ソルの生き物稀行

ソルの生き物稀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ソル01

ソル01

Calendar

Comments

あぶらだ@ なぬーーーーー!!!! おいおいおいおいおおいおいいおおおおい…
garra @ Re:最近転職しました。(03/19) へええ、こんな所ですかあ。 しかしクレ…
ソル01 @ Re[1]:久々の日記(02/20) garraさん >大きい水草水槽はやっぱ良い…
garra @ Re:久々の日記(02/20) 大きい水草水槽はやっぱ良いねえ。 スネ…
ソル01 @ Re[1]:90cm水草水槽一時完成♪(01/25) garraさん >これが言ってたヤツですか。…

Freepage List

2006.12.12
XML
カテゴリ: 生き物の事
1週間くらいかな?


まず購入したのはミシシッピーニオイガメ
この亀は良く水草水槽などで発生する貝類を食べる事で有名な訳だが、うちでも貝類大発生につき導入する事にした。
この亀は販売時には3cmくらいしかない訳だが、アカミミガメのように巨大化はしない。
成体の甲長が8cm前後という亀だ…

次に友達の家で手放したいという要望があり引き取った亀
ヒラリーカエルアタマガメ
ヒラリーカエルアタマガメ
長首亀類で成体で甲長45cm前後になる中型の亀だ

まぁ、おいら的には水棲亀類はどうしても水が汚れかなり臭くなる為に飼いたく無い種類の爬虫類なのでNET設備の無い友達に変わり販売する為に引き取った亀です。
画像に写っている子が15~20cm前後の3匹の子です。

更にshopが引き取り品として店に置いてあったミシシッピーニオイガメも購入
ミシシッピーニオイガメ メス
この子は引き取り品だけあってデカイ!!
前記した通りミシシッピーニオイガメは成体で8cmな訳だがこの子は既に8cm近くあると思われる。
shopではミシシッピーニオイガメ ベビーが5000円で売られている訳だが、この子の当初の価格も5000円だった、しかし売れないので価格を落とすと言う事で即買いw
まぁ、買う前に性別を調べ、メスと言う事はわかっていたのであとは大きなオスを購入するか、前記した小さな子がオスになる事を願うだけか…?w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 02:21:55
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: