PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
メールのお返事がなかなか書けず。。
もし、私からのお返事が届いていない方が
おられましたら、すみません、
お手数ですけど、もう1度メールを送ってください。
本当に申し訳ないです。
2020年の活動は、既に開始していますよ
昨年の12月から書き続けている
「大阪の病院には行かない?」
シリーズの続きの前に、
こちらの話を先に。
腹水4Lからの癌の患者さんの近況を。
80代半ばの年齢になりました。
腹水多量で癌性腹膜炎を発症したのは
2009年6月ですから、
癌性腹膜炎から今年で11年目です。
普通って言うか、絶対と言うか
医療の常識ではありえない現実です。
今現在も、ご存命ですからね。
ですが。。。
実は今、寝たきりの状態なのです。
癌が原因で・・・という訳ではありません。
昨年の10月あたりから、
なぜか急に加齢が加速してしまったと申しましょうか・・・
食べられない訳じゃないのに、
食べなくなってしまったんです。
どこも痛くありません。
吐き気もありません。
過去には抗癌剤の副作用で、
すっかり抜け落ちてしまった毛髪ですが、
今は、ふっさふさの艶やかです。
顔色も艶やか。
なのに、今は1日の大半を寝て過ごしておられます。
寝て・・・って横になっているという意味ではなく、
眠くて眠くて寝ているのです。
寝息が聞こえます。
鎮痛剤とか、薬の類は一切使用していませんよ。
何故、私がこんなに詳しいかと言うと
入院したと聞いてから、
私、お見舞いに行ったんです。
なので、ご本人をこの目で見ています。
気持ち良さそうに寝ておられました。
娘さんが、お顔を軽くつついて起そうとしたんですけど、
ぐっすりでした。
「老衰」だと思います
こちらの先生も、検査してくれましたが、
やはり老衰だと。
癌は肝臓にはあるものの、
大した状態ではないって
そう娘さんが言ってました。
このまま、いずれ亡くなるのだと思いますけど、
まさか、癌ではなく老衰で死ねるとは・・・
そう言ってました。
まだ今、ご存命ですよ。
でも、ゆったりまったり過ぎていく時間の中で、
毎日、ずっと側で付き添っている中で、
こんな風に思えているようです。
いなくなるのは悲しい、寂しい、
考えただけで号泣してしまうけど、
癌性腹膜炎から10年が過ぎて11年目。
米村先生の元へ行って本当に良かったと。。。
手術して貰って良かったと。。。
11年前には腹膜に沢山、癌はありました。
酷い癌性腹膜炎でしたが、手術しました。
肝臓に癌の再発が2回、
再度手術もしました。
手術だけでなく、抗癌剤治療にも随分と助けられました。
恩恵を一杯受けました。
そして今、
天寿を全うすべく、ゆっくり穏やかに
時が流れています。
癌性腹膜炎から11年目です。
娘さん
癌には勝てたけど、歳には勝てません
そう言って、軽く笑ってました。
相談受付アドレス
yukibasiri1188@yahoo.co.jp
「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、お名前の明記をお願い致します
お返事は別の未公開の交流アドレスから致します
通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。ねん
13年目の再発 腹膜偽粘液腫 2025年09月15日
腹膜偽粘液腫ではなかった、多胞性腹膜中… 2025年06月23日
私なりの覚悟 虫垂癌 2025年04月28日