介護の隙間(すきま)

介護の隙間(すきま)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

akemi1204

akemi1204

Freepage List

January 27, 2006
XML
カテゴリ: ∞介護を考察
   ( あら、おじいちゃんトイレかしら・・・ )

 夜起きだして、うろうろと歩いたり、

幻覚を本当のことのように思い込んでおびえたり

興奮して錯乱状態になることもあります。

 こうした状態は、何時間かで落ち着くと

いわれています。

無理やり静かにさせたりしないで、

しばらく様子をみて、気が紛れるように

ほかの部屋に誘ったり、お茶を飲むように



 体調が悪いときや、

水分摂取量が少ない時にも、こうした

状態がおこることがありますので、

身体の健康状態をチェックしましょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



 疲れたからだを布団に横たえた時

一日が無事に終えたことを感謝したくなる。

そして、翌日軽くなったまぶたを開き

「さ、きょうも頑張ろう!!」

と気合もはいる。



家族を抱えていたら・・・・

期限の確定もない、こちらの都合も無いような

仕事を人はどれくらい続けることが

できるのだろうか。

どんな、ミステリーやサスペンスよりも



要介護者と同様、その家族の気持ちも

思いやる必要を痛切に感じます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2006 03:05:46 PM
コメント(5) | コメントを書く
[∞介護を考察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
つぼんち16 @ 7.14 こんにちわ カキコありがとう また…
つぼんち16 @ 7.13 こんにちわ カキコありがとう 私も…
wind0625 @ こんばんは~ 書き込みありがとうございます。 ブログ…
scm5151 @ Re:最終話  「 中田の引退と共に 」(07/04) いつかまた、を楽しみにしています。オー…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: