CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*真弓*あすか野*生駒台*俵口

CoolBeeミニバス*生駒北*鹿ノ台*登美ケ丘*東登美ヶ丘*真弓*あすか野*生駒台*俵口

2006/09/27
XML
水曜日の定期練習です。
1年生の指導をしながら、6年生の練習を見ていたら
シャッフルオフェンスを練習しているようです。

前にダブルカットをしていたのが、少し進歩した形ですね。

シャッフルはかき回すの意味です。

ハイポストが#5です。
ここをスクリーナー(壁)にして、

#1が#5の横をすり抜けてゴールに向かってカットインします。
次に#4も#5の横をすり抜けてゴールに向けてカットインします。


ボールは#2から#3に渡り、#3が、#1か#4か#5にパスして、シュートです。

sha

※ここでいうカットインとは
攻めている側のプレーヤーがボールを持たずに走り込んで、
相手プレーヤーの内側(ゴール側)に入り込むことです。

このオフェンスフォーメーションを使うと、
マンツーマンで付いているディフェンスがかき回されるような状態になるので
シャッフルオフェンスという名前がつけられました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/28 12:55:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ミニバス練習メニュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: