北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
September 28, 2008
XML
カテゴリ: 外食

24時間営業のモスバーガーへ行き、地域限定のを食べました。

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー 」 です。

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー

宮崎県と鹿児島県の県境に連なる霧島連山の山麓は、霧島黒豚の産地として知られています。この霧島黒豚のメンチカツの上に、たっぷりのキャベツをのせ、カツソースをかけてシンプルに仕上げたハンバーガーです。
メンチカツは、霧島黒豚の甘みを存分にお楽しみいただだけるよう粗めのミンチにし、たまねぎをバランスよい比率で混ぜ合わせてやわらかい食感に仕上げています。シャキシャキとした千切りキャベツと、野菜や果物とスパイスをじっくり煮込んだカツソース、バンズ(パン)に塗ったマスタードの辛みが揚げたてのメンチカツの風味を引き立てます。黒豚の旨みが存分に味わえる、ジューシーかつさっぱりとした味わいの一品です。

一口食べると、豚肉の旨みが口の中へ広がってきます。カツソースとの相性も良いですね。ぺろり

熱々、サクサクで食べた食感も良いです。

かなり、美味しいですよ。

宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガーは、地域限定商品なので、場所によっては販売していないと思いますが、見かけたら是非食べてみてください。



ポチッとしてくれると喜びます
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

「モスバーガー湊高台店」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2008 08:43:11 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
りっこばぁ  さん
いつみても美味しそう!今度モスにいってみようっと♪実は、唐津市(佐賀県)には、ないんです・・・。以前はあったんです!時々いってました(T_T) (September 28, 2008 07:39:26 PM)

Re:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで  
maiko. さん
いいですね。
地域限定3地域の内、こちら西日本はマッシュルームバーガー(4種類)です。
他に岩手県産南部どりバーガーの地域があるんですが、なぜ西日本は肉系でないの?って家族で文句言っていたんですよ(笑)
無理だとなおさら食べてみたくなりますね。 (September 28, 2008 09:26:08 PM)

Re:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
lizer_zx  さん
(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
すごい、これは茨城のモスに売ってるか、行ってCheckですね。
無い確率高し!

(September 28, 2008 09:32:34 PM)

こんばんは  
美味しそうですね♪
モスは少々、他のお店よりも高いのですが
その分、どれも美味しいから魅力的です。
私は鶏系が好きです。
あと、デザート・・・。 (September 28, 2008 11:48:49 PM)

Re:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
ずんぺい  さん
うわ~!ものすごくおいしそうですね(><)
写真見て、すっごく食べたくなりました。
うちの地域のモスには売ってるといいけれど・・どうかなぁ。 (September 29, 2008 04:06:34 PM)

Re[1]:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
スナフキー  さん
りっこばぁさん
佐賀県では、「マッシュルームバーガー」を販売しているようですね。
こちらも、気になります。
(September 29, 2008 07:27:09 PM)

Re[1]:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
スナフキー  さん
maiko.さん
マッシュルームも気になりますね。
こちらは、去年、南部どりでした。ローテーションしているようですね。来年はきっとお肉ですよ。

(September 29, 2008 07:28:23 PM)

Re[1]:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
スナフキー  さん
lizer_zxさん
茨城は、丁度、「宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー」の販売地域ですね。
是非食べてみてください。
(September 29, 2008 07:29:12 PM)

Re:こんばんは(09/28)  
スナフキー  さん
ぽっこ☆ぽっこりーさん
確かに、モスバーガーは少しお値段が高いですよね。
私もたまにしか行くことができません。
チキンも美味しいですよね。
(September 29, 2008 07:30:05 PM)

Re[1]:宮崎県産霧島黒豚メンチカツバーガー を モスバーガーで(09/28)  
スナフキー  さん
ずんぺいさん
多分、あると思いますよ。
モスバーガーのサイトに販売地域が紹介されているようですので、チェックしてみるのも良いかもしれませんね。
(September 29, 2008 07:32:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: