PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
おはようございます。
最近色々あって、気分が低調です・・・あ!リセット計画の遅延の理由に良いかも!・・・(苦笑)
冗談はさておき、昆布作戦ですが・・・

割と人気のようです。
赤ミナミの稚エビが写真で4匹(かなりの難易度です)、裏にもいるようで昨日までとは違い、人気が出てきました。
生存率アップ作戦のもう一つ、リシアベースですが、

チョット網目が粗すぎる気が・・・フレイムモスをはさんだのですが、あまり細かく出来ず、大雑把になりました、しかも挟んでいるプラの網のカチッと感が0で、そのうち浮いてくるのでは?・・・と思ってしまうくらいで、心配です。No1水槽の稚エビが生まれるまである程度伸びるかな・・・間に合わない気が・・・(汗)
毎日必死で稚Beeを探しているNo2水槽ですが、昨日までは5~6匹は発見できたのですが、今日は3匹・・・心配です。
心配していると、・・・Beeの親と、赤ミナミの若エビがたわむれていました・・・「おー!じゃれてるなぁ・・・ってオイ!若エビ喰われてるじゃないですか!!!」
暴れる若エビをしっかり抱え、ツマツマするBee・・・生存競争の厳しさを見た気が・・・低いテンションがさらに下がるじゃないですか!Beeの稚エビもこうして減っているのか・・・何か生存率の良いUP方法は無いものでしょうか!
リセット計画ですが、最終的に40cm×6の計画か、既存の60cmを生かした60cm+40cm×3か悩んでいます。いずれにしろ200kg近い計画になるので床の強度も心配です、知り合いの建築士に聞いたところ、一般住宅の床では加重計算をしないらしく、建築した会社に問い合わせるしか方法が無いとの事・・・聞くしかないか・・・不安です。
あけましておめでとうございましたw 2012.01.08 コメント(10)
一ヶ月ぶりでしょうか?(汗) 2011.12.17 コメント(12)