スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2011年12月25日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
メーリークリスマス

この歳になるとクリスマスだからと言って、別段、何をする訳でもなく。。。
昨年までは必ず、クリスマスツリーを飾って、ちょっとばかりの電飾をして、サンタ人形を出していましたが、今年は散々節電で気を使ったせいか?飾りつけする気にならなくて・・・
そもそも、もう「節電」しなくてもいいの

計画停電なんかしてた頃は、アイロンだって掃除機だって使うのが気が引けたって言うのに
電力事情は変わってない筈なのに、景気が一気に冷え込んだせいか、急に何も言わなくなって・・・どーゆーこと

毎年、クリスマスイブにはwinkiさんがグリーティングカードを送ってくれます。
これだけが、毎年、変わらない私のクリスマスかな


ところで、つい先日、大腸癌(30代前半・男性)としばらくぶりにお話しする機会がありました。


横行結腸に癌が見つかり、手術を受けたんです。
その後、1年間だけTS-1を服用したそうです。

手術して、TS-1を1年服用して、無罪放免になって3年後、再発が認められました。
この時、腸閉塞の兆候が見られたことから、腹膜播種と診断を受けたんです。
で、私に相談メールが届いたのが、2010年の秋でした。

まだ小さいお子さんがいること、再発したことを機に退職して実家に帰ることにしたこと・・・
そんなご家庭の事情も書かれていました。

で、ご実家近くの 「権威ある病院」 と、米村先生の2つの 「セカンドオピニオン」 を受けることにしたのです。
受診日の関係で、権威ある病院でセカンドオピニオン、サードオピニオンを米村先生という順番でした。

「腹膜播種」 と元の病院で診断を受けた時から、手術という選択肢は無いものと思い込んでいたこの患者さんは、この双方の病院から手術の提案がなされました。


●セカンドオピニオンの見解

最初の大腸癌判明時より4年経過している点から、再発ではなく、新たなる原発の癌である可能性を示唆されます。
新たなる原発である可能性の、もう一つの根拠は、画像上、腫瘍は骨盤内に留まっているように見えるので、局所的であると思われること。
開いてみて腹膜播種でなければ、この局所的な癌を切除する。

こんな内容でした。


ただ手術条件は、「腹膜播種」 では無い場合のみ施行です。
開いてみて、腹膜播種が認められた場合は、そのまま閉腹するということです。

8割方、ここで手術と心が動いたこの患者さんですが、残り2割の気持が、米村先生の見解を聞いてから最終判断でしたので、これからサードオピニオンの米村先生の登場となります。


続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月25日 15時02分20秒 コメント(1) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: