スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年04月13日
XML
カテゴリ: 治療と医療
ここ連日、気合入れて東京ドームなんぞに行っておりました
あまりにも低迷ジャイアンツにカツ入れて来ました
昼間PCに向かい、帰宅してPCに向かい・・・って一応、やることはやってましたよん

で球場では、先着2万名に配られるカードで抽選があって、50人に1人が当選の確率なんです。
私らは4人で行きましたが、そのうち2人が当選という信じられない出来事がありました凄い確率なんですけどぉ。。
JA愛媛がPRに来てまして、オレンジを頂いて来ました


さて本題です。

昨年の3月にハーセプチン。


ハーセプチンの時にも書いたけど、胃癌に新薬ってハーセプチンで10年ぶりくらいですから、次々と胃癌にも 「新薬」 という光が当たってきて、ばんざ~いやったぁ~って言いたいんですがぁ。。。

先ず、昨年の3月に認可がおりたハーセプチン。
これは乳癌では既にお馴染みさんです。
ですが、胃癌患者さん全てに適用とはならず、個々により違いがある癌細胞のタイプによって適応となってます。

ハーセプチンの場合は、癌細胞に含まれるHERT2という、特異な蛋白質を多量に含む癌じゃないと効果期待できず・・・なんです。
だから、患者さんから癌細胞を採取して、検査する必要があるんです。

で認可がおりてから1年以上経つわけですが、データ上だと6~7人に1人くらいの割合で適応することになってますけども、これまで、胃癌でHERT2陽性患者さんって、私のとこにはご報告が来てません
誰かいませんかぁ?ってレベルの頻度なんですぅ

そして今年に入ってから、大腸癌では既にお馴染みさんのゼローダが胃癌にも適用となりましたが、これ何を隠そう、「5FU」 なんですねぇ。。。



大雑把に考えると、こんな図式が成り立ってしまうんです。
5FU は24時間持続点滴を月に5日間 が基本なんで、入院という束縛があったり、もしくは、今の時代は、ご自宅で病院からポンプ貸し出しという形で行う治療です。

どちらにしても、点滴に繋がれてしまうというネックがありますが、静脈には常に一定の量が流れるので、薬効が一定に保たれるという利点があります。
それに比べ、経口薬のTS-1は、服用してから胃で消化されその後吸収されるまでに要する時間にどうしてもムラが出来てしまい、薬効という意味では一定とは言えません。

今回、胃癌に適用になったゼローダは、肝臓や腫瘍で代謝して5FUになるって薬です。

これを1日に6~10錠程度服用が一般的のようです。
1日10錠服用の患者さんの場合、1日の薬代が

 350円×10錠=3500円

一先ず、2週間服用として処方されると49000円、この3割が患者さん負担です。
TS-1が出たばかりの頃、1クール(4週間服用分)がざっと10万円だったから、値段的には同じくらいかな。

なんだぁ、結局のところ5FUかぁ・・・って思ったんですが、ある胃癌患者さん(腹膜播種・肝転移・20代・男性)が手術不能で早々にこのゼローダ+シスプラチン(XELOX)の治療を受けていた方がいます。
腹膜播種だけだって、相当厳しい筈で、これに肝転移が加わると、更に厳しい。。。

その後、米村先生の元へ来て、3月に手術を受けたのですが、この時、あった筈の肝臓の転移が消えていたんですねぇ。。。
手術は成功して、現在、暫定ストマではありますが、とても良好な状態です。
米村先生が

5年生存、いけるんちゃうかなぁ

って言うほどの
肝臓で代謝して5FU・・・これが肝臓転移には良かったってことでしょうか。。。
まだ、胃癌では適用になったばかりで、奏功率なんて出せる状態じゃないですが、期待して良いかしらん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 13時04分49秒 コメントを書く
[治療と医療] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: