目指せ!エビじゅうたん!

目指せ!エビじゅうたん!

PR

プロフィール

sunny brian

sunny brian

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

札幌 レッドビーシ… 万太郎7さん
おそべ小僧のたわ言 おそべ小僧さん
   エビと水草と… キボーデコさん
シュリンプ飼育日記(… nalfaさん
くりりんのレッドビ… くりりん8999さん
子育て&アクアリウ… お地蔵くんさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
わたしのブログ ブラックファントム89さん
人形の夢 智太郎Zさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:なんにも・・・w(05/11) dayly cialiscialis supperstorea href ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:なんにも・・・w(05/11) kroger pharmacy price cialiswo kann man…
マルベリー 財布@ gxnkylbwce@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
エルメス 財布@ jzjrzhnnxv@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
店長っす@ GWお待ちしております ごぶたさしております。 GW札幌に来る用…
2010.08.03
XML
カテゴリ: その他
おはようございます。

連日暑いですねぇ~、皆様、お体にお気をつけ下さい。
こちらも、今週はかなり暑くなりそうですよw。




水温管理の謎の件・・・ついに公開します!

実は・・・

220803秘密兵器.JPG

コロナ(CORONA) 冷風・衣類乾燥除湿機 除湿器 どこでもクーラー を買ってました!(笑)

自作野郎にあるまじき行為!自作度2%ぐらいですww。

以前から気になっていたのですが、かなりの人気らしく、なかなか売ってなかったですね。

結局、近くの電気屋で買いました。




普通、除湿器というと、廃熱が出て、結局室温が上がると言うのが基本ですが、

こいつは・・・

220803ダクト.JPG

布製のダクトが標準装備されています。

チョット心もとないので、

220803ダクト加工.JPG

塩ビ管で強化して使ってます。(自作度1%)

そして、開けた窓に廃熱するわけですが、戻り熱があると無駄なので、

220803窓閉止.JPG

おっと、ピンボケw。

こんな感じで、断熱材(カネカ)で、窓をふさいでみました(自作度1%)

ということで、自作度2%の自作派にあるまじき行為でしたww。


で、実証実験の結果は・・・

外が30℃越えでも、室温は26℃~27℃を維持できる。



ファンの継続使用、ライトダウンを行えば、A系統23~24℃、B系統24~26℃を維持できる。

と言う結果に。

思っていた様な、強力な冷却効果は得られませんでしたが、

まあ、部屋全部の水槽を1台で何とかできるので、まぁ良かったでしょうw。

値段も、かなり高かったですが、いつも使っている電気屋さんなので、値引きしてくれて、



しばらくは、何も買えないなぁ・・・。


ちなみに、ウインドエアコンを付ければ良かったのでは?

と思われる方もいらっしゃると思いますが・・・

押し開くタイプの窓なので、正式な装着はムリでした。

イレギュラーな装着も検討したのですが・・・

窓の寸法が小さく、装着可能な機種が見つけられず、こうなりました。




皆様の予想はドウだったでしょうか?

自作の凄いモノを期待されていたら、ゴメンなさい(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.03 04:41:09
コメント(12) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: