星明かりのネコ

星明かりのネコ

2011.04.21
XML
カテゴリ: 教育のこと
最新情報は→ 伊達市梁川小学校PTAのページ ★建設検討委員会★へ

私が集めた、梁川小学校建設地が強引に決まるまでの経緯を
まとめました。できるだけ公開文書を参照するよう心がけて
います。よろしくお願いします。

まずはじめに、こちらをご覧ください。
昭和61年8月5日に梁川町を襲った大水害の写真 PDF



これは私が小学5年生の時に起きました。この情景は
決して、私たちの頭からは離れません。


2009/7/2

梁川小学校建設予定地検討委員会の設置・委員の公募

2010/3/19
7回の審議を経て、検討委員会から教育委員会委員長へ候補地の答申
第1候補として 高台である
この時点で、試験場跡地は第2候補の2番目であった。

2010/5
伊達市広報2010年5月版、答申の内容
→検討委員会での議論の経緯を尊重するとの記載だったが、
9月の決定発表まで全く経過報告なし。

2010/9/6
前触れなく伊達市長記者会見、 試験場跡地に決定 との発表

【2011/3/11 大震災発生、梁川小学校の被災】
4月:PTA奉仕作業により被災した小学校から中学校へ備品
運搬し、体育館、廊下なども使用して中学校で授業開始。

伊達市より 学年毎に各方部小学校空き教室へバス運行し
分散授業の方針提示
。一体感が損なわれるとし保護者反対。

小学校の校長先生とPTA会長の尽力と中学校・高校のご協力により、
中学校+高校での授業が開始。

2011/7/13 記者会見にて、梁川小学校の仮設校舎を年内に建設との発表。
【資料1-2】梁川小学校仮設校舎建設整備(PDF:63KB)

2011/9/21~22 台風15号により、建設予定地近くまで洪水が来る。


2011/11/1
のため埋設できず、コンクリート壁で囲って幼稚園・プレハブ建設地
・小学校・中学校の表土を小学校校庭に置くことに。


2011/11/10 梁川小学校の建設予定地に関する説明会開催。7月に予算が
通ったのに何とこれから入札・着工との説明。また8.5水害を知る市民を
中心に反対が多いにも関わらず堤防横への建設を見直すつもりは無い。

これを受けて、現在市民の有志の方が計画地再考を求める署名を
集めています。2011/11/29に、第1弾として2500名分の署名を
副市長へ提出。更に2012/1/12には1800名分の署名を提出しました。



発起人への連絡はこちらへ。
ここに書けない検討委員会の内情や、議会内の黒幕については
発起人へのお問い合わせをお願いいたしますm(_ _)m

2012/1/28 伊達市議会の議会説明会がありましたが、推進派の議員からは
   「もう議会で決まったことだ」の一点張り。説明会参加の半分以上が
   反対や疑問の声を上げたが、反対派の議員が弁明をし始める始末。

2012/2 政経東北2月号に取り上げて頂きました。
25日にはPTA奉仕作業として中学校・高校からプレハブ校舎への引越しを
行いました。やっと、子供達が一緒に学び始めることができました。


2112/3 3月議会の一般質問で反対質問及び請願書が出される予定 でしたが、
仁志田市長が入院されたことにより議会が休会(委員会は実施)し
残念ながら 請願・質問も取下げ となりました。

また23日には小学校の卒業式を、今までの体育館で執り行いました。
校庭のシェルターについてブログで発信して頂いた三四郎さんが、
昨年に引続き、卒業式で演奏して下さいました→ FDNの映像のページへ

2112/4以降
基本設計のプロポーザルが行われ、伊達市による情報発信も始まりました。
私もPTA本部に入って公式に情報発信していきますので、ひとまずこの
記事での情報発信は一時停止します。

今後の設計などに関する情報は、是非「 伊達市梁川小学校PTAのページ
を御覧下さい。

【建設予定地について】
伊達市洪水ハザードマップ(表)(PDF:5.5MB)
18番付近が、建設予定地です。
堤防が決壊した場合、最大5mの浸水があるとされます。


市長の9月6日の記者会見での、候補地決定の根拠
1)「合併特例債事業のため、27年度完了の必要性があるが、
   もともと農地である候補地は、農地転用に時間がかかる。」
 →震災を受け転用審査の優先処理が行われ、時間はボトルネックにはならない。

2)「まちの中にあり地域のシンボルとして中心地が良いと判断」
 →今回の大震災で、建て替えを目前に控え耐震補強をしなかった梁川小学校は
大きな損傷を受けた。本来なら復興のシンボルとなるべき新小学校が、
  ハザードマップの危険地域へ建設を見直さなくて良いのか。


保護者の方が、わかりやすい動画を作ってくれました!!

【震災を受けての各種規制緩和】
3/23 平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震の被害と対応
~応急措置・復旧に係る農業振興地域制度・農地転用許可制度の取扱い~

激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律
[PDF] 激甚災害制度について 災害復旧国庫補助事業

【史跡と共存している事例】
龍岡城跡  小学校のある城跡
博多小学校石塁遺構展示室
「小学校が博物館」(津屋崎郷土史会 堀貫太郎 文化津屋崎16号)

【他の小学校建設の事例】
小学校統合の母体 新しい小国小学校の建設について
具体的に、安全対策を示しています。現在の予定地に建設する
というのであれば、ここまで説明すべき。
仮設校舎を浸水区域外に 大槌の建設地問題で見直し
仮設校舎の予定地ですら、浸水の恐れがあるとして見直しを
おこない、 内陸に建設し9月には使用開始 しています。

【目を光らせよう!!】
伊達市議会 議事録検索システム
伊達市・記者会見データ
市政だより
市政だより災害対策号

【応援してくれています】
サックス奏者 三四郎さんのブログ「僕たちの校庭を返して!」
三四郎さん、卒業式でも演奏して頂きありがとうございます!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.25 00:50:02
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

22と申します@ Re[3]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 続・22と申しますさんへ 数年ぶりにまた…
続・22と申します@ Re[2]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) i_mackyさん どうも、お久しぶりです そう…
i_macky @ Re[1]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 22と申しますさん >参考にして歌ってみま…
22と申します@ Re:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 参考にして歌ってみました、ありがとうご…
広報委員長だよ@ Re:「梁川小学校改築工事基本設計業務委託」指名型簡易プロポーザル(04/28) 役場職員よりよっぽど立派にお仕事して下…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

登校拒否研究室 officetoukoukyohiさん
 「自己肯定感」を… みゆき35さん
敦賀市でオーラソー… ●しま2911●さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: