成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年09月09日
XML
近くの薬局から、毎月レターが送られてくるのですが、そのレターの中に


「つらいことが多いのは 感謝を知らないから

 苦しいことが多いのは 自分に甘えがあるから

 悲しいことが多いのは 自分のことしか分からないから

 心配することが多いのは 今を懸命に生きていないから

 行きづまりが多いのは 自分が裸になれないから

 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 為さぬは人の為さぬなりけり」


これをちょっとアレンジすると、下記のようにも書くことができます。



 自分への甘えを捨てると 苦しいことは減ってくる

 周りの人のことを理解すると 悲しいことは減ってくる

 今を懸命に生きていると 心配事は減ってくる

 自分をオープンにすると 行き詰まりは減ってくる

 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 為さぬは人の為さぬなりけり 」



私は中学生の頃、勉強をサボらないようにと、机近くの壁に
「苦あれば楽あり 楽あれば苦あり」と書いた紙を貼っていました。

この言葉を「サボるとあとでいやな目にあうよ ちゃんとやっていれば楽しくなるよ」と
解釈して、ときどき見るようにしていたのですが、上記の言葉もアレンジした方の
言葉がスッと心に入ってくるような感じです。

久しぶりに壁に貼っておこうかなと思った言葉でした。




あなたのクリックを!!ありがとうございます。

ベストライフ・コーチングの ホームページ に、どうぞお越しくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月09日 10時22分11秒
[素敵に生きる心がけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: