SUNNY TOWN DIARY

SUNNY TOWN DIARY

PR

2006年02月12日
XML
カテゴリ: 子供の成長
幼稚園の入園準備品のテーマ、今回で2回目ですが・・・


「記名」
説明会受けて以来、これが悩みのタネでした・・・

今回初めて認識したんですが、家の子の名前って、漢字だと短いんですが、ひらがなだとかなーり長いんですよ・・・恐らく平均の倍くらい・・・

6~7文字の方が多いみたいな感じがするんですよ。多くても8~9
大体は10文字でおさまる。

だから、通販など市販のシール等だと、大体10文字までと制限があるので、注文ができないんです(><)(><)(><)

それで、必死になって頭を悩ませたり、色々ネット検索していたら・・・

あったんですー!!ありがとう~!!って感じでした。


さすが現代は違いますね!

早速注文しました!


家の幼稚園では、お弁当箱やお箸、お箸ケース1つに至るまで、立体的なものは全て、ひらがなでフルネームで、針などで彫り、そこにインクを流し込むように記名するとなっているんです。

他の幼稚園に比べて、準備品の説明会も遅めで、今月に入ってすぐだったので、こんなに大変なら予めもっと早く教えて、って感じでした・・・

なぜって家の子、名前が長いですし、彫るものの数も多いんです。
素人だから、失敗も有り得るし・・・


ひとまず、先週いっぱいかけて、絵本バッグ、ズック入れ、弁当・コップ袋などはミシンで直線縫いでダーダー、と完成。お道具箱のラッピングも完成しましたが・・・

それを終えてようやく記名について考えることになって・・・

で、布ものは全てアイロン転写シールをオリジナルの方にお願いして解決☆

そしてお弁当箱等は、今見積もりを依頼しています。

これで無事お願いできれば、ほぼ完成。後は、後から来るスモッグ、道具類、体操着類の記名です(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月12日 16時21分48秒
コメントを書く
[子供の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: