2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

娘と一緒に Tちゃんのお家に行ってきました♪親子ともども 初対面だったのですが心のなごむ時間をすごさせていただきましたTちゃんは 昨年の今頃 娘と同じ病気がわかりました珍しい病気なのですが なんと同じ市内在住かかっている病院も主治医の先生も同じです!左右の足は違いますが 同じ装具をつけた2人初めて互いを見て「同じだ!!!」あの嬉しそうな表情が忘れられません娘はすっかりTちゃんが大好きに♪弱い足との長~いおつきあいきっと いろんなことがあるでしょうそんなときに 一緒に励ましあえる仲間を神様が近くに与えてくださったんだなと思いますどちらかが倒れるときひとりがその仲間を起こす・・もしひとりなら 打ち負かされてもふたりなら立ち向かえる(聖書)そんな2人になれたらいいなと思いますお母様も素敵な方で 私も励まされたひとときでした♪Tちゃん、お母さん、これからも宜しくお願いします!面倒見の良いTちゃん(左)と真歩Tちゃんはこのあと手を骨折・・早くよくなりますように!
May 21, 2008

また春がめぐってきました今年は娘が幼稚園に入園はじめての集団生活とってもマイペースな娘なのですが彼女なりにがんばって過ごしているみたい「あ~、バスって楽しいなぁ~♪」バスから降りて鼻歌まじりに階段をあがる彼女私も子離れしなくっちゃ(汗)・・後を追う私いろいろと親は気をもむものですが時が来るとこどもは育っていく種が芽を出すみたいに子供の成長の背後にもかみさまのお姿をみてじ~んとするこのごろですいつの間にかひとりで靴をはけるようになっていました・・!そうこうしているうちに種は芽を出して育ちますどのようにしてか人は知りません(マルコ4:27)たいせつなのは植えるものでも水をそそぐものでもありません成長させてくださる神なのです(1コリント3:7)...............................娘は足に装具をつけて元気にすごしています装具の装着も手馴れたものになり、外すときには「装具クン、守ってくれてありがとね♪」とても理解のある園の先生方にも支えられ不自由を感じることなく園生活もスタートしました!!感謝します!!
May 2, 2008

2月、久々に実家に帰りました大雪のなごりで、かまくらを作ったり娘は雪遊びを堪能♪それから、いざおばあちゃんの畑へ!大根にねぎ、ニンジン..冬野菜をいっぱい収穫して氷のお皿にのせたよ♪冬でも畑の土はふっかふか収穫の恵みを体験できて幸せそうな娘ですまずはネギ!!この大根もマホがほったよ~にんじん、ひとりでほ~れた♪雪のおさらだよ、つめたいつめたい!!
May 2, 2008
全3件 (3件中 1-3件目)
1


