北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
August 19, 2016
XML
カテゴリ: レガシィB4
スバル インプレッサのスタッドレスタイヤ 購入を考えています。
狙っているスタッドレスタイヤメーカーは、ブリヂストン、ヨコハマ、トーヨーです。
毎年恒例のお盆明けからの、スタッドレスタイヤCMも始まりました。

札幌市へ引っ越ししてから数年経ちますが、冬はほとんど車に乗らない生活になっています。
それでも、スタッドレスタイヤへのタイヤ交換は必要ですね。

前回購入したのが、2010年でヨコハマ iG30 (iceGUARD TRIPLE PLUS)を履いています。
実際にスタッドレスタイヤで走行したのは、2000kmも無いと思います。溝はしっかりありますが、6年経っているのでタイヤのゴムの経年劣化は気になりますね。

札幌市内で走行する分には、アイスバーンに遭遇することは無かったので、スタッドレスタイヤの性能も普通程度で良いかなと思っています。以前住んでいた場所は、アイスバーンが日常茶飯事だったので、氷上性能重視でした。




BRIDGESTONE(ブリヂストン) BLIZZAK VRX(ブリザック ブイアールエックス)

新開発「アクティブ発泡ゴム」の、気泡・太い水路・親水コーティングによって、路面の水膜を積極的に除去。
スタッドレスタイヤが氷路面にしっかりと密着し、グリップ力を格段に高めます。


YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ) iceGUARD 5 PLUS(アイスガード5プラス)

スタッドレスタイヤの要となる特性は、低温時でもゴムが硬くならずに柔らかさを持続できること。すなわち、凍結路面の凹凸にタイヤがしっかりと密着することが大切です。「アイスガード ファイブ プラス」は、低温時でもゴムの柔らかさを持続。長期間にわたって、スタッドレスタイヤとしての性能を維持できます。
ヨコハマの低燃費タイヤシリーズ「BluEarth」の開発で培った先進の省燃費技術を、スタッドレスタイヤにも応用。「アイスガード ファイブ プラス」は、氷上性能をさらに高めながら、同時に省燃費性能にも注力したタイヤです。


YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 205/55R16 (1本価格) ヨコハマタイヤ スタッドレス 205/55-16 アイスガードファイブプラス/IG50 PLUS 【4本ご注文で 送料無料】

TOYO TIRES(トーヨータイヤ) OBSERVE GARIT GIZ(オブザーブ ガリットギズ)

従来品よりも粒子が大きくなり、水膜を瞬時に吸水・除去する新素材「NEO吸水カーボニックセル」を配合。素材そのものに親水性があるので、水分をよりスムーズに吸水します。
また、氷点下でもゴムの柔らかさを保つ「ナノゲル」とTOYO TIRESが20年以上培ってきた独自の技術である鬼クルミの殻を配合しました。
「吸水」「密着」「ひっかき」の3つの効果で氷上の効き目を瞬間に実感できます。


【国産 スタッドレスタイヤ】 205/55R16TOYO トーヨータイヤ オブザーブ ガリットGIZ 1本価格TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 16インチ


インプレッサ に合う スタッドレスタイヤ はどれか、カー用品店で実際に見てみたいですね。
ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます  北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2016 08:25:46 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: