色石アディクション

2007.05.13
XML
カテゴリ: クリア - ホワイト

エレスチャル

手元のエレスチャルと、
リングスタンドな魚眼石をご紹介。

エレスチャル

エレスチャル(elestial)の別名は、骸骨水晶。
略称エル。

こちらはメキシコ産。
手持ちでいちばん骸骨ぽいエル。

メキシコ産エレスチャル-1メキシコ産エレスチャル-2

ところどころに隙間があって、
残った部分が骨っぽい。

脆い部分が溶解して、カラカラになってしまったような。
イメージは、元ハーキマー。

ブラジル産エレスチャル-A1ブラジル産エレスチャル-A2

こちらは、いちばん付き合いの長いエル。
石の買いはじめからの古参です。
たぶんブラジル産。
スモーキーで、なかに貝を思わせるような内包物が
アコーディオンのように並んでいます。
画像よりは透明感あり。
虹の見え方が心臓みたい。
掌サイズ。かわいい石です。

ブラジル産エレスチャル-B1


焦げこげっぽいけど、透明感もあって。
数本のクォーツがくっついてしまったような。

ブラジル産エレスチャル-B2

こちらは、
リングスタンド替わりのアポフィライト。
結晶の頭の部分です。


リング on アポフィライト-1リング on アポフィライト-2

わたしの定番ルビー専用になってます。
… Iris にもなにか用意してあげないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.13 21:18:43
[クリア - ホワイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: