誰が決めるのでしょうか?
ほぼ自分の身内とか知っている人の範囲ではないでしょうか?
もしかしたら、私もそれ(世間が笑わない笑い)が笑いのツボかもしれませんが・・・。

>全く 気にする事はない ですよ。(*^_^*)

ありがとうございます。
でも、何とかしたいと思います。
直ぐに何とか出来るものでもないのですけどね。
(2007.02.20 13:53:02)

Re[1]:私の欠点、笑いと笑顔(02/20)  
Cinnaさん

>ちなみに、私は愛想笑いがむしろ常です。
>だから、これはこれで誤解を受けます。
>人は表面的なもので判断しがちなので、難しいですが、

う~ん、この愛想笑いが私は出来ないのです。
おしゃる通り、愛想笑いは変な誤解を生むのです。
こいつ「俺を馬鹿にしているのか?」とか思われるのです。
全くそんな気は無いのに・・・。
まして顔全体が笑っていればそんなことないのでしょうけど人見知りなものでものすごく緊張して愛想笑いをするものだから変な顔になっています。

>笑いも笑顔も、基準ってないと思います。
>笑いたい時に笑って、笑顔は自然に出るときに出ればいいと思っています。

その笑いたい時が中々ないのです。
テレビなどの観客が笑っていますが、それがなぜ面白いのか解からないのです。
その構成上の笑いかもしれませんが、何とも? なのです。
何がそんなに可笑しいのか?
ギャクと言っても同じ事を繰り返して言うだけ。
私自身が、それをすることが楽しいと思わなければ可笑しいとも思えないのだけど・・・。
例えば、流行語大賞になったタカトシの「欧米か?」でもそんなに可笑しいとも思えない。
その前後からくる間合いが面白いのかもしれないが、大して可笑しいとも思えない。

こう書いていくうちに、私は笑いに対してものすごい重症かもと思い始めた。
笑いの時代に遅れているのかも?
時代遅れでもいいけど、笑いを知りたい。

普通に笑えるなら、Cinnaさんは幸せなのだと思います。
中々、自然に笑顔、自然な笑顔、にならなくて(T_T)


(2007.02.20 14:15:52)

Re:私の欠点、笑いと笑顔(02/20)  
私は、笑えないのを人の所為にしているのかな?

(2007.02.20 14:27:25)

Re:私の欠点、笑いと笑顔(02/20)  
今日のジャポニカロゴス「いいまつがい」で、やっと腹を抱えて笑った。
やはり人が失敗した時が、笑いのツボみたい。

(2007.02.20 23:24:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: