ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

May 18, 2014
XML
カテゴリ: 鉄の話題
IMG_66962.jpg






一大イベントということだけあって家族も多かったです。

IMG_66901.jpg

揃って前面展望に食いついていました。一番前は私も座ったことがありません。晴れの日だったらすごい壮観なんでしょうね。




八景島シーパラダイスの辺り。

IMG_66931.jpg

ちょうど曇ってしまいましたね(笑)




予想通り並木中央では半数以上降りました。矢印に従って進むと、

IMG_66971.jpg

入口発見!普段ここは閉まっているのでしょうね。




入ると車両基地内の線路がいっぱい見えてきました。

IMG_66991.jpg

すごい!遊園地のゴーカートみたい。そして桜が見事です。社員の方々のお花見スポットになっていること間違いなし(笑)






IMG_67001.jpg

両端2つは1000系ですね。一体いくつのカラーバリエーションがあるんだろう?




基地の車両たちを見ていたら警笛が鳴り車両洗浄体験の電車が出発しました。

IMG_67031.jpg

IMG_67051.jpg

IMG_67081.jpg

車内は見たところ通勤通学ラッシュ並みですよね。ゆっくり走り、車内からはブラシがこちらに向かってきて大迫力なのでしょうね。私も昔は利府の新幹線まつりで乗車体験をしてそれはそれは楽しかったです。




IMG_67141.jpg

車両基地には2000系に混じって1000系の姿もありますね。




いよいよ車両展示へ。新デザインがどんなのか楽しみー!

IMG_67161.jpg

入ってすぐに現行の2000系の姿がありました。




そしていよいよ新デザイン車両!









「この時期にかよ!もう他のサイトで見ちゃったぞ!」って方スミマセン。









IMG_67251.jpg

IMG_67421.jpg

IMG_67191.jpg

黒と赤なんですね。特に予想とか何もしてませんでしたが、かっこいい~!スペーシアと並んで宇宙船みたいです。




説明書き。

IMG_67181.jpg

来月上旬のデビューとありますが、今月9日より運行開始しました。






IMG_67231.jpg

両者のイメージが何となく違いますよね。そしてですねーよく見たらちょっと塗装以外にも違いがあるようなんです。




IMG_67381.jpg

IMG_67391.jpg

ライトの形状に違いがありますね。下の方はパチパチで、上の方はガシガシって感じです(なんだそりゃ)。なんか高3の時の先生にこんな目をした先生がいたよプププ!




車両は足元まで見ることが可能だったので、

IMG_67211.jpg

IMG_67201.jpg

ゴムタイヤを見ることもできました。ところでシーサイドラインはダンロップユーザー?それともブリジストン?またはミシュランかな?ミシュランは夏に強いですよ~(ポッカ1000km)。

しかし社員から話を聞く方、いっぱいいたなぁ。






IMG_67281.jpg

なぜか西日本の通勤列車が走っています!!道理で盛り上がるわけだ(笑)




ここからは地元でした。

IMG_67291.jpg

江ノ島電鉄?




IMG_67321.jpg

そして京急。ブルースカイトレインを走らせるとは、さすがです。今度はデトも走らせてね(笑)




その他にも親子連れが楽しめるアトラクションもいくつかありました。

IMG_67331.jpg

1000系の運転台に触ることができたり、




IMG_67341.jpg

ドア開閉や、ほかにも車内放送体験もありました。




車両洗浄体験の並びはどれくらいなのかと思いちょっと見てみると、

IMG_67361.jpg

まあ、やっぱりというか、大盛況。100円で楽しめるアトラクションですからね。私は元から行く気はなかったのでこの行列を見るだけで終わり。




むしろ気になったのがこちら。

IMG_67371.jpg

1000系の並び。これ、これを近くで見たいのよーーーーー!!!




外でも展示や屋台がありました。

IMG_67531.jpg

え?これ日産の車なの?というか、「クルマ」に入るのだろうか?調べてみたら、「チョイモビ」という電気自動車なんですって。




さらにこんなところまで?

IMG_67551.jpg

神奈川県けー(笑)

鶴見つばさ橋を爆走するスポーツカーを取り締まるんだな~これではパワー不足でしょうけど…(笑)




大手私鉄のグッズ売り場もありました。東葉高速鉄道は社名をアピールしていました。確かに西武、相鉄などと比べたら仕方ないのかも。グルメもいっぱい来ていました。海の幸からパン屋、さらにはローソンまで様々。肉まん買いました。


そして、見たかったものがなんとあった!

IMG_67571.jpg

新旧の並び~♪




IMG_67581.jpg

1000系は今回で最後の展示ですね。こうして2000系と並べてくれたのはサプライズですね。ラストラン時はヘッドマークとか出してくれそうな気がします。




十分見たので並木中央を後にします。

IMG_67621.jpg

桜もこの神奈川ではもう終盤でした。1000系にとって、最後の桜。運用終了後は、この場所で解体されていくのでしょうか…。




IMG_67641.jpg

ちょうど洗浄体験列車が走って来ました。最後にいい写真を撮ることができてよかったです。この後、新杉田行に乗り込みました。




この日購入したもの。

IMG_72161.jpg

定規だけ買ったのですが、ポストカードとかミニカレンダーとか付いてきました。定規は2100形ですよ。ブルースカイトレインのグッズはないのでしょうか?




なお展示された1000系がシーサイドラインフェスタで展示されるのは今年が最後。昨日と来週土曜日は、1000系のラストランです。

IMG_66831.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2019 11:37:58 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

趣味の後に・・ New! こたつねこ01さん

購入した物 2025 *45 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: