PARADISE NOW TO TRUE HEAVEN

PARADISE NOW TO TRUE HEAVEN

PR

プロフィール

星野遙

星野遙

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

終末の預言 @ Re:なでなで待ちのちびちゃん&にゃん(=^ェ^=)(05/08) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:ふわふわ絶品ハンバーグ(^^)(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:「変な絵」聴了(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2020.12.28
XML
カテゴリ: 今日の出来事


どちらもたまたま見つけた番組ですが

アウシュビッツ 死者たちの告白

ユダヤ人なのにドイツに加担した人々がいたことは

よく知られているけれど

その人たちのそれぞれの気持ちまで考えが及ばなかった

同胞を裏切っている罪悪感にさいなまれ

ガス室の爆破を計画したユダヤ人が

メモを地中に残していたんですね

潜入していた諜報部員に実情を伝え

世界に発信してくれるように依頼した手紙は

大国によって握りつぶされ未遂に

生きて帰っても白い目で見られ

経験したことを伝えることもできず

悩みを抱えて生き抜いたこと

このメモの存在が遺族に知らされ

最新の技術で再現され

父の想い知る

最後に毎年開催されている式典が映りましたが

「恐ろしいことは忘れることではなく

考えないこと」

と壇上でおっしゃったことばが突き刺さる

今の時代、どうなんだろうか?

*************

良心を束ねて河となす

中村哲さんはアフガニスタンのために

医師としてまた土木事業を行った人として

とても有名な方ですが

子供さんが脳腫瘍になって10歳で亡くなったことを

この番組で知りました

募金集めのため講演に全国を飛び回るため

闘病中の息子さんに会えない

とてもお辛かったことでしょう(T_T)

アフガニスタンでの用水路作りにもたくさんの苦労が

堰がうまく作れずにふるさとへ帰り

山田堰から解決策を見出す

山田堰

直線に横切らせると水の勢いが増してしまう

斜めにすると勢いを抑えることができたが

川の氾濫で取水口に一気に流れ込んでしまった

まっすくだと流れる方向が取水口に向かってしまうのだ

絶妙なカーブが流れの向きを決めてゆく

試行錯誤を繰り返しベストな堰が作られた

銃撃で亡くなられましたが

干ばつの大地を緑に戻すために

一緒になって働いた現地の人たちに

技術と熱意はきっと継承されているでしょう

中村哲さん、クリスチャン

書物からの文章が紹介されていましたが

自然と一体になること

謙虚であることが書かれていました

年末でバラエティ番組が多いですが

NHKさんいい番組をありがとう

でわ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 19:19:04
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: