SPI3.net

SPI3.net

PR

Profile

SPI 3の攻略法

SPI 3の攻略法

Calendar

2008/05/11
XML
時計算の秘密


長針と短針のなす角度や時刻の関係についての問題です。

その「時計算」の中でも「左右対称問題」は
定番であるにもかかわらず、
簡単な解法を示した参考書はほとんどみかけません。

っと、その超高速解法を示そうと思いましたが、
ブログでは時計の絵がかけません。笑。涙

それで、とりあえず、ミニ知識を書きます。



           ≪知識≫


その「時刻=何時何分」の「何分」は必ず分数になります。
そして、それを仮分数であらわしたとき、

      ◎分母は必ず13となる。
      ◎分子は30の倍数となる。


これを知っておくと、
この条件に合うのが選択肢の中にひとつしかなければ、
ほとんど瞬間的に正解できます。笑

そうでなかったとしても、
選択肢の中から少なくとも上記条件を満たすものを選びましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/12 12:10:43 AM
コメントを書く
[就職試験(SPI 検査)対策] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: