成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私のコーチが素晴らしいブログを教えてくれました。

アップルの創始者、スティーブ・ジョブスがスタンフォード大学で今から巣立っていく卒業生へ
向けてスピーチしたものです。

スティーブのびっくり仰天の生い立ちから始まって、彼が人生で学び、これからの若い人たちへ
一番伝えたいことが3つ語られています。

<一つ目>

「自分の興味と直感の赴くまま当時身につけたことの多くは、あとになって値札が
つけられないぐらい価値のあるものだって分かった」


大学を退学して、聴講したカリグラフィーのクラスが、後のアップルのフォントにつながっていく

信じ、自分の興味と直感を大事にしようと彼は語りかけます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::抜粋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

未来に先回りして点と点を繋げて見ることはできない、君たちにできるのは過去を振り返って
繋げることだけなんだ。
だからこそバラバラの点であっても将来それが何らかのかたちで必ず繋がっていくと信じなくて
はならない。
自分の根性、運命、人生、カルマ…何でもいい、とにかく信じること。点と点が自分の歩んでいく
道の途上のどこかで必ずひとつに繋がっていく、そう信じることで君たちは確信を持って
己の心の赴くまま生きていくことができる。結果、人と違う道を行くことになってもそれは同じ。
信じることで全てのことは、間違いなく変わるんです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



世界中の誰もがスティーブがアップルを追い出されたことを知っている、ああ、なんて最悪!!と
思われた事態が、彼を再び人生で最高のクリエイティブな状態へ導いていきます。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::抜粋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私はまだ自分のやった仕事が好きでした。アップルでのイザコザはその気持ちをいささかも
変えなかった。振られても、まだ好きなんですね。だからもう一度、一から出直してみることに


 その時は分からなかったのですが、やがてアップルをクビになったことは自分の人生最良の
出来事だったのだ、ということが分かってきました。成功者であることの重み、それがビギナーで
あることの軽さに代わった。そして、あらゆる物事に対して前ほど自信も持てなくなった代わりに、
自由になれたことで私はまた一つ、自分の人生で最もクリエイティブな時代の絶頂期に
足を踏み出すことができたんですね。

 それに続く5年のうちに私はNeXTという会社を始め、ピクサーという会社を作り、素晴らしい女性と
恋に落ち、彼女は私の妻になりました。
 ピクサーはやがてコンピュータ・アニメーションによる世界初の映画「トイ・ストーリー」を創り、
今では世界で最も成功しているアニメーション・スタジオです。
 思いがけない方向に物事が運び、NeXTはアップルが買収し、私はアップルに復帰。NeXTで
開発した技術は現在アップルが進める企業再生努力の中心にあります。

ロレーヌと私は一緒に素晴らしい家庭を築いてきました。

アップルをクビになっていなかったらこうした事は何ひとつ起こらなかった、私にはそう断言できます。
そりゃひどい味の薬でしたよ。でも患者にはそれが必要なんだろうね。人生には時としてレンガで
頭をぶん殴られるようなひどいことも起こるものなのです。だけど、信念を放り投げちゃいけない。
私が挫けずにやってこれたのはただ一つ、自分のやっている仕事が好きだという、その気持ちが
あったからです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<3つ目> 「自分の内なる声、心、直感を研ぎ澄ましてそれを信じよう。」

スティーブは一時、死を目の前にしたことがあります。そのとき痛感したことを次のように語っています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::抜粋::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。
ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結果とともに
生きていくということだからね。
その他大勢の意見の雑音に自分の内なる声、心、直感を掻き消されないことです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


全てのパソコンは彼の影響を受けていると言っても過言ではないくらいの業績を残したスティーブ。

ぐいぐいと引き込まれるその内容には、

本当に自分の好きなことをしなさい、いつかそれが何か素晴らしい価値あるものにつながるときがくる
つらいことがあったって、それが振返ると最良のことになる日がやってきます
人の人生を生きるんじゃない、自分の人生を生きよう!自分の内なる声を大切にしよう!

という彼の熱いメッセージが込められていました。 全文はこちら です。


まだ、誰かの人生を歩いている人、自分らしい自分を発見できていない人、
「心のうずき」はありませんか?

どうぞその「心のうずき」に目を向けてください。
自分らしい人生のスタートは、そこから始まります。


ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックを!!ありがとうございます。

ベストライフ・コーチングの ホームページ に、どうぞお越しくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月16日 09時44分39秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: