ゆるり*楽天お得情報ブログ

ゆるり*楽天お得情報ブログ

2024.07.14
XML
テーマ: 楽天市場(3919732)
2024年7月 楽天お買い物マラソン 次回はいつ?お得に買うコツは?



楽天お買い物マラソン 」は下記の日程で開催されました。

お買いマラソン最新日程
2024年7月4日(木)20:00~2024年7月11日(木)01:59


次回のお買い物マラソンがいつ開催されるのか、また、お買い物マラソンでお得に買うためのコツもご紹介します。



楽天お買い物マラソン 次回はいつ?



2024年7月のお買い物マラソンは「2024年7月4日(木)20:00~2024年7月11日(木)01:59」に開催されましたね。

楽天お買い物マラソン 過去の開催実績は?予想はNG!



2024年7月のお買い物マラソンの過去3年間の開催実績です。
これらを比較すると次回の開催日程のヒントが見えてきますね。

次回の開催予想をはっきり記載することは禁止されているので、皆さんで考えてみてくださいね。
今年はどうなるのか、楽しみですね^^。

2023年7月お買い物マラソン開催実績
7月19日(水)20:00~7月26日(水)01:59

7月19日(火)20:00~7月26日(火)01:59

2021年お買い物マラソン7月開催実績
7月19日(月)20:00~7月26日(月)01:59


こちらでお買い物マラソン、スーパーセールの最新情報やお得なクーポンをご紹介しています。
合わせて読みたい


お買い物マラソンの開催頻度は?


過去の開催実績では、お買い物マラソンは12月を除き毎月1~2回開催されています。


ただ、年を追うごとにお買い物マラソンの頻度が増えています。
2023年は10月に初めて3回開催され、2024年4月も3回開催されました。

2024年 お買い物マラソンの開催実績
1月
2月
3月
1月9日(火)20:00~1月16日(火)1:59
1月24日(水)20:00~1月28日(日)1:59
2月4日(日)20:00~2月10日(土)1:59
2月19日(月)20:00~2月23日(金)1:59
3月21日(木)20:00~3月28日(水)1:59
4月
5月
6月
4月4日(木)20:00~4月10日(水)1:59
4月14日(日)20:00~4月17日(水)1:59
4月24日(水)20:00~4月27日(土)9:59
5月9日(木)20:00~5月16日(木)1:59
5月23日(木)20:00~5月27日(月)1:59
6月22日(土)20:00~6月27日(水)1:59
7月
8月
9月
7月4日(木)20:00~7月11日(木)1:59
10月
11月
12月


2023年 お買い物マラソンの開催実績
1月
2月
3月
1月9日(月)20:00~1月16日(月)1:59
1月24日(火)20:00~1月28日(土)1:59
2月4日(土)20:00~2月11日(土)1:59
3月21日(火)20:00~3月28日(火)1:59
4月
5月
6月
4月9日(日)20:00~4月16日(日)1:59
4月23日(日)20:00~4月29日(土)1:59
5月9日(火)20:00~5月16日(火)1:59
5月23日(火)20:00~5月28日(日)1:59
6月22日(木)20:00~6月27日(火)1:59
7月
8月
9月
7月4日(火)20:00~7月11日(火)1:59
7月19日(水)20:00~7月26日(水)1:59
8月4日(金)20:00~8月11日(金)1:59
8月24日(木) 20:00~8月27日(日) 9:59
9月19日(火)20:00~9月24日(日)1:59
10月
11月
12月
10月4日20:00~10月11日(月)1:59
10月14日(金)20:00~10月17日(火)9:59
10月24日(火)20:00~10月27日(金)9:59
11月4日(土)20:00~11月11日(土)1:59
なし


ここから、楽天お買い物マラソンでお得にお買い物をするためのコツをお伝えしていきます。


楽天お買い物マラソンとは?


楽天お買い物マラソンとは?

楽天お買い物マラソンはエントリー&買い回りで「 ポイント最大10倍 」になる楽天市場のセールイベントです。

そのほか、割引クーポンを獲得したりポイントアップイベントに参加することで、さらにお得にお買い物ができる仕組みになっています。

買い回りでポイント最大10倍とは?


お買い物マラソン 買い回りでポイント最大10倍とは?

買い回りとは、楽天市場の複数のお店で税込1,000円以上の商品を「 買い回り 」することで、ポイントが1倍ずつアップしていく仕組みです。

2ショップで2倍、(通常ポイント1倍、特典ポイント +1倍 )、3ショップで3倍(特典ポイント +2倍 )、そして最終的に10ショップで10倍(特典ポイント +9倍

※クーポン・送料・ラッピング料は対象外です。
※買い回りの順番は問いません。
※11ショップ以上でのお買い物も、最大10倍(通常ポイント1倍、特典ポイント+9倍)まで。

お買い物マラソンでお得に買うコツ



①エントリーを完了しておく



お買い物マラソンは エントリー が必要です。



②楽天カードを取得しておく





楽天カードがあると、お買い物マラソンでさらにお得にお買い物をすることができます。
楽天市場で楽天カードを利用することで、 SPU ポイントが+2倍、 5と0のつく日 に利用するとさらに+1倍のポイントがつきます。

年会費は無料なので、持っておいて損はないですよ。


③クーポンを先に獲得しておく



お買い物マラソン では開始2時間50%OFFクーポンなどのお得な割引クーポンが配布されます。

お買い物マラソン会場では下のようなクーポンバナーが表示されているので、全て取得しておきましょう。
お買い物マラソン クーポン

商品を購入後はクーポンを利用することができないので注意しましょう。


④ポイントやクーポンがもらえるイベントに参加する



お買い物マラソン ではスロットに挑戦してポイントがもらえたり、間違い探しゲームでクーポンがもらえるので、必ず参加しておきましょう。

お買い物マラソンスロット


お買い物マラソンスロット

お買い物マラソンスロット 」に挑戦すると、抽選で最大5,000ポイントが当たります。
キャンペーン期間中にPC・スマホのいずれかから1日1回参加できます。
もらったポイントはお買い物マラソン期間中に使えます。

合わせて読みたい


30秒チャレンジ!間違い探しクーポン


30秒チャレンジ!間違い探しクーポン

30秒チャレンジ!間違い探しクーポン 」はダイヤモンド会員・プラチナ会員限定で参加できるゲームです。
30秒以内に画面内のイラストの間違いを3つ探せたら、100~200円OFFクーポンがもらえます。
正解するまで何度でもチャレンジできますよ。

エントリー&お気に入り5アイテム登録で100円OFFクーポン



お買い物マラソンの対象期間中に エントリー&お気に入り5アイテム登録 で100円OFFクーポンがもらえます。

商品ページ内またはスマホ画面下部に「☆商品をお気に入りに追加」とあるので、タップすると追加できます。


⑤開始2時間 店内全品50%OFFクーポンでお得に買う



スタート2時間限定 店内全品50%OFFクーポン

お買い物マラソン 初日の開始2時間は、 対象ショップの全品が50%OFF になるクーポンが利用できます。
先着順なので競争率が高いですが、人数制限なしのお店があるので、事前に調査しておくと確実に半額で購入することができます。

⑥ラスト5時間限定 最大50%OFFセールでお得に買う



ラスト5時間限定 最大50%OFFセール<

お買い物マラソン最終日の21時から1時59分まで、 最大50%OFF のセールやお得なイベントが開催されます。

⑦ラクマに参加する



お買い物マラソン期間中、 ラクマ でお買い物合計金額1,000円(税込)以上で、さらに+1倍の特典ポイントがついてお得になります。

⑧楽天モバイルを契約する




楽天モバイルのRakuten最強プランを契約 すると、 SPU 特典で+4倍になり、お買い物がお得になります。

⑨併用できるキャンペーンに参加する



お買い物マラソンは、「5と0のつく日」などのキャンペーンと併用することで、さらにお得にお買い物ができます。

5と0のつく日





5と0のつく日 」は 楽天カード でお買い物をすると、ポイントが 4倍 になります。

お買い物マラソンの買い回りと併用するとさらにお得です!

特に5と0のつく日は楽天市場のお店でのイベントも多く、お買い物におすすめです。
お買い物マラソン期間中は5と0のつく日と重なる日が1~2回あるのでポイントアップのチャンスです。

合わせて読みたい


勝ったら倍





勝ったら倍 」は楽天イーグルスとヴィッセル神戸のいずれかのチームが勝利すると翌日のポイントが最大3倍になります。

合わせて読みたい


送料無料ライン39キャンペーン



送料無料ライン39キャンペーン 」は39ショップで税込3980円購入でポイント2倍になります。
月の前半のお買い物マラソン期間中に開催されています。

合わせて読みたい


全ショップポイント2倍



全ショップポイント2倍 」はお買い物マラソンの期間中、ゲリラ的に開催されるキャンペーンです。
バナーを見つけたら忘れずにエントリーをしておきましょう。

お買い物マラソン連動企画キャンペーン



お買い物マラソンとの連動企画で育児用品、ペット用品、カー用品、本・雑誌がそれぞれポイント2~3倍になります。
いずれのキャンペーンもエントリーが必要です。
(ママ割・マイカー割はエントリー前の購入は対象外)
※ママ割、ペット割、マイカー割はそれぞれ会員登録が必要です。

お買い物マラソン 連動企画
ポイント2倍 ※不定期開催


合わせて読みたい


同時開催セール・キャンペーン



お買い物マラソンではポイント最大20倍になるキャンペーンや人気ショップが安くなるセール、スーパーDEAL・楽天24・楽天Bicでもお得なキャンペーンが開催されます。



合わせて読みたい


スーパーDEAL





スーパーDEAL は最大50%のポイントバック商品を購入できるサービスです。
お買い物マラソンのときに購入するとさらにお得です。

合わせて読みたい



楽天ふるさと納税





楽天ふるさと納税 はお買い物マラソンの買いまわり対象です。
特産品も豊富で1,000円台から寄付できます。お得にポイントアップができて税の還付もできます。


楽天トラベル





楽天トラベルの5と0のつく日 は買いまわり対象外ですが、お得なポイントアップキャンペーンや割引クーポンの配布があります。

⑩SPUでポイントアップをする





SPUは、楽天グループのサービスを使えば使うほどポイントアップするプログラムです。
エントリーは必要ありません。

例えば楽天カードを使うと楽天市場のお買い物が+2倍になります。
5と0のつく日の特典ポイント+1倍と合わせると合計で+3倍になり、さらにお得です。



また、「 楽天ブックス 」「 楽天kobo(電子書籍) 」「 Rakuten Fashion 」でのお買い物もそれぞれ +0.5倍 のSPUポイントが獲得でき、買い回りの対象なので、こちらもさらにお得です。
※Rakuten Fashionで複数ブランドを購入しても1ショップとしてカウント

お買い物マラソンとSPUを組み合わせると、お得にポイントアップをすることができますよ。

合わせて読みたい


⑧1,000円ポッキリの商品を探す



お買い物マラソンで 1,000円ポッキリ送料無料 の商品を選ぶと、10ショップ買い回りを達成しやすくなります。

例えば、よく使うふりかけやスープ、麺類やレトルトなどの食品、おやつに食べたいナッツやスイーツが特に人気でおすすめです。
そのほか日用品・雑貨の1,000円ポッキリ商品もあります。



合わせて読みたい


また、スーパーDEALの1,000円ポッキリ商品も人気です。
こちらは最大50%のポイントバック商品もあり、獲得できる通常ポイントがたくさんもらえるので、会員ランクの条件をキープしやすくなります。



合わせて読みたい


⑩獲得上限ポイント数に注意する



お買い物マラソンの獲得上限ポイント数は7,000ポイントです。
10ショップ買い回りで税込85,555円以上になると、上限ポイントに達するので注意しましょう。

購入上限金額の計算方法は、10ショップ購入の場合は7,000ポイントから特典ポイント倍率+9倍(%)を割ります。

購入上限金額計算式
税込85,555円 (税抜77,777円)
計算式:7,000÷0.09=購入上限金額(税抜)
(上限ポイント数÷特典ポイント倍率(%))



合わせて読みたい




まとめ





攻略法も参考にしながら、ぜひお得にお買い物をしてくださいね。






#楽天お得情報 - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お得情報

#楽天ポイント - ブログ村ハッシュタグ
#楽天ポイント


#楽天ショッピング - ブログ村ハッシュタグ
#楽天ショッピング


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング
人気ブログランキング
?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.14 08:00:15
[楽天お買い物マラソン、スーパーセール最新情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

Yururi*

Yururi*


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: