すてゅーしぃー’s Room

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チョコ@ 思い出したら電報をオクレ。 チョコは今、究ブランコよんでます。 でもやっぱ…
すてゅーしぃ @ チョコチョコチョコさん 中3にして老人体質です。 9時に寝て朝4…

Calendar

2006.02.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
誰も気づいてくれない・・・。

独り言です。ハイ。









今のところテンションマックスです。

もうヤバめです。

でっかい文字で暴れたかったけど、ちょっとずつ大人になろうと思います。笑

もう先週あたりの地獄の日々はなんだったんだってぐらい

調子よすぎです。おすぎです。


よかったことその1

雑誌に1000円はさまれてた。



1000円っていったら、うまい棒100本買えるじゃん。

とりあえず金のない俺にはラッキーでした。

そんな冷たい目でみないで。


よかったことその2

実力テストが学年1位だった。

いやみっぽいからその2にまわしたんだけどね。

いやぁ。よかったよかった。

親に1万もらえるわ。

と思ったら証拠がないで5000円とか言われちゃいました。

担任が悪いんじゃぼけえええええええ

まぁ5000円でもいいや。ラッキー。




近くの某大型ディスカウントショップにて

5000円で30ワットよりは確実に大きいアンプを発見。

アンプってのは、まぁ、スピーカーですよ。




ちょっと説明してみますと、ギターっていうものはですね

大きく分けると2種類ありましてですね



あのジャカジャカンっていうやつがアコースティックギターっていいましてね

物理的(?)に弦を振動させ、本体の中で響かせて音を出すんですね。

あれは、あれだけで結構音が出るんですよ。っていうかかなり。


俺が今やってるのはエレキギターなんですね。

どう説明しようか。ハタヨークじゃないほうのギターです。

それは、スピーカーみたいなのにつないで、電子的に音をだすんです。

そのスピーカーみたいなものが、アンプっていうんですね。


と、えらそうに説明してみたけど。

まぁ、よーするにスピーカーです。


今までアンプは練習用しかもってなかったんですよ。

セットでついてくるような10Wの。

んで、音合わせ会場になっているベースの奴の家には

30Wぐらいのアンプが1つしかないんですよ。

今まではその1つのアンプに、ギター2本とベースとマイクをつっこんでた

んですよ。まぁ。なんと可哀相な中学生バンド。

んで、さすがにそれはやりにくいだろ と。

アンプをさがしていたら・・・・・・あったんですよ。


んで、俺が買って、もう一人のギターは兄ちゃんにもらうとか言ってたから

夢の一人一台が達成です。よっしゃあああああああ。

しかもうちの親の知り合いの、ゴミひきとり業者(?)の人が

1台使えるやつあるからあげる とかいってた。よっしゃああああああ。

あとは練習あるのみだ。

エフェクター買ってみたいなぁ。


やっぱ歪み系から入るべきかな。

ODかDS迷うな。

ARIONって、安いけど大丈夫かな。

最初はマルチエフェクターがお得かな。



Fenderのギターほしいな。

レスポール俺にあんまり合わないような気がしてきた。

んー。色々ひいてみるべし。

4万ぐらいためてみよっかな。

ディープパープルのリッチーみたいなのがいいな。

白で、つまみは黒がいいな。

ネックの裏に黒い線がほしいな。


アコースティックも1本もちたいな。

引き語りかっちょぇぇよな。

たまーにアコースティックひかせてもらうと

なんか感動するんだよな。



金ー。

金ーー。

金ーーー。


先輩の話によると修学旅行っていうもんは大体小遣いが大量にあまるらしい。

今月の小遣いが3000円あって、ダチに貸したのが4000円あって

テストがんばっちゃったから5000円もらえて1万2000円か・・・。

アンプで5000円とんで、残るのは7000円・・・。

エフェクターで軽く飛びますね。はぁ・・。

バイトがシテーヨー。自給500円からお願いします。中学生だし。ウン。

じゃんじゃん働くからさー。金金ー。

そういえばジャックの筆箱でいいかんじのが1200円だったんだよね。

ほしいー。ほしいほしいほしいー。

雑誌かいたいんだよねー。ほしいほしいほしいー。

服もかいたいー。まーーーーーーいーーーーーーーーや。

今はバンドじゃああああああああああああああああああああああ。

そのうちバンドについて、もうちょぃ詳しく書いてフリーパゲにまとめます。

フリーパゲってのはフリーページです。

俺らはページのことをパゲって読みます。

教科書32パゲを開いて みたいな。

前もかいたっけか。

全国に広めましょうや。


今日の日記長っ。

日記っていうかメモ帳じゃん。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 21:07:17
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


生物のテスト範囲が50パゲ以上あります。  
チョコ、アコギ持ってるゥー(ちょっと略してみたw
でも弾けなぁ~ぃ♪
指、届かなぁ~ぃ♪

すーサン、なんでも出来る子だなぁ。
バイト、沖縄にきたらあるかもょ?w
ホテルとか結構募集してるみたぃだょwww (2006.02.07 00:56:49)

Re:ゲジマユってなんか怖い。(02/06)  
梅畑  さん
エレキは本体だけじゃダメやから
お金がかかりますよね~(´ω`)

(2006.02.07 01:16:51)

エフェクター  
sinnzi@p-s  さん
楽天の「楽器天国」にある
「ベリンガー」(本当は英語表記)
ってメーカーの「OD/DS」がオススメですよ。
BOSSのOD/DSより歪が深いから・・・

ストラトみたいなのが欲しいなら、Ibanezってメーカーおすすめですょ

(2006.02.12 20:00:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: