北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
June 15, 2007
XML
カテゴリ: 飲み物

 紫の野菜です。カゴメの野菜生活100シリーズの紫版ですね。

  紫にんじん、紫いも、赤じそ、紫キャベツなどの紫色の野菜を中心とした18種類の野菜と、ぶどうやブルーベリーなど5種類の果物をブレンドした、マイルドでとっても飲みやすい「野菜生活」です。

 味のベースがグレープ&ベリーということで飲みやすくおいしいですね。

 カロリーは、86kcalです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2007 12:25:22 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫の野菜  
maiko. さん
おはようございます♪
私も昨日コレ飲みました。
とっても飲みやすいジュースですね。
最近、スナフキーさんにつられて、飲んだことのない種類の野菜ジュースに挑戦中です(*^_^*) (June 16, 2007 07:00:16 AM)

|・ω・`)コッショリ   
イカダ  さん
これはなんか美味しそうですφ(..)メモメモ (June 16, 2007 07:13:19 AM)

紫が。。。  
キャピママ  さん
見た目は意外と驚いたのですが、
味は飲みやすくて美味しかったですね。
そういえばまだ黄色の野菜は飲んだ事無いです。

(June 16, 2007 11:47:14 AM)

Re:紫の野菜(06/15)  
ちうみん  さん
紫の野菜ってそんなにあるんですね。
なんか、すごい。

野菜ジュースっていろいろあるんですよねぇ。 (June 16, 2007 01:09:29 PM)

Re:紫の野菜(06/15)  
lizer_zx  さん
果実ベースになってると飲みやすくておいしいですよね。
あと、変な名前でなければ(ぉ
(June 16, 2007 02:02:35 PM)

Re[1]:紫の野菜(06/15)  
スナフキー  さん
maiko.さん
探すと結構いろいろな種類がありますよね。楽しいですよね。
(June 16, 2007 04:41:34 PM)

Re:|・ω・`)コッショリ(06/15)  
スナフキー  さん
イカダさん
おいしいですよ。これはおすすめです。
(June 16, 2007 04:41:57 PM)

Re:紫が。。。(06/15)  
スナフキー  さん
キャピママさん
紫ってあまり食欲はそそられないのですが、飲んだときとのギャップがすごいです。
おいしいですよ。
(June 16, 2007 04:43:33 PM)

Re[1]:紫の野菜(06/15)  
スナフキー  さん
ちうみんさん
そうなんですよね。聞いたことが無い名前が沢山ありますね。
面白いです。
(June 16, 2007 04:44:24 PM)

Re[1]:紫の野菜(06/15)  
スナフキー  さん
lizer_zxさん
甘くておいしいですね。
たしかに、ネーミングで勝負って感じもありますね。
(June 16, 2007 04:45:19 PM)

Re:紫の野菜(06/15)  
秋吉ハナコ  さん
紫の野菜のジュースが発売とは驚きです。

紫のたまねぎも入っているのでしょうか。

(June 17, 2007 05:17:36 AM)

Re[1]:紫の野菜(06/15)  
スナフキー  さん
秋吉ハナコさん
びっくりですよね。たまねぎまでは、見ていませんでした。
(June 17, 2007 09:46:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: