成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2006年01月19日
XML
カテゴリ: 聴く
昨日は、コーチングの研修をしていて、嬉しい話を聞くことが


聞く  ・・・ 意識しないで適当に聞く
聴く  ・・・ 意識して全身を耳にして聞く

という話をしたあとで、ワークをやっていただいたところ、

「日頃、人と話をしていて、“あ、自分とは考えが違う”と
思った瞬間に、もうあまり聞いていない状態に入っていたことに
気づきました。

今のワークで、自分とは考えが違っても、すべてを受け入れる

相手の新たな発見をして、聞き方次第で相手への理解度が
こんなにも違うのかと感動しました。」

自分と考えが違うと思いながら聞いているのに比べ、
相手をありのままニュートラルな状態で聞こうとするだけで、
上記のような変化が起きてきます。

しかし、現実は、人の話をちゃんと聞こうとしても、価値感の違い、
思い込み、解釈などがブロックしてしまって、
相手を理解しようとしながら聴く、ということはなかなかできませんね。

何事も練習です。
練習を続けていくと、少しずつ、ブロックするものが取れていって
「聴く」ということができるようになります。


相手をありのまま受け入れて聴く、ということができるようになってきます。

「聴く」という行為のあり方を変えただけで、
人間関係まで大きく変えることができます。

ああ、自分の話をよく聞いてくれた、ありがたい、と思った相手とは
いい関係を自然と築こうとしますし、よく聴いた人は、相手への理解が進むので


言葉の裏にある想い、感情、望み、が何なのか、それを汲み取るつもりで
人の話を聴くことができるようになると、人とのかかわり方が
全然違ってきますよ。


「感動しました。」という言葉が、私にはとても新鮮に響き、
あらためて「聞く」から「聴く」への移行が大きな違いを生み出すということに
気づかされた嬉しいひとときでした。



ブログランキングに参加しています。人気ブログランキング
あなたのクリックをご協力ください。ありがとうございます!!

ベストライフ・コーチングの ホームページリンクバナー2.gif へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 14時35分51秒
[聴く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: