SUNNY TOWN DIARY

SUNNY TOWN DIARY

PR

2005年10月26日
XML
カテゴリ: 家族のこと
今日はパパの休日。スプとリョーを連れて散歩に出かけたので、私はここぞと買い物へ。

いよいよもうすぐ ハロウィン です。

パパに頼まれたコタツの敷き布団を買いに行ってから、
スーパー、100円均一などへ行きました。

スーパーでお菓子を購入して、トイザらスでは、リョーの大好きなピンクのキラキラしたとんがり帽子を199円で購入。

「新幹線 こまち」の影響で、リョーはピンクが大好きです(^^)♪


100円均一では、キラキラした装飾と黒いゴミ袋を。

家で、リョーと一緒に早速即席衣装作り。


さらにリョーに好きなシールを選ばせて、それをペタペタと貼りました。


家にあった、ラップの筒に、キラキラの装飾を貼り付け、
ホウキを作りました。が、出来がなんだかマツケンサンバの踊りで振っているのに酷似。。。(^^;)

筒にもまた好きにシールを貼ります。

ホウキが完成すると、リョー大喜びで、早速部屋中を掃いておりました(笑)終わると、汗かいてか、一生懸命のどが渇いたと言って、牛乳をゴクゴクのんでおりました(苦笑)


帽子をかぶり、黒いゴミ袋を広げてそのまま首で結ぶと、即席マントの完成♪リョーはまだ小さいので、黒いゴミ袋で十分いい感じにマントができます。

そしてホウキを持って、即席魔法使いの完成。


家にあるディズニービデオのミッキーマウスの魔法使いが大好きなので、これをコンセプトにして作りました。

来年は、また、成長してるから、もうちょっとちゃんとした好きなものの衣装を何か、作ってあげたいな、と思いました。

ともあれ、ちょこっと大き目ながらも、なかなか魔法使いの帽子、いい感じで似合ってました(^^)

いよいよハロウィン、楽しみです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 21時24分26秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ミッキーマウスの魔法使い  
rieko328  さん
これディズニーの月刊絵本に載ってたんですが・・・

どんどん水が溢れてしまった・・・って話であってますか?
(まとめ過ぎ!!)
実はkaaiこのお話怖いみたいで・・・。
箒が動くところと水が溢れるところが怖いのかな?
と想像しますが
その本を読むときもそこは開きもしませんΣ(^▽^;)
今はよくなったかもしれませんが
最近読んでないので実際のところは分かりません。
怖いものいっぱいのkaaiです(爆)
rieko (2005年11月01日 12時49分47秒)

riekoさん  
すぷりん510  さん
こんにちは!

まさに・・・!そのお話です☆リョーが大好きなお話なんです!!

1年前くらいから、かなりハマっていて、このビデオばかり1日に何度も観たがるほどで、一時期は、他のビデオは全く観たがらずに、毎日のように夢中になって観ていたくらいで、かなりの気に入りようでした。
今でもお気に入りで、時折強く観たがって、見せるとずっと凝視しています。

kaaiちゃん反対なのですね。女の子と男の子の違いなのかしら・・・。

そういえば、近所のお友達の妹の子や女の子のお友達は犬(我が家のスプです(^^;))をとっても怖がって泣いてしまい遠くに逃げていくのに、リョーや男の子のお友達は怖がるどころか、スプをおもちゃにしたがって、追いかけてイタズラしがたる始末です(--;)

あと、kaaiちゃんのお話で、こないだハロウィンの日記でイトコがメールをくれた話をリョーと同学年のイトコの娘が、怖がってハロウィンの装飾を外せと号泣され、飾りつけしたかったのに悲しい・・・と言っていたことを、思い出しました!

共通するものを感じたのですが・・・。

因みに、リョーなのですが、kaaiちゃんの問題の「箒が動くところと水が溢れるところ」で、大喜びしていたことがありました・・・(--;)

たいていは、夢中で食いつくような表情で、ボオオっと取り付かれたように観ています。

どういうことなんでしょう?!
別な意味で怖いです・・・。
(2005年11月02日 07時45分03秒)

すぷりんさんへ♪  
rieko328  さん
すぷりん510さん

>kaaiちゃん反対なのですね。女の子と男の子の違いなのかしら・・・。
★どうなんでしょうね・・・。
でも多分性別ではない気もしますΣ(^▽^;)

犬ですが、怖がっている女の子ちゃんは
リョーくんと同い年くらいですか?
年齢的なものもあるかもしれません。
うちのkaaiはそれこそリョーくんくらいのときは
犬全然平気で触ってたんですが
暫くしたらアニキ(義兄)のうちのデカイ犬をめちゃくちゃ怖がるようになってました。
でもそれも何度かその犬にあっているうちに慣れてきたみたいで
今は少し触れるようになって
それが自分でも少し嬉しいみたいです(笑)

>怖がってハロウィンの装飾を外せと号泣され、飾りつけしたかったのに悲しい・・・と言っていたことを、思い出しました!
★はい、一緒だと思います。
絶対怖いと思ったものは泣き喚いて受け付けないです(*TーT)
これは今もあります・・・。

>因みに、リョーなのですが、kaaiちゃんの問題の「箒が動くところと水が溢れるところ」で、大喜びしていたことがありました・・・(--;)
★問題ないと思いますよ~。
その子によってツボは違うと思いますから
大人と一緒でニャハハ(*^▽^*)♪

>たいていは、夢中で食いつくような表情で、ボオオっと取り付かれたように観ています。

>どういうことなんでしょう?!
>別な意味で怖いです・・・。
-----
うちはビデオとか怖くないとkaaiが感じる物が少ないのかもしれませんΣ(^▽^;)
ただ単にkaaiが怖がりってだけだと思いますよ。
男の子でも怖がりの子は怖がりだし・・・。
怖いと思う対象はkaaiも「何でこんなのが??」って思うものまで怖がりますから
ホントそれはそれで頭が痛いんです(*TーT)
だから怖がらないうちはそれもその子の性格だと思うので
気にしなくていいと思いますよ~~。
rieko (2005年11月09日 02時34分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: