サザナミインコに魅せられて

サザナミインコに魅せられて

PR

プロフィール

SpangleBlue510

SpangleBlue510

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


2012年プロ野球♪


★阪神タイガース情報★

 10月9日

 レギュラーシーズン
 最終戦

 そして・・・
 金本選手引退試合

 阪神 3-0 横浜


 金本選手より
 「夢をありがとう」
 「野球の神様、ありがとう」



2014年02月03日
XML
カテゴリ: サザナミインコ


今日は節分・・・




節分とは・・・

雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)

の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味しています。

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、

それを追い払うための悪霊ばらい行事が執り行われます。




邪気を追い払う為に、節分に古くから行われている豆撒き。

宇多天皇の時代に、鞍馬山の鬼が出て来て都を荒らすのを、

祈祷をし鬼の穴を封じて、三石三升の炒り豆(大豆)で




豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べます。

また、自分の年の数の1つ多く食べると、体が丈夫になり、

風邪をひかないとも言われています。




恵方巻きは、福を巻き込むという意味と、縁を切らないという

意味が込められ、恵方に向かって巻き寿司を丸かぶりするように

なりました。

主に大坂の船場で行われていた風習すが、マスコミに取り上げられ、

関西地方へ、ひいては全国各地に広まりました。








今夜、我が家でも、恵方巻きをいただきました。

近所のスーパーで買ってきました。


P1010146






食べることに必死になって、

方角を忘れたことと、

母とベラベラとしゃべりながら食べてしまいました。

御利益がないかも・・・^^;








恵方巻き1本を食べたら、



もう今日は、福豆は食べられませんでした・・・


P1010153










サザナミインコのむそたちゃんが生きていたら・・・


131909818[1]
鳥の種類:サザナミインコ
カラー:パイド ダークグリーン
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2009年4月25日頃
お名前:むそた(六十谷)3号
備考:左足ペローシスと両足指曲がりの障害児




今年で5歳になるので、5個だけ豆を取りました^^










イラスト 鬼 oni_003_c








ブログランキングに参加しています


にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ








応援していただけると飼い主とインコちゃんの励みになります!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月04日 00時20分00秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: