全10478件 (10478件中 1-50件目)
人の悪意を見るのが嫌なだけにわたしも自分のこころに悪意を持つのがしんどいだから放棄してしまうなんか重いんだよな重くて暗いのは無理だわ自分が疲れてしまう
Mar 23, 2025
わたしさ人の悪意とか見るの嫌なんだよまぁ誰だってそうなんだろうけど綺麗な世界だけでもよろしいんですがいかがでしょうか
Mar 23, 2025
難しいけど簡単なんだよ単純だけど複雑でこの世はシンプルであり矛盾に満ちている
Mar 23, 2025
本当に嫌になっちゃった特にはっきりとはしてないけれどわかるんだよねなんだか合わないってことでも気にしないでいたんだけど自分を無にしていたらどうってことないんだけれど本当は気づいちゃってるんだよ結局何もわかりあえず何も交わらず別の道に進むことになった感じ
Mar 23, 2025
これだけいろんな考えの人がいるんだからみんなが上手いこと調和して生きるのは難しいかも強制するのも違うし妥協するのも違うしさそれでもみんな平和に生きるそんな世の中になったらいいね
Feb 24, 2025
わたしのこころを汚されたみたいで悲しいまぁ自分のためだけの日記だからとはいっても広告まみれの自分のブログがどうしようもなく切ないなんで一回押しちゃったのか悔やんでも悔やみきれないわ
Feb 24, 2025
うーわ困ったプロ活とやらを一回押してしまったらごちゃごちゃしてしまって見てられないすぐに取り消したけど一回ついてしまった広告は消せないんだね。。悲しいわ取り消したのだから広告消して欲しいよ
Feb 24, 2025
少し前になるけどパーソナルカラー診断に行った自己診断で冬かなと思っていたが結果は 1.夏2.冬でしたただ、完全なるブルベなのでオレンジには近づくなと 笑ブルベの色なら何でもいけるピンクと水色が特に似合うらしい明るいグレーなんかも似合うと。真っ白や真っ黒も似合うが1番似合わないのが秋らしい秋の色好きだから着ることもあったのに。。でもドレープでどんどん秋になると日焼けしたみたいに見えたから確か。目の前で顔色が変わるから分かりやすくて良かったと思うただ、夏なのになぜ口紅は濃い色が似合うのか不思議だったけど顔タイプエレガントが関係しているみたいです
Feb 24, 2025
メイクはシンプルだがひとつだけ譲れないものがあるそれは赤い口紅だそれもワインとかボルドーとか強い色味のものしか似合わない淡いベージュピンクとかどれだけ憧れても似合わない眉毛とファンデと口紅だけで外出することが多いかも
Feb 23, 2025
わたしはメイクをしてもしなくてもあまり変わらないつまらないと思っていたけど楽でいいかも小学生の頃知ってた人に20才くらいにバッタリ会って全然変わらんからすぐ分かったって言われてさすがにその時は凹んだメイクをしっかりしていたのにただ、口が赤くなっただけらしいそこからは開き直ってシンプルなメイクをしている
Feb 23, 2025
今のわたしは自己確立を確かなものにし自分のなりたかった自分になれている今の自分に満足しているそれは他人から見て大した自分ではないかもだけどそして本当に大した事ない平凡なわたしだけど自分が納得して満足して安心しているそれでよいのだと思う
Feb 23, 2025
わたしが学生の頃ヒリヒリとした感覚に包まれていた今でも忘れられない光景がある暑い夏の日自転車に乗ってて身もこころも焦げつくような眩しくて切なくてまるで擦り傷のようなヒリヒリを感じていた
Feb 23, 2025
内面ではとても精神の探究をしていたけど一部の友人にしか話したことはなかった外面ではただの嬉しがりだったオシャレが大好きで心斎橋や梅田でよく遊んでたコムデギャルソンとかブランドも大好きだった踊るのもカラオケも飲み会も大好きだったあれはあれで楽しかったないい思い出になりました
Feb 23, 2025
うちの子はわたしのことをスピってると言う普段からそんなことばっか言ってるわけではないけど端々に出ちゃうのかな子供の頃から本が好きであらゆるジャンルの本を読んだ中学生の頃は自己確立を密かにテーマに掲げ心理学が好きでとても興味深かったこの世の真実が知りたいという気持ちはとても強かったそこから少しずつスピリチュアルの事を知り涙が出るほど魂が震えたのを覚えている知りたかったのはこれだったのかもしれないとそこからもいろんな事を知りいまに至る
Feb 23, 2025
世の中善と悪は必要なのだと思うだからこそ豊かな体験ができる例えば善だけの世界だと悪だけの世界だとどこかでバランスをとらなければこの世は成り立たない気がする一つに収縮してしまったら真っ白な世界で静寂に包まれて寂しくなってしまう気がしている悪があるから善がわかりその逆も然り悪は嫌だけどつらいけどこの世の体験的に必要なのかもしれない
Feb 23, 2025
一旦お金をなくすことって大切だと思うななぜか人はお金のために汚くなることが多い権力を持てば腐敗する人は皆等しく平等であるのにお金と権力で平等ではないと錯覚してるんだよなマウントを取るための道具にしているよねお金を持っていても権力を持っていても別に偉いわけでもないし特別な人でもないわたしから言わせれば人間性がアレな人が多すぎる物質の豊かさでは人間性は語れないただ、それだけなのに
Feb 23, 2025
今世の中は末期の症状を見せている思ってた以上に腐敗していてどうしようもなくなっている人間の汚さを見せつけられてとまどうしかないわたしに出来ることはなんだろうせめて1人だとしても正々堂々と正しく生きていくしかない
Feb 23, 2025
心根が悪い人たちを見てるのは辛いなどうしてそんなにお金が欲しいのかどうして自分のことばかり考えているのか権力を良い方に使うという考えはないのか何で見てるこっちが疲れてしまうのか。。こんな世の中を生きていくのは辛いけどせめて自分の周りだけでも平和でありたい
Feb 23, 2025
いつから人は自分のこと神のように思うようになったんだろう人は人でありみんな同じ優劣もなくただ、人であるだけ
Feb 9, 2025
選ばれた人間も選ばれない人間もないと思うんだよななるようになってるだけ傲慢な考え方はやめた方がいいと思う
Feb 9, 2025
あの世ってね退屈なんだよね平和で何もなくてすべての事が満たされて何でも希望が叶って時間の制約もなくっていつも美しくてキラキラしてて。。。でもそれがずっとだと飽きちゃうんだよねだからわたしここに生まれてきたんだと思う
Feb 7, 2025
人の数をコントロールするとか神への冒涜にしか思えない。自然に任せるのが1番じゃないのかなましてや優生思想なんて傲慢さしか感じない。みんな生まれたからには理由があってそれが自然な流れなんだから一部の人間が決めることじゃない気がする
Feb 7, 2025
あたしは死が怖くないんだよね人間いつかは死ぬんだし予め時期を決めてきてるらしいしそれまでは何があっても死なないんだって。だから安心して生きています。
Feb 7, 2025
今年は噂の2025年ですね!色々と騒がれていますがこころ穏やかに過ごしています。ちなみに備蓄はある程度揃えたけどね。だってもし何かあってボロボロになりながらも生き延びたとしたらそのあとが大変だものね。。でもさ結局は何も起きない気がするんだよなわかんないけどね
Feb 7, 2025
あと気になる人達がいるツインレイ というやつかもとわたしが睨んだ2人こちらは相変わらずすれ違いばかりなかなかうまくいかない縁がどうなのかはまだまだわからないな
Jan 21, 2022
前に書いた安壊と天戦地冲の2人の行方結果一年経たずに別れたらしいあまり近しい人ではないので詳しいことは知らないしどんな経緯だったのかはわからないけれどあれほどまでに盛り上がって結婚も視野にラブラブだったのにいつの間にか別れていてそれもあんまり良くない感じで揉めたみたいなので安壊と天戦地冲恐るべしと思ったのでした
Jan 21, 2022
わたしはどんな人になりたいんだろう綺麗な大人上品でさりげなくて余裕のある人なんとなくお洒落でやり過ぎてない人纏う空気が綺麗でキラキラしてたいスッキリしてて丁寧に生きていたいこういうわたしになろうと決めました
Jan 4, 2022
親切がうっとおしいのもわからんでもない別に助けはいらんわって思う人もいるよねさりげなく親切しても押し付けになる可能性相手に何も望んでなくても相手は違うかもしれない
Jan 4, 2022
お正月ですね年々薄れゆくお正月らしさ特別感だけどやっぱり特別で今年もいいことがありますように
Jan 4, 2022
わたし誰に対しても笑顔で親切にしたいんだよな困ってたら助けてあげたいし当たり前のことじゃない?ただ楽しくいたいし人に親切でいたいだけそれがわたしらしく普通のことなのになんだか疲れるよね
Jan 4, 2022
わたしはわたしの考えを邪魔されたくない何者の命令も受け付けない洗脳だってされたくない狂信的に何かを信じたり崇め奉ることもしない上下関係なんてどうでもいいフラットにニュートラルに身軽にフットワーク軽くただここに存在していたい
Dec 27, 2021
昔は何もかもが重かった気がする空気が特に重くて重くて押しつぶされそうに息苦しくて圧迫されているようにそんなのわたしだけかもしれないでも大人になるにつれあれだけ重く感じた空気が軽くなって行った気がする気持ち的なものかもしれないけれど土の時代が風の時代にというのが本当ならばそのせいだったのかもと最近知ったキーワードで納得してたりする
Dec 27, 2021
わたしは昔からひとりの時はいい人でも大人数でいると強気になる人好きではなかったなひとりでは何もできないのに急に強気になる人そういう人にだけはなりたくなかっただってかっこ悪いからなんか恥ずかしいからいつどんな時でも自分を持っている人ひとりでもしっかり歩いて行ける人わたしはいつだってそんな人でありたいと思ってた
Dec 27, 2021
わたしは自然が好きだけど 田舎には住めないだろうな 人との距離が近いのは 息苦しくて仕方がない 自分にあまり興味を持たれても しんどいし 他人を詮索するのも 好きではないから 自由に生きれる場所でないと 摩耗してしまうと思う
Dec 12, 2021
接客が好きだ 疑問があったら どんどん聞いてほしい ニコニコ笑いながら ありがとうって言われると こちらも嬉しくなる 仕事何が向いてるかなって 悩んでいた時 友人に接客がいいんじゃない 向いてるよって言われたが 確かに向いてると思う 案内するのも説明するのも 好きだから 何のストレスも感じない 自分から行く営業は 商品を人にお勧めするのが なんか嫌で 押しの弱さがあだとなり ストレスがたまるけれど 向こうから来る分には 楽しさしかない 相手の役に立てることが 嬉しいと思う
Dec 12, 2021
わたしの父は運がいい わたしも父に似て とても運がいいと思う 運のレベルはともかく 運に助けられたことは 幾度となくあると思う うちの彼にも言われる 運だけで生きていただろうと そうなんです 運のおかげで今まで なんとか生きてこれました 運に感謝です
Dec 12, 2021
碌でもない人間でも 今すぐに変えていくことはできる 今この瞬間から 意識を変えれば 現実も変わっていくんだろう わたしは未熟し 碌でもないけれど 意識を変え 行動を変えることによって 自分も周りも 変えていくことができる
Dec 12, 2021
わたしの第一印象は 昔からとても良かった なんか変なのはさておき 面接でも強かった 10社受けたら8は絶対受かる 自信がある でも内面では 昔は特に人が怖かった 特に酷い目にあったわけでも ないんだけど 人間不信だった 今考えると 弱い自分を守るために 自分ではない 自分になることで 武装したような気もする
Dec 12, 2021
自分ではない自分って 人それぞれだけど わたしの場合は とてもクールで キッパリした冷静な人 大人でポーカーフェイス 誰にも惑わされない強い人 その反対がわたしだ 結果自分に戻ったけれど 足りなかった自分の成分も 足されている気はする
Dec 12, 2021
わたしはどうして 自分ではないものに なろうとしたのか それはその方が この世界で生きやすかったから 自分だけのままで生きるのが 苦しかったからだ 結果自分でないもので 生きやすくなった面もあるけれど それ以上に疲れたのも確か 疲れたわたしは 自分に戻って行ったが こころの底から納得がいって すっきりした気持ちになった 自分でないものになると 自分というものがわかる 結果この試みは 成功だったのではないかと思う
Dec 12, 2021
わたしのこころの 引っかかりを こうやって 書いていくことも 浄化のひとつではないかと 思ったりする 引っかかりを そのままにしておくよりも 再確認して 認めてあげていると こころが軽くなる気がする
Dec 12, 2021
日本って未熟さを 好む傾向があるという わたしは未熟さを 見守る気持ちはあるけれど 未熟さは怠惰にも 甘えにもつながるし 基本プロフェッショナルが 好ましいと思う やはり 完成されているものは そこまでの努力や工夫が されているわけで 真剣だから 感動を与えるし 尊敬でしかない
Dec 12, 2021
世の中いろんな 美しい色があるけれど 1番好きな色は くすみピンク スモーキーで 優しくて明るめの色 ニットで 良く取り入れるけれど 似合ってると 褒められることが多い 茶色もピンクが入った ピンクブラウンを選ぶし ベージュもそう ピンクは 人をしあわせにするし 優しい気持ちになる色だと思う
Dec 12, 2021
部屋のインテリアとしては 無印っぽいのが理想 木の感じや緑の存在感 ちょっと無機質な感じもいい とても落ち着く やっぱり シンプルイズベストかな
Dec 12, 2021
誰にもあまり 気づかれてないけど パステルカラーが とても好きだ それは物心ついた時から ずっと 特に好きなのがピンク ブルー ブルーグリーン イエロー 明るくて優しい色味が たまらない 周りを全部 パステルカラーにして 包まれたいという野望を 密かに隠し持っている
Dec 12, 2021
今までわたしに 関わってくれた人達 今もわたしに 関わってくれている人達 ありがとう 感謝でしかありません お陰様でいろいろな経験や 感情を感じることができました 相手がいないと出来なかった いろんなこと 色々教えてくれたり 一緒に泣いたり笑ったり 良くしてもらったり 切なかったり嬉しかったり キラキラと輝く たくさんの思い出 わたしの中の宝物です 不器用で照れ屋な わたしなんだけど みんなの顔を思い出す 色々ごめんね そして ありがとうの 気持ちでしかない
Dec 6, 2021
子供の頃は とにかく息苦しかった 閉鎖的な部分が わたしを苦しめた 早く大人になりたかった 大人になると なんて生きやすいんだろ 自分で選んで 全てが選択できる 何の気兼ねもなく 自分らしくいられる しんどい子供がいたら 言ってあげたい 大人になると 全て自己責任で 好きなように 自由に生きていける 子供の小さな世界で 絶望だけはしないでと
Dec 6, 2021
それがいいのか悪いのかは よくわからない でもそれがわたしだから しょうがない しんどい思いしてまで 考えを変える気はない
Dec 6, 2021
誰にも従属していない それがいい 何にも囚われたくない どこにも属したくない わたしはわたしで いつだっていたい
Dec 6, 2021
しがらみも苦手だ とにかく自由でいたい 義理と人情も 大切だとは思うけれど がんじがらめになるのが 本当無理だわ
Dec 6, 2021
全10478件 (10478件中 1-50件目)