7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
下記ページにブログ完成していますhttp://level4sumi.cocolog-nifty.com/blog/よろしく本ページに移行しますのでよろしくお願いします。
2006年01月25日
コメント(3)

ち合わせスケジュールは下のようになっています。住友林業より完成時期希望を伝えた後、今後の目安として提示されました。 おおよそこのように打ち合わせが行われました。思ったよりも詳細を決定していくのでかなり疲れました。間取りなんかは風水を考え作成してもらって風水の先生に見てもらい自分の理想と合わせとかなり大変な工程でした。打ち合わせ詳細は省略します。下の図は自分で考えて作成した資料の一部どす。
2006年01月25日
コメント(0)

買ってしまった土地!(住友関係の不動産で契約) ここからがもっと楽しい間取り、仕様決定です。^^しかし土地を購入する際、すでに住林に簡単な間取りを作成して頂いておりこの土地にどのような家が建てられるのか参考プランを貰っていますので大体の目安は把握できます。楽しみで引越しの見積りなどにも手をのばし、すでに家を建て終えたことばかりのことを妄想し始めました。笑。こんなオレを妻は笑って見てました^^;いつもは怒るのに^^;・・・・・?????なにかあるのか?
2006年01月23日
コメント(2)

メーカー決定(住友林業にした理由)家がほしいということは2年程前からずーっと夢をみていました。 理由としては・・・・・ 1.集合住宅においては生活する上でやはり音に関してもストレスがたまる。 2.集合住宅では車の洗車ができない。わがまますぎ! 3.いろいろな物を作ったりしたいが作る場所が限られる。 4.友達、家族をとまらせてあげられるスペースがない。 贅沢もありますが一番はストレスがたまるので家がほしいと思っていました。 そこで・・・ ●平成16年11月ぐらいから土地探しをはじめました。 主に昔からある購入希望地区の不動産屋さん中心に探していましたがなかなか 希望の土地がなく茅ヶ崎周辺の不動産屋にも声をかけました。 購入希望地区の不動産屋さんより場所を案内され見た物件が30坪ほどの南道路の土地でした。 狭い土地でも僕はいいと考えていましたが2区画を購入し家を立てたらという話になり気持ちが購入に向かっていきました。 が風水の先生に見てもらったら今一ということになりました。 又、購入金額もすごいことになってしまいます。 やめる!ってことになりましたが後に妻にも確認したらどうも気が乗らない場所でありました。 まだ、多くのことを学んでなかった自分の知識の浅さ、わくわくして先走りそうになった自分の未熟さなどなどがあったと思いました。 ●正月を迎え一時休憩です。 ●年をあけ(平成17年)また土地探しからはじめます。そう間に本を読み少し勉強はしました。 茅ヶ崎の不動産屋から連絡があり茅ヶ崎の香川に大規模な工事がありかなりの世帯を収容できる 土地の販売をしていくことを教えられ見学に行きました。 45坪。いい条件です。が場所がいやだったんですが勉強しに見に行きました。 本当に町ができるほどの規模ですごかった!が茅ヶ崎は水に”よわい”!!;;から購入は考えていなかった。 又、値段も買える値段ではなかった。 茅ヶ崎はネームバリュー的なこともあるのかなーー?●FAXで各不動産から情報をもらっていましたが希望物件がありません^^; ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ で、たまたま妻と親とでSBSマイホームセンターに行ったときにきっかけがうまれてしまいました。 見学する中で妻の一言!住友林業のイメージがいいって! で、見学を2回もさせてもらった^^笑 自分自身もイメージ的には気に入っていたのでいいねーって感じで見学が終わりました。 その夜、住友林業が家に来ました。 いろいろと話を聞いてる中で土地探しもサポートしてくれるとのこと。 これは試してみようと申し込みました。 5万とのことです^^;ここからが住友林業とのはじまりです。。。。。 早速、静岡支店の営業Eさんさんが不動産屋に挨拶を兼ねて神奈川はどんな場所なのか 私たちがどんな場所が希望なのかということで神奈川に来てくれました。 その時、希望地区はどんな場所であるかいっしょに自動車で走行し説明をしました。 で、後の話ですが(購入した土地)そういえば。。。あの辺りで売り出ししていましたと たまたま通りかかった場所の話をし、実際に行ってみました。僕も気になっていた場所なので。 そんな感じで購入希望地区、希望などを話し終わりました。 その後、郵送などで多くの土地の情報をもらい検討していましたがほぼ知っている場所ばかり。。。。。。 で、営業Eさんと見に行った場所が気がかりだったので妻とも見に行き検討することになりました。 まあ、・・・・・・・・・・いりいろありそこにすることに。(詳細は省きます) いま考えると全てが縁なのかなーっと平成17年10月現在では思います。 補足! 神奈川に住んでいるのになぜか・・・・ 静岡支店 です。 しかし、もともと地元であった場所なのでいいかな^^ 最終的に思ったことは大変でした。打ち合わせで静岡いくのがめんどくさかったしいろいろな事が・・・・・・・^^;; しかも、打ち合わせの度に交通費などで万単位でお金を必要とする。(回数がお金に比例^^;かなりやばかった) あとは土日でいつも静岡というのは疲れることでした。 縁があったのでいいとは思います。
2006年01月23日
コメント(0)
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 ここに書いていることは、管理人の主観であり、すべての人に当てはまることではありません。 同じ住友林業で建てている方であっても、必ずしも当てはまらないことをご了承ください。 建築履歴は徐々にまとめていきますので宜しくお願いします。-----詳細情報-----ハウスメーカ:住友林業商品名:Navia(ナビィア)工事期日:2005/08/10~2005/12/10総床面積:約28坪の打ち合わせ内容、設備についてまとめていきたいと思います。 &&&&&&&&&サーフィンの記録も残していきます。
2006年01月23日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

