ゆるり*楽天お得情報ブログ

ゆるり*楽天お得情報ブログ

2024.04.25
XML
テーマ: 楽天市場(3905286)
楽天5と0のつく日と勝ったら倍はどっちがお得?違いを比較

5と0のつく日 」と「 勝ったら倍 」はどっちがお得なのでしょうか。

楽天5と0のつく日と勝ったら倍の違いを比較し、併用することでどのくらいお得になるかをご紹介します。



5と0のつく日と勝ったら倍の違いは?どっちがお得?



5と0のつく日 勝ったら倍 との違いを比較してみました。


どちらがお得になるかは、「 楽天カード利用 」と「 ポイント利用 」の有無により変わってきます。

5と0のつく日と勝ったら倍の違い
5と0のつく日
勝ったら倍
開催頻度
毎月5~6回
(5,10,15,20,25,30日)
2月~10月の試合日
ポイントアップ条件
楽天カード利用,
エントリー
試合に勝利,
税込1,000円以上購入
エントリー
特典ポイント
+1倍
最大+2倍
獲得ポイント上限数
月間1,000ポイント
毎回1,000ポイント
ポイント利用の場合
キャンペーン対象外
キャンペーン対象


合わせて読みたい


楽天カードを利用しないなら「勝ったら倍」がお得!




楽天カードを利用しないなら「勝ったら倍」がお得です。

楽天カードを利用しない場合の特典ポイント
5と0のつく日
勝ったら倍(2倍)
0倍
+1倍~+2倍


ポイント利用の場合は「勝ったら倍」がお得!



ポイント利用分は5と0のつく日のキャンペーン対象外になり、特典ポイントはつきません。
勝ったら倍はポイント利用前の購入金額に対して特典ポイントがつきます。

税込1,000円以上購入で、ポイントを利用する場合「勝ったら倍」がお得です。

勝ったら倍 2チーム勝利は頻度が少ない



勝ったら倍で2チームが勝利する日は過去数年のデータを見ても年6回~最大14回ほどとなっています。

3倍になる頻度の少なさをみると、勝ったら倍は5と0のつく日と同じお得さと考えて利用していくのが良いでしょう。




5と0のつく日とは?





5と0のつく日 は毎月5,10,15,20,25,30日に開催されています。

キャンペーン期間内のエントリーが必要です。


「エントリー&楽天カード利用」で全ショップ ポイント4倍 になります。


4倍の内訳は通常ポイント1倍、SPU特典ポイント合計+2倍(楽天カード利用通常ポイント+1倍、楽天カード利用特典ポイント+1倍)、5と0のつく日の特典ポイント+1倍です。

5と0のつく日 ポイント4倍の内訳
通常ポイント
1倍
SPU特典
楽天カード利用通常ポイント
+1倍
SPU特典
楽天カード利用特典ポイント
+1倍
5と0のつく日特典ポイント
+1倍


合わせて読みたい


勝ったら倍とは?





勝ったら倍 は楽天イーグルス、ヴィッセル神戸のいずれかの1チームが勝利すると、翌日に1注文あたり税込1,000円以上購入で全ショップ ポイント2倍 、2チーム勝利で ポイント3倍
両チームの試合は年間約180試合開催されています。

エントリー前の購入はキャンペーン対象外です。






5と0のつく日と勝ったら倍 併用でさらにお得!



5と0のつく日と勝ったら倍を併用すると、最大 6倍 になります。
ポイントはそれぞれのキャンペーンから付与されます。


5と0のつく日と勝ったら倍の日をチェックしておく



5と0のつく日と勝ったら倍の日併用できるチャンスは月に数回あります。
勝ったら倍の日程をチェックして、5と0のつく日と併用しましょう。



合わせて読みたい


そのほかのキャンペーンも併用する



5と0のつく日と勝ったら倍は、お買い物マラソンなどの大型セールと併用するとさらにポイントアップできます。

5と0のつく日、勝ったら倍と併用できる大型セール


1日の「 ワンダフルデー 」、18日の「 ご愛顧感謝デー 」は勝ったら倍と併用できるので、日程が重なるとお得です。

5と0のつく日と勝ったら倍 上限ポイント数の違いに注意



お買い物マラソン 5と0のつく日 の注意点は「獲得上限ポイント数」が違うところです

5と0のつく日は「月間1,000ポイント」、勝ったら倍は「毎回1,000ポイント」です。
1ヶ月に購入できる上限金額が、5と0のつく日は「月間11万円(税込)」、勝ったら倍は「毎回11万円または5万5千円(税込)」と違うので、注意しましょう。


5と0のつく日 勝ったら倍
獲得上限ポイント数
月間1,000ポイント 1,000ポイント
購入上限金額
月間 税込110,000円 1チーム勝利:税込110,000円
2チーム勝利:税込55,000円


5と0のつく日と勝ったら倍 まとめ



5と0のつく日と勝ったら倍は「楽天カード利用」、「ポイント利用」の有無でどちらがお得か変わります。
二つの日程が重なる日に併用するのがおすすめです。
特に大型セールを利用して併用するとさらにポイントアップができ、大変お得です。

5と0のつく日と勝ったら倍の獲得上限ポイント数の違いにも注意しましょう。

ご参考になれば幸いです。






#楽天お得情報 - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お得情報

#楽天ポイント - ブログ村ハッシュタグ
#楽天ポイント

#楽天ショッピング - ブログ村ハッシュタグ
#楽天ショッピング

#楽天5と0のつく日 - ブログ村ハッシュタグ
#楽天5と0のつく日


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.14 11:37:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Yururi*

Yururi*


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: