私は、去年は2012年用に大きなB5版のものを
買いました。
1週間見開きのバーチカルタイプで
余白に to do が書けて、使い勝手はとてもいいのですが、
大きくて重いので、持ち歩きに不便。
ついつい机の上に置きっぱなしになってしまってます。
手帳は持ち歩いて、隙間時間にスケジュールを確認したり、
計画を考えたりできてこそ、手帳の良さなのに・・・、と
今年は2013年用にA5判のものを探すことにしました。
と言っても、また資料をはさんだりして、どんどん重たく
なっていきそうですが・・・。
●1日の計画を立ててから1日をスタートする
これを徹底するには手帳は大切な相棒。
1年間使う手帳、吟味して買うつもりです。
3か月単位のスケジュール一覧表 2012年10月31日
やっとお気に入りの手帳に出会えました 2012年10月25日
続ける仕組み 「他者の力を借りる」 2012年10月23日
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
フリーページ