ニコニコ太陽とキラキラ星

ニコニコ太陽とキラキラ星

PR

カレンダー

フリーページ

プロフィール

太陽の恵777

太陽の恵777

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/x03wihi/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2ldx9j0/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/ah5f3dv/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の朝のこと。

保育園に行くとカバンの中の連絡帳などを自分達で片付けています。
1号が弁当を所定の位置に入れに行くと、ある男の子が
1号を両手で突き飛ばしました。

その拍子に1号は狭い隙間に激しく転倒。同じ場所に置いてあった
はみがきコップが散乱しました。

先生は見ていませんでした。

転び方がすごかったので、先生は「1号ちゃん、大丈夫?どうしたの?」
と1号に聞いても、1号はびっくりして答えられません。


先生や他のお友達の手前、その子に注意することもできませんでした。

その男の子は先生に「だって先にしたかったもん」と言ってました。
でも先生はよくわかってない状態。
そこで私も説明しなかった・・・(これがちょっと後悔・・・)

どうやら後ろから1号が先に弁当をかごに入れに来たのが、気に入らなかったみたい。

この子は以前も1号を両手で押し倒していました。
遊んでいた延長なのか、私も突然のことでびっくり。

その時も1号は転んだけど無言・・・・

でも先生が見ていたので、注意してくれていました。

最近、1号の口から「○○ちゃん、ドーンした。1号エンエーンした」って
よく言うんです。(他のお友達の名前も言ってる)



2号はちゃきちゃきの元気っ子。負けん気もあり、嫌なことは嫌とはっきりしている。

その反対に1号はちょっと優柔不断なところもあり、怒られたり、
怖いことがあると、びびり気味・・・
戦いごっこでは強い自分を演じていますが、2号に叩かれたりすると、
叩かれたまんま・・仕返しするとか「やめて」とか言わない。



未満児のクラスの時もかまれて、傷跡残って帰ってくるのはいつも1号。

でも保育園での時間は私が見ている訳じゃないから、もしかしたら1号も
押したりしてやってるかもしれない。

そこはまだ3歳児。口より手が出てしまうのは理解できる。
でもダメなことはダメ・・子供だから~で済ます訳にはいかない。

もう話せばわかる年齢なんだから。(繰り返し言わないといけないけどね・・)

なんだかモヤモヤした気分だったので、久しぶりに連絡帳に朝のことを記入。


こういう風に親が悩んでいても、子供たちは押されても泣かされても
同じお友達とまた楽しそうに遊んでるんだよね~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.23 13:59:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: