スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2020年01月13日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
​先日の続きです

術後4ヶ月が過ぎた頃に、
クレアチニンの数値が上昇したり、
腫瘍マーカーのCEAが 37になったりの、
痛風なんて思いもしなかった頃、
輸血や、透析、カリウムを抜く処置を
何度となく繰り返していました。

その間、約4ヶ月です。


開始です。
ベクティビクス を開始したのですが、
アレルギーが出てしまいました。
中断を余儀なくされます。

再び腎機能が悪化となり、
2019年を迎えた頃には、
完全に透析生活となりました。

同年3月には、腸閉塞の症状がでてしまいます。
この時は、大阪の病院へ。

詰まりかけたり、
絶食することで腸を休めて改善したりの


体調を崩す度、ご家族は米村先生の受診を薦めましたが、
本人が首を縦に振りません。
行こうとはしませんでした。

こんな時ばかり行ってもな・・
 米村先生だって困るやろ

そんな事を言っては、

3月以来、大阪の病院には行っていません。

それでも何とか穏やかな日々は戻ってきて、
秋には、週1回、娘さん達とランチを楽しむのが
おきまりとなりました。

相変わらず、治療はしないまま。。
何度も、米村先生の元へ行こうって
家族は言いましたが、
相変わらず、返事はNOのまま。。。

そんな時です。
私がふと漏らしたんです、娘さんにね、
米村先生と私の会話を。

これが、このシリーズの最初の話です。
※2019年9月21日のブログです。

そしたら、ご本人が行く気持ちになり、
予約を入れて、久しぶりの外来となったのでした。





相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、お名前の明記をお願い致します

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月13日 21時10分24秒
コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: