介護の隙間(すきま)

介護の隙間(すきま)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

akemi1204

akemi1204

Freepage List

January 24, 2006
XML
カテゴリ: ∞介護を考察
 「怖い怖い、そこの物陰に何かがいる」

 「後ろから何者かが、ついてくるみたい」

 「一人になったら、きっと襲われる」


何もないところを指して、

 「そこに妖怪がいる」とか

 「泥棒がねらっている」などといって

騒ぎたてることがあります。

 このようなとき、本人は本気で

怖がっていますから



納得しません。ですから

 「私がいるから大丈夫ですよ」とか、

 「では、一緒に退治しましょう」といって、

安心感を与えてあげて下さい。

 ただし、このような症状が何日も

続くようでしたら、早めに専門医に相談し、

精神が安定する薬をだしてもらったり、

生活指導を受けたりするとよいでしょう。


         【 説得よりも、まず安心感を抱かせる! 】



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 



 います、こういう利用者のかた。



相当な不安感のあるときに、理屈や説明などしても

かえって混乱をきたすかもしれません。

ひとにもよりますが、

喋りたいだけしゃべらせたり、

そっと肩を抱いたり、手を握ったり



どういう方法が効果があるのか、家族に

確かめておいたりすればよいかもしれません。

 見えないものが見えたり、

いるはずのないものをいる、といわれれば

こちらのほうが混乱してしまいそうですが、

落ち着いて観察してみましょう。

******** ******** ********
元祖 もろみ酢本舗
水餃子を作ってみました。絶品です。黒酢の風味が効いてます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2006 03:07:12 PM
コメント(5) | コメントを書く
[∞介護を考察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
つぼんち16 @ 7.14 こんにちわ カキコありがとう また…
つぼんち16 @ 7.13 こんにちわ カキコありがとう 私も…
wind0625 @ こんばんは~ 書き込みありがとうございます。 ブログ…
scm5151 @ Re:最終話  「 中田の引退と共に 」(07/04) いつかまた、を楽しみにしています。オー…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: