北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
May 16, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 kokopingaさんの日記で、 献血しました(*^_^*) とありました。

 読ませていただいて思い出したのですが、私も以前はしていたのですが、献血した際2年連続で

あなたの血液は使えません

 と封書が届いていたので、今はもうしていません。

 肝臓に関係する数値が異常らしいです。その後病院へ行って検査したのですが、原因不明でした。
 杉花粉の時期に鼻炎の薬を常用していたのがいけなかったのでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2007 12:23:10 PM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ  
うちの夫もアレルギーの薬を飲んで肝臓を悪くした事があります。でも止めたら戻ったんだけどとっても心配でした。
私は貧血っぽく見えて結構丈夫なので献血しています^^でも1番少ない量だけど・・・。 (May 17, 2006 01:12:14 AM)

QTは  
QT-craft  さん
血液検査兼ねてしますよ
でもその日の体調により血液濃度が薄く、
駄目だと言われたりします。
すなふきーさんの場合薬でしょうね。
そうだと願いたいです (May 17, 2006 02:11:39 AM)

私も…  
tears&smile  さん
今は献血できないんですよ。
薬を毎日飲んでるのでね…。
以前は献血大好き女だったんですよ^^;
たぶん、薬を飲んでいなかったら
未だに献血大好きだったかも…(苦笑 (May 17, 2006 02:34:57 AM)

Re:こんばんわ(05/16)  
スナフキー  さん
【ハチ 8】さん
私もしばらく検査していないので、今はどうか分かりませんが、先月まで鼻炎の薬を飲んでいたので、もう少し期間を置いてから検査してみます。

確かに(!?)貧血っぽく見られそうですね。
少しだけでもされるのはいいですね。
(May 17, 2006 07:08:02 AM)

Re:QTは(05/16)  
スナフキー  さん
QT-craftさん
せっかく行ってダメなときは、少しへこんでしまいますね。400mlなど献血すると、検査内容が濃いですよね。

私も願っています。
(May 17, 2006 07:09:33 AM)

Re:私も…(05/16)  
スナフキー  さん
tears&smileさん
私もなぜか献血するのが好きでした。
薬飲んでいると出来ませんものね。

復活する日が早く来るといいですね。
(May 17, 2006 07:13:27 AM)

献血かあ  
megumegugyun  さん
注射嫌いなんで 1回のしたことな~い
おーーー痛! (May 17, 2006 09:05:14 AM)

Re:献血が出来ないカラダ(05/16)  
tifumin  さん
献血したことないです。
そんなにいろんなことを無料で調べてくれるんですか!?
それって、結構おいしいかも。
献血、してみたいです。 (May 17, 2006 09:46:20 AM)

献血は未経験・・・  
*ちえぞう*  さん
だって、大量に血を抜き取られるって怖いもん。
医療関係者とは思えない発言でごめんなさい。 (May 17, 2006 10:29:53 AM)

Re:献血が出来ないカラダ(05/16)  
may-1126  さん
メッセージありがとう~みんなに甘えて戻っています。。 前みたいには無理だけど・・
私も献血はダメです。 鉄不足。。
お薬飲んでるとダメみたいですね!もう花粉症は大丈夫になりましたか?
読み逃げになるかもしれませんが 又チョコチョコきますぅ~~(-^〇^-)  (May 17, 2006 06:44:26 PM)

Re:献血が出来ないカラダ(05/16)  
秋吉ハナコ  さん
今までの 献血回数42回のうち 成分献血30回ですが、 ×はナシです。
薬を飲んでいる場合は 問診で はねられるでしょうから、 一応 検査までいきつけたのですね。
献血できないと お土産が少ないですね。 痛いのには かわりないのにね。
(May 17, 2006 07:12:48 PM)

Re:献血が出来ないカラダ(05/16)  
aki_67  さん
こんにちは。
横浜フォレスター乗りのaki.と申します。お初?じゃぁないですよね。
今は鉄板屋さんちから飛んで来ました。
献血好きなんですが、できないんです。狂牛病のことがあって
過去のある時期イギリス生活してた人は今献血控えるようにとのことで。
血の気が多くて困ってるんですけどね。残念です。
あとちょっとで記念の盃なのに、、、(今でもそうなのかな?) (May 17, 2006 08:19:32 PM)

Re:献血が出来ないカラダ(05/16)  
え~っ!
そうだったんですかっ?
心配です。。。。 (May 17, 2006 08:34:03 PM)

Re:献血かあ(05/16)  
スナフキー  さん
megumegugyunさん
私、注射は大丈夫なんですよね。
でも、針を刺すところを見るのはいやですね。
(May 17, 2006 09:00:55 PM)

Re[1]:献血が出来ないカラダ(05/16)  
スナフキー  さん
tifuminさん
400mlすると結構調べるようですよ。
今はどうか分かりませんが。
(May 17, 2006 09:01:32 PM)

Re:献血は未経験・・・(05/16)  
スナフキー  さん
*ちえぞう*さん
ちょっとフラッとする人もいらっしゃるようですよね。
私は全然大丈夫なのですが、あまり無理しなくてもいいと思いますよ。
(May 17, 2006 09:02:35 PM)

はじめまして  
hanamiruru  さん
訪問履歴から来ました♪
私も今まで献血経験なしです。
このさい、一生献血未経験で終わらせようかと思います(^^;)

薬を常用してたら、献血できないんですね・・・。 (May 17, 2006 09:03:17 PM)

Re[1]:献血が出来ないカラダ(05/16)  
スナフキー  さん
may-1126さん
花粉症の時期は過ぎたようですね。
なんとか体質改善したいです。

こちらこそよろしくお願いします。
(May 17, 2006 09:03:34 PM)

Re[1]:献血が出来ないカラダ(05/16)  
スナフキー  さん
秋吉ハナコさん
薬を飲んでいた時期から2~3ヶ月経過してもだめでした。
もうだめなんでしょうね。

献血42回はすごいですね。
(May 17, 2006 09:05:04 PM)

Re[1]:献血が出来ないカラダ(05/16)  
スナフキー  さん
aki_67さん
お初ではないと思いますよ。
私が以前したころにも、イギリスへ行っていたとかありましたね。
献血したいのに出来ないのは残念ですね。回数を重ねると何かあったようですが、今はどうなんでしょうね。
(May 17, 2006 09:09:43 PM)

Re[1]:献血が出来ないカラダ(05/16)  
スナフキー  さん
成人(×2+5)娘さん
別に肝臓などが悪いようでもないので、しばらく様子見です。
どうなることやら。
(May 17, 2006 09:10:29 PM)

Re:はじめまして(05/16)  
スナフキー  さん
hanamiruruさん
はじめまして。
何事も経験ですので、1度やってみるのも良いかもしれませんよ。
病み付きになるかも。
(May 17, 2006 09:11:35 PM)

Re[1]:QTは(05/16)  
QT-craft  さん
スナフキーさん
400mlなど献血すると、検査内容が濃いですよね。

失礼な!!50kg以上の人しか400mlは
採れないんですよ

>私も願っています。
健康でありますように
(May 18, 2006 12:57:02 AM)

Re[2]:QTは(05/16)  
スナフキー  さん
QT-craftさん
よくご存知で。
400mlは体重制限あるんですよね。
検査結果が濃いことをご存知ということは...
(May 18, 2006 07:26:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: