サプリメントの日だまり

2006年06月28日
XML
カテゴリ: 身辺雑記
あじさいが見頃を迎えた鎌倉へ。


源氏池の蓮
源氏池の蓮


八幡宮右手の池が源氏池。
蓮がものすごい勢いで茂っている。


源氏池の亀にエサを与える
源氏池の亀にエサを与える


池には大きな鯉や亀がいる。
エサを与えようとすると、陸に這い上がってくる。


鶴岡八幡宮

階段を駆け上がる巫女さん

鶴岡八幡宮の「八」は鳩
鶴岡八幡宮


八幡宮の「八」、実は鳩。
鎌倉名物鳩サブレーはここに由来か。


あじさい寺成就院


鎌倉駅周辺でちょっとお茶した後、江ノ電で長谷へ。

長谷駅から歩いて10分。

後で気付いたのだが、極楽寺駅からの方が近い。

成就院参道入り口
成就院参道入り口


本堂に続く参道の長い階段。
その両脇をあじさいが埋めつくしている。

成就院のアジサイ
成就院のアジサイ
成就院のアジサイ
成就院のアジサイ
成就院のアジサイ



成就院から由比ヶ浜を眺める
成就院から由比ヶ浜を眺める


参道の階段を上ったところで振り替えると、由比ヶ浜が一望できる。
ここがお決まりの撮影スポット。


その後、稲村ヶ崎まで海沿いの路をてくてく歩く。





[PR]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月28日 13時33分49秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: