鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全405件)
過去の記事 >
September 5, 2014
阿波踊り
カテゴリ:
そのほか
ここ数年、お盆の時期の鳴門への墓参りと
徳島の阿波踊りがセットになりました。
阿波踊りのお囃子を聴くと体の奥からムズムズしてきます。
そして踊りを見ると徳島県板野郡藍住町の母方の実家で
祖父、祖母、叔父、伯母に囲まれて、
阿波踊りを踊っていた(踊らされていた?)
子供のころの記憶が蘇って来ます。
その時の皆の嬉しそうな笑顔が見えて来ます。
その家族の中に「連」に入って演舞場で踊っていた人は居なかった様に思います。
阿波踊りは本当に身近にありました。
祖父や祖母、父や母がこの世を去って、
何故か阿波踊りをじっくり見たくなり、
墓参りを済ませ、徳島の町を歩くと、
お囃子の音が聞こえて来ます。
それだけで、体の中の血が一気に流れ出す様な感じがします。
そして、踊りを見ると子供のころのシーンが甦って来て、
あの世に旅立った家族の笑顔や笑い声が聞こえて来ます。
「あ、盆踊りなんや・・」
四百年間、こういう思いがずっと受け継がれて来たのだ。
と、初めて気付いた様に思います。
お囃子や唄の名人や、踊りの名手、
重鎮やスターが居ます。
踊り方も時代とともに変化して来ました。
それは四百年紡がれて来た人の想いがあってこそ。
その流れの中にあってこその名手の技や名人の芸なのだと思いました。
こうした想いが、お囃子や踊りの技や芸にのせて、
淡々と紡がれて行くことなのかもしれません。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated September 5, 2014 03:33:10 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全405件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: