◎ スモールBiz & マイクロFirm 応援日記 (o^-')b ◎

◎ スモールBiz & マイクロFirm 応援日記 (o^-')b ◎

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009.12.20
XML
金融円滑化法案
いわゆる「モラトリアム法案」を受けて

各金融機関もようやく
具体的に動き始めたようです。

自分から申し出ていなくても
融資を受けている金融機関の担当者から
「条件緩和しませんか?」等と
声がかかるケースが増加しております。

この1週間で金融環境が


しかしまだ見ぬこの処方箋の
その行く先は?

まずはデメリットがないなら
早めに実行してもいいのでは?
と個人的には思います。

公的な支援制度と
民間の知恵をフル活用していく
時期だと思います。

しかし当然ながら
財務キャッシュフローの改善支援だけでは
この不景気は乗り越えられません。



増収を!とは言えません
まずは確保です・・・。

ポイントとしては
黒字でカネが無い!では
自分の首をどんどんシメル


「営業キャッシュフローを確保する事」
を最優先しましょう。

本業における選択と集中
自社の強みと弱みを冷静に見て

今何をする時なのか?を
しっかり見極めること。

そして具体的に手を打つこと。

人の話に耳を傾けること。

そして他人からのアドバイスには
セカンドオピニオンで再チェックすること。

最後は客観情勢を見て
冷徹に自分の可能性を見つつ
オペレーションに移すこと。

そして途中で修正できるように
柔軟に対応する事。
早めに対処する事。

この繰り返しが
「成功への最短距離」に
なるのだとおもう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.20 20:12:35
コメント(0) | コメントを書く
[Real経営学 in finance♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:定額給付金どうする!?(05/03) 口座にふりこまれると、 そのまま貯金に…
マジでイカル君@ ガチでありえなくね 本件に関してはとてもあきれておりました…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: