全58件 (58件中 1-50件目)
北海道留萌市にある、道の駅 るもい へ行きました。(2022/05/21)令和2年に開設された、新しい北海道の道の駅で、とても綺麗ですね。駐車場も広いですが、大分自動車は駐車していました。キッチンカーも並んでいて、ドライブ時の休憩にはちょうど良いですね。室内には、遊戯施設ちゃいるもがあり、観光インフォメーション、交流・休憩スペース、アンテナショップ、カフェ、プレイルーム(遊戯ひろば※有料・小学生以下対象)、授乳室(2部屋)、おむつ替え台(2台)、無料公衆無線LANがあります。道の駅 るもい 特徴高規格幹線道路「深川・留萌自動車道」のインターチェンジに近接し、札幌、稚内、旭川の主要都市と留萌を結ぶ国道が集まる交通結節点に位置する立地を生かし、留萌地域のゲートウェイとして地域の情報を発信季節毎のイベント開催の拠点として年間を通じた集客を図り、地域の賑わいを創出・点在する観光資源や地域特産品の情報発信拠点として地域を活性化
November 13, 2023
北海道亀田郡七飯町にある、道の駅 なないろ・ななえ へ行きました。(2022/05/06)新しい、北海道の道の駅ですね。お約束のソフトクリームも満喫しました。また、男爵いも発祥の地 ということで、変わったオブジェがありますね。七飯町に新しいランドマーク、「道の駅 なないろ・ななえ」が誕生。2018年3月、道内121番目の道の駅として、七飯町にオープンしました。札幌方面から大沼トンネルを抜けてすぐ、国道5号線沿いに位置しています。七飯町及び周辺地域の自然、景観、歴史、文化、食、産業、技術などの資源を活用しながら、七飯町の魅力の普及に努めるとともに、観光と産業振興の発展、地産地消・食育の推進など地域活性化に取り組みます。2019年8月には、公式キャラクターの「ランポックン」が誕生!今後も常に新しく、魅力ある道の駅として、七飯町を盛り上げます!七飯町の新鮮野菜や特産品、道南の地区のお土産や特産品を生かしたフードやスイーツが揃う。町の文化や情報発信でもある道の駅では観光案内はもちろん、街の美味しいもの、街の逸品、地方を繋ぐ催事やイベントを企画しています。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
November 12, 2023
久しぶりに、石狩の道の駅「あいろーど厚田」へ行きました。(2022/04/03)夕方であれば、3階 展望デッキから、日本海や厚田の街を見渡すことができます。海浜プールが中央に見えていますね。北海道の短い夏を満喫できそうな場所です。国土交通省の「完走者が選ぶ北海道『道の駅』ランキング」2018・2019「景色がきれいだと感じた道の駅」部門で第2位を受賞した素晴らしい景色を、夕焼けで見たいですね。北海道の道の駅道の駅「あいろーど厚田」国道231号沿いに設置された全国的にも珍しい3階建ての道の駅です。国土交通省の「完走者が選ぶ北海道『道の駅』ランキング」2018・2019において、「景色がきれいだと感じた道の駅」部門で第2位を受賞しました。最上階の展望テラスやデッキからは、日本海や厚田の街を見渡すことができ、海に沈む夕日は絶景です。1階には24時間トイレ、飲食テナント、地場産品販売コーナーがあります。ホールは吹き抜けとなっており、開放的な空間。エスカレーターやエレベーターが設置されており、車いすやお年寄りの方でも安心してご利用いただけます。2階には、石狩産の食材を使用する飲食テナントがあり、ガラス張りの飲食スペースで景色を眺めながら、地元ならではのグルメをお楽しみいただけます。また、石狩の自然や歴史がわかる展示コーナーと資料室があり、厚田を中心とした自然・歴史・人物の紹介。屋外にはふわふわドームが楽しめる「こども広場」も併設しています。あいろーどパーク内には、「恋人の聖地/厚田展望台」や「戸田城聖生家」、「厚田キャンプ場」があり、子どもから大人まで楽しめる施設となっています。
November 8, 2023
道の駅あびら D51ステーションを出た後に向かったのが、道の駅 びえい「白金ビルケ」です。白金ビルケは、北海道美瑛町にある去年出来た新しい道の駅です。びえい白金温泉や白金青い池への入り口にある「白金ビルケの森インフォメーションセンター」が、道の駅びえい「白金ビルケ」としてリニューアルオープン!白金エリアをはじめとした美瑛町全体の情報発信を行うほか、シャワールームの設置、アウトドアブランドの販売、美瑛町の食材をふんだんに使用したハンバーガーショップなど、美瑛町をより一層楽しめる施設になっています。道の駅の中に入ると、近くにある「青い池」のグッズが多数販売されていますね。今回は、「青い池こんぺいとう」と「アスパラガス」を購入。こんぺいとうは、いたって普通です。アスパラガスは、後で焼いて食べたのですが美味しかったですね。休憩スペースもあり、ドライブでの立ち寄りには、ぴったりですね。THE NORTH FACEのコーナーもあります。道の駅にあるのは、とても珍しいですね。北海道の道の駅もどんどん新しいところが出来ていますので、随時訪れたいと思います。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2006年06月/2008年06月/2010年06月/2012年06月/2014年06月/2015年06月/2016年06月/2017年06月/2018年06月 2018年07月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
June 15, 2019
北海道勇払郡安平町にある道の駅「道の駅あびら D51ステーション」へ行きました。札幌市からも近めな位置にあります。D51の展示施設があるということでしたが、この日は丁度搬入作業中でした。テレビカメラや地元の人たちも沢山いて、作業を見守っています。道の駅の施設内に入ると、今年4月にオープンしたばかりということもあり、とても綺麗です。また、テーブルとイスも沢山あり、広いスペースですね。本来D51が展示されるスペースは、がらんとしていました。パン屋さんが入っていたので、昼食用に購入。食べてみると、全般的にもっちりパンでした。美味しいですね。この日はD51を間近でみることができなかったので、道の駅あびら D51ステーションは、機会があればまた立ち寄りたいですね。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2006年06月/2008年06月/2010年06月/2012年06月/2014年06月/2015年06月/2016年06月/2017年06月/2018年06月 2018年07月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
June 14, 2019
先日、道の駅 石狩 あいろーど厚田へ行きました。目指すは、厚田の夕日と、LicoLicoのジェラートです。あいろーど厚田は、今年オープンしたばかりの、道の駅ですので、とても新しいですね。駐車場は広いのですが、沢山の車が止まっていて満車でした。道の駅の建物をエスカレーターで2階へ上っていくと、ジェラート屋さん「LicoLico」があります。LicoLicoの店舗の前の発券機前には行列が出来ていましたね。人気のようです。写真でもいろいろな種類のジェラートを販売していることが分かると思いますが、厚田限定の味を選ぶことにしました。今回選んだのは、次の2つです。厚田ブルー(カルピス味のジェラート)厚田の夕日(マンゴー&ラズベリーのシャーベット)写真でも盛り方がおかしなことになっているのが分かりますね。厚田ブルーから食べてみました。カルピス味ということでしたが、カルピス味かは分かりませんでした。(笑)また、厚田の夕日(マンゴー&ラズベリーのシャーベット)は、マンゴーがとても強いですね。味としては、どちらも美味しかったので、もう少し暖かい時期に行きたいですね。屋上は、展望スペースとなっており、私が行った段階で、沢山の方が既に夕日待ちで待機していました。私もその中にならんで、日本海に沈む太陽待ちです。久しぶりに、夕日を見た気がしますね。ゆったりとした時間を過ごして、少しリフレッシュできました。道の駅 石狩 あいろーど厚田は、ドライブの途中でまた立ち寄りそうなので、次回は食堂コーナーも狙ってみたいですね。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2005年10月/2007年10月/2009年10月/2011年10月/2013年10月/2015年10月/2016年10月/2017年10月/2018年10月 2017年11月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
October 1, 2018
北欧の風 道の駅とうべつ へ行きました。札幌市から一番近い、道の駅です。ロイズの商品が多数販売されています。その中で購入したのが、ロイズ特製のバニラとチョコがミックスされた、ソフトクリームです。ロイズだけあって、チョコがすごく美味しいです。ロイズの生チョコが大好きな私も、大満足でした。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2016年7月/2017年7月/2018年7月 2017年8月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
July 28, 2018
道の駅 阿寒丹頂の里「パプリカジャムの丹頂ソフトクリーム」道の駅 阿寒丹頂の里 で パプリカジャムの丹頂ソフトクリーム 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年09月/2016年09月/2017年09月 2016年10月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
September 16, 2017
道の駅 摩周温泉ジェラート道の駅 摩周温泉でジェラート 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年09月/2016年09月/2017年09月 2016年10月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
September 15, 2017
道東にある、道の駅 ノンキーランド ひがしもことへ行きました。 北海道の道の駅めぐりですね。道の駅 ノンキーランド ひがしもこと東藻琴芝桜公園は観光にオススメです。道の駅 ノンキーランド ひがしもこと写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年09月/2016年09月/2017年09月 2016年10月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
September 11, 2017
しかべ間歇泉公園は、鹿部町にある道の駅です。05/06に行きました。海沿いの幹線道路沿いにありますので、アクセスしやすい場所です。2015年に登録された、北海道 道南の新しい道の駅です。建物も新しくて、綺麗ですね。有料エリアには、しかべ間欠泉があります。入ってすぐの場所にあり、間欠泉の迫力は、なかなか良いですね。今回は、カールス君ソフト ミックス(ゴマ味)というソフトクリームを購入し、食べながら見ていました。足湯もありますので、足湯に浸かりながら間欠泉を眺めるのも良いですね。しかべ間歇泉公園は、楽しめる観光スポットで、オススメです。 間歇泉とは周期的に地面から噴き出す温泉のことです。鹿部町の間歇泉は大正13年に温泉を掘っているときに偶然見つかった、日本でも大変珍しいものです。 和風石庭の趣きの公園内は気持ちのいい散策路となります。ゆったり腰を落ち着けたくなったら、間歇泉の温泉を利用した足湯をどうぞ。神経痛や冷え性ほかに効能ある、ホンモノの温泉です。メインの間歇泉はもちろん、秀峰駒ヶ岳や噴火湾、羊蹄山を一望できる「眺望の館」や温泉体験の場「足湯」など、ゆったりくつろぎながら間歇泉の魅力、鹿部の魅力に触れる事が出来ます。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。たらこ 甘露煮」 鹿部の たらこ甘露煮 250g 北海道産たらこ【RCP】02P04Aug132010年05月/2011年05月/2012年05月/2013年05月/2014年05月/2015年05月/2016年05月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
August 14, 2016
木古内町にある道の駅、みそぎの郷 きこないへ行きました。北海道道南の木古内は、寒中みそぎ祭りで有名です。北海道新幹線の開通で賑わっていますね。道の駅 みそぎの郷 きこない では、キーコがお出迎えです。駐車場もすごく混雑していましたね。みそぎの郷 きこないは、新幹線の駅に近い場所にあり、中心街にある道の駅でした。和牛コロッケを食べたのですが、とても美味しかったですよ。写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2010年05月/2011年05月/2012年05月/2013年05月/2014年05月/2015年05月/2016年05月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
May 5, 2016
道の駅 サンフラワー北竜で黒千石ソフトを購入。 黒千石ソフト やランチを 道の駅 サンフラワー北竜で写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2009年8月/2010年8月/2011年8月/2012年8月/2013年8月/2014年8月/2015年8月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 札幌からインプレッサ20Sと
August 9, 2015
北海道道南の森町にある、道の駅 YOU・遊・もりへ行きました。最近は、北海道の道の駅めぐりも行っていないですね。スタンプラリーも始まっています。この道の駅の裏手にあるのが、オニウシ公園です。桜の名所としても知られているオニウシ公園は、この日も駐車場は車で一杯。やっと車を止めて、サクラを鑑賞です。 今年は北海道の桜の開花も早くて、丁度ゴールデンウィークにはまりました。サクラめぐりは、まだ続きます。 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2009年4月/2010年4月/2011年4月/2012年4月/2013年4月/2014年4月/2015年4月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌からスバル インプレッサ20Sと
April 29, 2015
道の駅 縄文ロマン・南かやべで、縄文ソフト栗ぃ夢(じょうもんそふとくりぃむ)を食べました。栗味の、ソフトクリームです。画像はこちら。 縄文土器の形を模しているのでしょうか。程よい、くりの味が良いですね。縄文ソフト栗ぃ夢は、どんどん食べ進めてしまう味です。暑い時期は、冷たいもので、ひんやり! 北海道函館昆布匠三浦明限定手作り加工。無添加天然南茅部特産がごめおぼろ昆布【南茅部 がごめ昆布 おぼろ昆布 とろろ昆布】2009年6月/2010年6月/2011年6月/2012年6月/2013年6月/2014年6月ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます北海道札幌からスバル インプレッサ20Sと
June 5, 2014
道南の森町にある、オニウシ公園へ行きました。札幌から函館方面へ向かう途中にある道の駅「YOU・遊・もり」に隣接しており、立ち寄りやすい場所にあります。緑が沢山広がっており、ドライブの途中でゆっくり休憩できました。 噴水モニュメントとツツジと青空のコントラストが良いですね。道中、つつじが沢山咲いていましたので、近くで画像撮影出来て良かったです。 駒ヶ岳も見える、オニウシ公園は、休憩スポットとしてオススメです。 ツツジ 久留米ツツジ 【 胡蝶の舞 (コチョウノマイ) 】 春に舞い降りた♪ つつじ 苗 庭木 常緑樹 グランドカバー 低木ツツジ 久留米ツツジ 【 胡蝶の舞 (コチョウノマイ) 】 4号ポット つつじ 苗 庭木 常緑樹 グランドカバー 低木2009年6月/2010年6月/2011年6月/2012年6月/2013年6月/2014年6月ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます北海道札幌からスバル インプレッサ20Sと
June 4, 2014
札幌もやっと最高気温が氷点下ではない日が続くようになってきました。路肩の雪も徐々に溶けてきています。住んでいる場所の屋根からも、大きな音を立てて雪が滑り落ちていました。雪が落ちた場所は、車庫の前。雪かきが、大変です。そろそろ北海道の道の駅めぐりの準備をしなければ!
March 21, 2014
以前、道の駅めぐりで、足寄町にあるあしょろ銀河ホール21へ立ち寄りました。建物の前には、足寄出身の松山千春さんの歌碑があります。建物の中にも、ラワンぶきを片手に持った、松山千春さんの写真がありますね。さらに、ラワンぶきソフトというソフトクリームもあるではないですか。早速、ラワンブキソフトクリームを購入しました。 写真では、真っ白に見えますが、実際には、少しだけ緑色でしょうか。ラワンぶきソフトを食べてみると、抹茶の味がしました。元々、ラワンぶきの味を知らないので、この味であっているのかは、不明です。ラワン蕗も今度は食べてみたいですね。 この日は、自然体感しむかっぷ - ステラ★ほんべつ - あしょろ銀河ホール21 - 足寄湖 - しほろ温泉 - ピア21しほろ - うりまく - しかおい - おとふけと北海道の道の駅スタンプラリーに参加しました。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びますにほんブログ村
August 10, 2011
以前、北海道道の駅めぐりで訪れた道の駅しりうちで購入した、知内銘菓「おっぱい饅頭」です。 おっぱいまんじゅうは、木古内町の末廣庵で製造しています。木古内にあった姥杉に、乳不足に悩む母親が、洗米を供えて授乳を祈願し、持ち帰ってお粥にして食べると乳が出た。このため、この木を「母乳杉」あるいは「乳神さん」と呼び、授乳や安産の神様として古来より信仰された。とあります。しっかり由来のあるお菓子なんですね。中身の写真はこちら。お饅頭という名前ですが、表面を薄くホワイトチョコレートでコーティングし、中はしっとり練乳を入れた白餡というお饅頭で、洋風な感じさえします。食べてみると、とても美味しいですね。おっぱい饅頭は、おすすめです。 道南の知内は、北島三郎さんの出身地でもありますので、機会があったら是非購入してみてください。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びますにほんブログ村この日は、しりうち - 横綱の里ふくしま - 北前船 松前 - 上ノ国もんじゅ - 江差 - ルート229元和台 - てっくいランド大成 - よってけ!島牧 - みなとま~れ寿都 - シェルプラザ・港 - いわない - オスコイ!かもえない の順で道の駅めぐりです。
August 8, 2011
以前、北海道の道の駅「とようら」を訪れました。 豊浦町と言えば、豊浦イチゴと内藤大助さんですね。 道の駅と言えば、ソフトクリームですので、名産の苺を使った豊浦いちごソフトを購入しました。ワッフルコーンの器の中のソフトクリームには、豊浦産いちごを使った手作りジャムが入っており、さらに、生のイチゴがのっています。豊浦いちごソフトクリームを食べてみると、苺の味をたっぷり感じることができ、とても美味しいですね。今まで食べたソフトクリームの中で、1番美味しいですね。かなり、おすすめのソフトクリームです。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びますにほんブログ村 この日のスタンプラリーは、 みたら室蘭 - だて歴史の杜 - あぷた - とようら - とうや湖 - 230ルスツ - 真狩フラワーセンター - フォーレスト276大滝 - そうべつ情報館i(アイ) の順で訪れました。その後、洞爺湖温泉の洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス 洞爺湖温泉へ向かいました。
July 10, 2011
先日、ひまわりソフトクリームを道の駅 サンフラワー北竜で食べました。道の駅 サンフラワー北竜は、ひまわりで有名な場所です。建物がお洒落ですね。 ひまわりソフトクリームは、ソフトクリームの上に、素揚げしたヒマワリの花びらが乗っています。見た目もかわいらしくてよいですね。 花びら自体は、あまり味は感じませんでしたが、ソフトクリーム自体は美味しかったですね。ヒマワリソフトクリームは、これからの季節にぴったりです。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びますにほんブログ村 この日は、絵本の里けんぶち - 森と湖の里ほろかない - 鐘のなるまち・ちっぷべつ - サンフラワー北竜 - 田園の里うりゅう - ライスランドふかがわ - たきかわ - つるぬま - ハウスヤルビ奈井江 - うたしないチロルの湯 の順でまわりました。
June 25, 2011
山形県の道の駅めぐりをしました。酒田市を皮切りに鶴岡市など、山形県の北部をまわりました。次回は、米沢などの南部へ行って、牛肉を堪能したいですね。
May 3, 2010
ただいま、山形県酒田市にいます。ゴールデンウィーク恒例の道の駅めぐりです。晩御飯は、何故かガスト。地物の名物も堪能したいところですが
May 2, 2010
黒石やきそば黒石つゆ焼きそば黒石つゆ焼きそば楽天では販売しているお店がありますね。 ≪2個以上ご購入で、もれなくねぶたラーメンプレゼント☆≫ラーメンスープ・つゆなどのお好みスープ×黒石やきそばで⇒ご家庭で簡単“つゆ焼きそば”の完成!B級グルメ つゆ焼きそば発祥の地「青森県黒石」から!【黒石やきそば 3食セット】黒石のやきそばは“平麺”!もちもち麺にオリジナルソースが絡んで美味しい☆【※SP】 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます
October 24, 2009
ゴールデンウィークに行った、宮城県の道の駅のレポートの作成がやっと終わりました。行った宮城県の道の駅は県北を中心に次のところです。あ・ら・伊達な道の駅(あ・ら・だてなみちのえき) 道の駅-> 路田里はなやま(ろたりはなやま) 道の駅:自然薯の館-> みなみかた(南方) 道の駅:もっこりの里-> 上品の郷(じょうぼんのさと) 道の駅:ふたごの湯-> 津山(つやま) 道の駅:もくもくハウス小さな道の駅から、規模の大きな道の駅までいろいろありますね。混雑状況も道の駅毎にまったく違いました。 写真は津山の道の駅で食べた、紅梅ソフトクリームです。 今の時期は、農産物の販売数が少ないのが残念なところですね。今回の旅で、やっと宮城県の道の駅はすべて制覇しました。 ETC車載器取り付けしておいて、良かったですね。高速道路を有効活用できています。写真は、あ・ら・伊達な道の駅で食べた、ずんだだんごです。 次は、秋田県の道の駅と山形県の道の駅を制覇したいですね。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・カロッツェリアのカーナビ AVIC-VH9900が欲しい・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 17, 2009
ゴールデンウィーク中に行った、山形県の道の駅のレポートを作成中です。 行った山形県の道の駅は次の通りです。月山(がっさん) 道の駅:月山あさひ博物村-> にしかわ(西川) 道の駅:月山銘水館-> おおえ(大江) 道の駅:テルメ柏陵-> 寒河江(さがえ) 道の駅:チェリーランドさがえ-> 河北(かほく) 道の駅:紅花の里-> むらやま(村山) 道の駅:村山市故里交流施設-> 天童温泉(てんどうおんせん) 道の駅:森林情報館もり~な天童ホームページを作成するのに時間がかかり、まだ、全体の半分しか終わっていません。 宮城県の道の駅のレポートは、今週末にしっかり作りたいと思います。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・カロッツェリアのカーナビ AVIC-VH9900が欲しい・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 11, 2009
道の駅 ふかうら や 千畳敷海岸 東北の道の駅めぐりは、まだまだ続きます。 たかのす(鷹巣) 道の駅:大太鼓の里-> ふたつい(二ツ井) 道の駅:きみまちの里-> おおがた(大潟) 道の駅:産直センター潟の店-> みねはま(峰浜) 道の駅-> はちもり(八森) 道の駅:ハタハタの里-> ふかうら(深浦) 道の駅:かそせ いか焼き村-> なみおか(浪岡) 道の駅:アップルヒル-> しちのへ(七戸) 道の駅:鷹山宇一記念美術館-> とわだ(十和田) 道の駅:とわだぴあブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 「道の駅 ふかうら」エリア青森県 > 弘前ジャンル駅/バス停住所青森県西津軽郡深浦町風合瀬上砂子川144-1説明クチコミ日本海に面した食堂でご飯を食べることができます。貝焼きや焼きイカはおいしいですね。もっと読む過去9月の日記・デザートポッキー やわらか仕上げ「チョコレートケーキ風」・ブリスの裏技・磨いてもだめなら、車のコーティングで・ガソリン買い置き!?・電話に反応しなくなる..
September 11, 2008
先日、秋田県大潟村にある、「道の駅 おおがた」へ行きました。今年登録されたばかりの、秋田県の道の駅です。 大潟村は、八郎潟を干拓して出来た場所です。この道の駅 おおがたでは、変わったソフトクリーム「米ぬかソフト」が販売されているようでしたので、早速注文してみました。 しかし、原材料が入手できなくなったため、販売を見合わせているというではないですか仕方が無いので、さくらソフトを購入しました。 食べてみると、まんま桜餅です。私は少し苦手なんですよね。 東北の道の駅めぐりは、まだまだ続きます。 たかのす(鷹巣) 道の駅:大太鼓の里-> ふたつい(二ツ井) 道の駅:きみまちの里-> おおがた(大潟) 道の駅:産直センター潟の店-> みねはま(峰浜) 道の駅-> はちもり(八森) 道の駅:ハタハタの里-> ふかうら(深浦) 道の駅:かそせ いか焼き村-> なみおか(浪岡) 道の駅:アップルヒル-> しちのへ(七戸) 道の駅:鷹山宇一記念美術館-> とわだ(十和田) 道の駅:とわだぴあブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 「道の駅 おおがた」エリア秋田県 > 秋田ジャンル駅/バス停住所秋田県南秋田郡大潟村西5丁目2説明クチコミ沢山の農産物が販売されています。ここで購入した梨はかなり美味しかったですね。もっと読む過去9月の日記・デザートポッキー やわらか仕上げ「チョコレートケーキ風」・ブリスの裏技・磨いてもだめなら、車のコーティングで・ガソリン買い置き!?・電話に反応しなくなる..
September 10, 2008
道の駅めぐり で 青森県の道の駅と秋田県の道の駅へいきました。秋田県では、今年新設された、道の駅 おおがた。青森県では、道の駅 ふかうら へ。ふかうら では、サザエやイカ焼きなど、海産物を堪能しました。千畳敷を見ることができたのも良かったですね。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 「道の駅 ふかうら」エリア青森県 > 弘前ジャンル駅/バス停住所青森県西津軽郡深浦町風合瀬上砂子川144-1説明クチコミ日本海に面した食堂でご飯を食べることができます。貝焼きや焼きイカはおいしいですね。もっと読む過去9月の日記・デザートポッキー やわらか仕上げ「チョコレートケーキ風」・ブリスの裏技・磨いてもだめなら、車のコーティングで・ガソリン買い置き!?・電話に反応しなくなる..
September 6, 2008
あに 協和 かみおか 雁の里せんなん さんない 十文字 なかせん 秋田県の道の駅 あに(阿仁) 道の駅:マタギの里-> 協和 道の駅:四季の森-> かみおか(神岡) 道の駅:茶屋っこ一里塚-> 雁の里せんなん 道の駅:雁太郎-> さんない(山内) 道の駅:ウッディらんど-> 十文字 道の駅:まめでらが~-> なかせん(中仙) 道の駅:ドンパン節の里ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 27, 2008
道の駅を訪ねてまわりました。今回は、秋田県の道の駅です。早朝からまわってみたのですが、かなり時間がかかってしまい、7箇所の道の駅しか行くことができませんでした。レガシィでの走行距離は、580kmです。かなり走りましたね。HDDカーナビとETC車載器が活躍しました。 詳細のレポートは少しずつ作成していきたいと思います。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 24, 2008
先日の東北道の駅めぐりのレポートが完成しました。 錦秋湖 道の駅:オアシス ゆだ->みずさわ(水沢) 道の駅:川と緑の花街道->種山ヶ原 道の駅:宮沢賢治が愛した高原のオアシス->遠野風の丘 道の駅:民話のふるさと 岩手県内で行ったことの無かった4ヶ所を巡りました。4年かけて、岩手県の道の駅をやっと制覇です。青森県の道の駅や秋田県の道の駅はまだ制覇していないので、少しずつ行ってみたいですね。高速道路利用が増えそうなのでETC取り付けの成果が発揮できそうです。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 9, 2008
岩手県の道の駅を巡ってきました。道の駅 遠野風の丘では、地元の河童にちなんだキーホルダーなどのグッズが多数販売されています。その中で、購入したのが、カッパーマンです。カッパーマンは、スーパーマンのかっぱ版ですね。遠野らしいです。今回の走行距離は、530kmほどでした。レガシィの区間燃費も 14.3km/l とかなり良いですね。ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去5月の日記・幸楽苑でみそラーメンとギョウザとチャーハン ・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫 ・楽天ラッキーくじの成果 ・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ「道の駅 遠野風の丘」エリア岩手県 > 盛岡ジャンル駅/バス停住所岩手県遠野市綾織町新里8地割2-1説明クチコミ沢山の野菜などが販売されています。いつも大変混雑しています。もっと読む
May 3, 2008
なんごう(南郷) 道の駅:そばとジャズの館->おりつめ(折爪) 道の駅->三田貝分校:道の駅 早坂トンネル->雫石あねっこ:道の駅 山と牧場といで湯の町->紫波(しわ):道の駅 フルーツの里->はやちね(早池峰):道の駅 神楽とワインの里->石神の丘(いしがみのおか) 道の駅:石神の丘美術館->さんのへ(三戸) 道の駅:南部藩のロマンが香る 三田貝分校,雫石あねっこ,紫波,はやちね 道の駅へブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます 過去4月の日記・スピーカー交換 アルパイン DDL-R17S ・きりん亭・桜が咲いた(長者山新羅神社) ・インプレッサにデッドニング
April 29, 2008
写真に影 また道の駅めぐりへ行ってきました。今回は、青森県の道の駅と岩手県の道の駅です。 はしかみ(階上) 道の駅:新鮮な海の幸->くじ(久慈):道の駅 やませ土風館->おおの(大野) 道の駅:おおのキャンパス 道の駅「くじ」は今年登録された道の駅です。久慈琥珀が有名ですね。道の駅でも琥珀をみることができます。お値段もかなり高めですね。やませ土風館がメイン施設です。写真がその施設です。 桜も所々で咲き始めているようです。早く満開にならないかな。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます人気blogランキングへ過去4月の日記・スピーカー交換 アルパイン DDL-R17S ・きりん亭・桜が咲いた(長者山新羅神社) ・インプレッサにデッドニング「道の駅 くじ」エリア岩手県 > 沿岸ジャンル駅/バス停住所岩手県久慈市中町2-5-6説明クチコミ新しい道の駅です。とても綺麗です。もっと読む
April 20, 2008
昨日、青森県の道の駅めぐりへ行きました。 行った道の駅は次のとおりです。ろくのへ(六戸) 道の駅:メイプルふれあいセンター 1ヶ所しか行くことはできませんでしたが、これで青森県の道の駅で行っていないところが、残り1ヶ所となりました。 道の駅のメイプルふれあいセンターでは、野菜ドーナツを購入しました。かぼちゃと長いもとほうれん草の3色ドーナツです。昔ながらの味ですね。 青森シャモロックのお肉は産直内で販売していました。 岩手県の道の駅もなんとか走破したいところですね。 ブログランキング参加中ですポチッとしてくれると喜びます人気blogランキングへ過去4月の日記・スピーカー交換 アルパイン DDL-R17S ・きりん亭・桜が咲いた(長者山新羅神社) ・インプレッサにデッドニング「道の駅 ろくのへ」エリア青森県 > 八戸ジャンル駅/バス停住所青森県上北郡六戸町犬落瀬後田87説明クチコミこじんまりとしていますが、駐車場は広いですね。もっと読む
April 6, 2008
道の駅 つるた です。建物の中ではいろんなものが販売されていました。北海道や沖縄のお菓子が(・_・;)どんなつながりがあるのでしょうサッポロビールキャラメル 気になります。過去7月の日記・ 残念ながら今年はねぶたを・八戸三社大祭 前夜祭(画像あり)・八戸三社大祭・レガシィB4初の洗車「道の駅 つるた」エリア青森県 > 弘前ジャンル駅/バス停住所青森県北津軽郡鶴田町境里見176-1説明クチコミ変わった食べ物が多数販売されている道の駅です。珍しいものを探してみるのも楽しいかも。もっと読む
July 14, 2007
道の駅 もりた そばの茅葺き屋根の食べ物屋さんで 豚カツ丼を食べました。お店の雰囲気も良く、味も美味しかったですね。(^o^)/また行きたいです。過去7月の日記・ 残念ながら今年はねぶたを・八戸三社大祭 前夜祭(画像あり)・八戸三社大祭・レガシィB4初の洗車「萱のしずく」エリア青森県 > 弘前ジャンル和食住所青森県つがる市森田町床舞稚桜4-1説明営業時間 11:00~19:00クチコミ萱葺き屋根の建物で、おいしい蕎麦を食べることができました。もっと読む
July 14, 2007
浦の浜海水浴場 やまびこ産直館イベント広場 炭火焼豚トロ串 東北の岩手県三陸海岸沿いの道の駅めぐり過去11月の日記・雪が舞っていました。・Firefox 1.5 リリース・冷気が攻めてくる
November 3, 2006
今回の、東北の道の駅めぐりは、青森県の岩木山へ行く途中で立ち寄りました。 行った道の駅は、なんと青森県の道の駅1箇所だけです。 なみおか(浪岡) 道の駅:アップルヒル 「道の駅なみおか」以外にも、もっと行きたかったのですが、時間が足りませんでした。 計画はしっかり立てないといけませんね。過去9月の日記・ブリスの裏ワザ・磨いてもだめなら、車のコーティングで・ガソリン買い置き!?・電話に反応しなくなる..
September 2, 2006
道の駅めぐりの際に寄った、青森県の道の駅みんまやですが、津軽半島の最北端にあることもあり、すごい森の中にあります。 いろんな動物を見ることができました。 イタチに似た動物やニホンザルが路上に。これは、ぬいぐるみのニホンザルですが 野生のニホンザルは初めてみました。 結構睨まれていたかも。 最近いろんな動物を路上でみますね。
June 26, 2006
青森県津軽半島 青森県の津軽半島の道の駅をめぐりました。 訪れた道の駅は、6ヶ所。 走行距離は416kmです。 コースは、浅虫温泉 道の駅:ゆ~さ浅虫->たいらだて(平舘) 道の駅:そば打ち体験->いまべつ(今別) 道の駅:アスクル->みんまや(三厩) 道の駅:竜飛崎->こどまり(小泊) 道の駅:竜泊->十三湖高原(じゅうさんここうげん) 道の駅:トーサムグリーンパーク です。十三湖のしじみは名産ですので、ぜひ、しじみラーメンを食べてみてください。・青森県の道の駅・岩手県の道の駅・秋田県の道の駅・宮城県の道の駅過去6月の日記・スピーカー リア用にアルパイン・B'zの最新アルバム MONSTER・メロンは2個!?・まだ電話が...
June 24, 2006
東北道の駅スタンプラリー参加中です。ちょっとでしたが、いろんな体験ができました。 今日は、青森県の津軽半島をめぐってきました。 行った中で、道の駅「十三湖高原」は十三湖のほとりにあります。 十三湖と言えば、しじみ料理ですよね。小川原湖もしじみは有名ですが、そこで食べたしじみソフトには、衝撃を受けました。あまりの... 「道の駅 十三湖高原」の建物内にある食堂で、早速「しじみラーメン」を注文 今回はセットで。 出てきたのは、海鮮丼と大きな器に入ったしじみラーメン とても良い香りがしています。 早速スープから。しじみの味がいいですね~。麺は普通の麺のようです。かなりさっぱりしたラーメンですね。普通に食べることができました。 ところで、みなさんはしじみ汁の中に入っている、しじみの身は食べますか? 私は食べるのですが、しじみラーメンには沢山入っていて、食べるのが大変でした。・青森県の道の駅・岩手県の道の駅・秋田県の道の駅・宮城県の道の駅過去6月の日記・スピーカー リア用にアルパイン・B'zの最新アルバム MONSTER・メロンは2個!?・まだ電話が...
June 24, 2006
2日連続で道の駅めぐりとなりました。東北道の駅スタンプラリーに参加しているので、ドライブしたくてたまりません。 今回のコースは青森県の道の駅なんごう(南郷) 道の駅:そばとジャズの館->はしかみ(階上) 道の駅:新鮮な海の幸 です。 道の駅なんごうは、そばが名産です。ソバ関連商品が沢山並んでいますね。 早速、そばアイスを注文。色は蕎麦の色していますね。食べた味も蕎麦そのもの 好みが分かれそうです。 さらに、焼き蕎麦中華麺の代わりにソバが使用されています。具は普通の焼きソバと変わりなく、塩味です。 ちょっとビビリながら食べて見ましたが、結構いけます。自宅で試してみたい気もしますが、勇気が要りそうですね。何方か焼き蕎麦試してみませんか!?過去6月の日記・スピーカー リア用にアルパイン・B'zの最新アルバム MONSTER・メロンは2個!?・まだ電話が...
June 4, 2006
青森県津軽南部の道の駅をめぐりました。 訪れた青森県の道の駅は、7ヶ所。 走行距離は300kmです。 コースは、とわだ(十和田) 道の駅:とわだぴあ->奥入瀬(おいらせ) 道の駅:十和田湖和牛->虹の湖(にじのこ) 道の駅:ダム公園->いなかだて(田舎館) 道の駅:岩木山を見ながら->ひろさき(弘前) 道の駅:お城とさくらとりんごのまち->いかりがせき(碇ヶ関) 道の駅:関の庄->しんごう(新郷) 道の駅:キリスト伝説のある不思議の里 です。 道の駅をめぐる途中で、八甲田山中を走行したのですが、まだ雪が残っていました。 また、帰り道は十和田湖周辺をまわりました。途中の御鼻部山展望台からの眺めは綺麗でしたね。新緑の中は気持ちいいです。道の駅めぐり関連のブログ ・新緑の奥入瀬、十和田湖です~ はせちん。 さん ・今週の道の駅(伊豆) 高島平 さん過去6月の日記・スピーカー リア用にアルパイン・B'zの最新アルバム MONSTER・メロンは2個!?・まだ電話が...
June 3, 2006
昨年行った道の駅「大谷海岸」で撮影した写真 が、 カーグッズマガジン 7月号の道の駅特集の大谷海岸の紹介記事で、掲載されました。モノクロの2cmぐらいですが、使っていただけてうれしいですね。 こんなこともあるんですね。 また青森県の道の駅や岩手県の道の駅、秋田県の道の駅や宮城県の道の駅を巡りたいですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ「道の駅 大谷海岸」
May 30, 2006
横浜町の菜の花小川原湖のしじみソフト道の駅 わきのさわ かわうち湖 よこはま過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 27, 2006
布袋寅泰のライブへ行く途中、道の駅を巡ってみました。 今年は『東北「道の駅」スタンプラリー2006』に参加しているため、気合も入ります。 今回行った道の駅は、青森県の道の駅と岩手県の道の駅の ・さんのへ(三戸) 道の駅:南部藩のロマンが香る ・石神の丘(いしがみのおか) 道の駅:石神の丘美術館 ・にしね(西根) 道の駅:岩手山・熔岩流の里 です。まだ6ヶ所しか行けていないですね。 道の駅「にしね」では、ほうれん草ソフトクリームを食べてみました。 味も普通のソフトクリームとあまり変わりませんが、ほのかに草っぽい みなさんもお試しあれ 早く青森県の道の駅や岩手県の道の駅、秋田県の道の駅や宮城県の道の駅を走破したいですね。
May 20, 2006
今年初の道の駅めぐりです。行った道の駅は、・のだ(野田) 道の駅:塩の道・たのはた(田野畑) 道の駅:思惟大橋・いわいずみ(岩泉) 道の駅:龍泉洞の岩手県の道の駅3箇所だけでした。走行距離は、240km。燃費は、14.5km/l。長距離だと、燃費かなり良いですね。GWだけあって、どこの駐車場も満車ですね。みなさん家族サービス中のようです。今年はスタンプラリーにも挑戦しています。何箇所行けるでしょうね。昨日洗車してブリスのコーティング剤使ったのですが、かなりいいようですね。しっとりとした艶になっています。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ「陸中野田駅」
May 4, 2006
甘さ抜群のとうもろこし人気爆発!『嶽きみ』15本 岩木山で販売している嶽きみを食べるため、今年も行きました。 往復350kmはあるでしょうか。 今年のとうもろこしもおいしかったですね。また食べに行きたいです。 今回のレガシィの燃費は13km/lほどでしょうか。なかなかいいですね。 青森県の道の駅もついでに行きました。 ・浅虫温泉 道の駅:ゆ~さ浅虫 ・なみおか(浪岡) 道の駅:アップルヒル過去9月の日記・ブリスの裏技・磨いてもだめなら、車のコーティングで・ガソリン買い置き!?・電話に反応しなくなる..「嶽温泉」
September 4, 2005
全58件 (58件中 1-50件目)