PR

カレンダー

プロフィール

suakaV

suakaV

コメント新着

suakaV@ 最後の2匹も… 我が家で生まれた、ショートテール桜琉金…
suakaV@ さよなら、クラック。 ショートテール桜琉金の、我が家で生まれ…
suakaV@ オオクワガタ逝く。 オオクワくん、永眠。 こんなに小さな幼…
suakaV@ Re:ビーシュリンプ(01/16) ふぐかいてえさん ----- >ビーシュリン…
ふぐかいてえ@ ビーシュリンプ ビーシュリンプと5センチくらいの金魚は混…

フリーページ

2008年10月07日
XML
テーマ: 金魚(1738)
<過去編(2003~2004年)>

やったね!水草!!

SPLA@ASH!さん でお勉強して、 「水槽内の栄養」 というトコロに行き着きました。
植物は光合成だけではなく、やはり養分を摂取しなければ、育たない。
コケにも養分が必要ってコトですね。(え?アタリマエ??)

…って、言ってもさぁ…

ガラスにもコケがなかったって、おかしくない
水換えのときに、スポンジでガラスこすっても、キレイだったのよね…。

OT-45の頑張りと、砂利の中のバクテリアの努力と、金魚さんの生活のバランスが、
メチャメチャ完璧に取れていたってコトか?

その、ある意味スバラシイ環境を破壊すべく、今度は オヤジの水槽からガメた 「フローラプライド」 を入れてみました。



 テトラ テトラ フローラプライド 250ml



そうしたら


「きゃあ~っハート水草が育ってる~っっハート




苦節数ヶ月(短っ)、初めて水草が生長しているのを見るコトが出来ました~
入れた水草は 「ハイグロフィラ・ポリスペルマ」
初心者でも育成できます系の種類でしたが、キレイな新芽を見たときの感動は、今でも忘れません

金魚さんも、水草よりも私のあげるゴハンの方がおいしいらしく、食べませんでした

すくすくと育つポリスペルマ。
ガラス面にうっすらと付いたコケ。

「他の水草も入れて、キレイな水草水槽になったら、SPLA@ASH!さんに画像を投稿しよう

そんなコトを思いながら、お盆で何日か実家に帰省する予定があったので、いつもより多めに「フローラプライド」を入れて出かけました。 (今考えると、バカ一直線ですね)
まだタイマーを持っていなかったので、ライトは消して、直射日光に任せて…





数日の帰省の予定が、帰る日の朝になって、生後5ヶ月の娘が緊急入院

「無菌性髄膜炎」 「気管支炎」 と、はしご入院となり、結局2週間の滞在に…

まぁ、最初に髄膜炎の診断が出た時点で、「無菌性ならすぐに退院できますが、細菌性だったら1ヶ月以上かかります」と言われていたので、よかったのですが…。

その間、主人に金魚さんのエサやりだけはお願いしました。
(主人も自宅と娘の病院と行ったり来たりで、とても水換えまでは頼めませんでしたので…)

やっと娘も元気になり、はやる気持ちを抑えつつ帰宅して、急いで金魚さん水槽へ


「金魚さん、ゴメンね~寂しかったで…しょ……」


2週間ぶりのご対面。そこで見たものは、機嫌の悪そうな金魚さんと、フローラプライドと日光の成果で水槽を埋め尽くさんばかりのポリスペルマ。






「きぃあああああっっ!!!」





長い…それはそれは長~い、大量の……






ヒゲゴケ!!






10cm以上は軽くある、太くて長くて真っ黒なヒゲゴケが、ポリスペルマから満遍なく生えているではありませんか



あまりのオソロシサに、速効で水槽リセット
こんなもの(コケ)にアコガレていたのか…と、己の浅はかさに、ひとり涙しました…号泣


水草道、まだまだ険し…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月07日 14時25分01秒
コメント(14) | コメントを書く
[金魚さん(2003~4年)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: