2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日 長期出張に出ていた彼がやっと帰ってきました。今日はお休みで 二人で出かけました。久々にデートです。でも特に行くところがなくて SCでウィンドーショッピングです。結局は うちの子のかばんを1つ買っただけでご飯を食べて帰りました。 二人でいると いつもこんな感じです。 また2日から 出張に行く事になったみたいですけどね。今度は 名古屋へ1週間行くそうです。愛知万博の後片付けらしいです。 はぁ結局行けなかったなぁ。。
2005/10/31
コメント(0)
こないだ撮った 七五三の写真もらってきました。かっこよく写ってましたよ。 本人も満足してるし!! サービスで小さい写真もくれました。台紙がついてて そのまま飾れるようになってました。カレンダーにしたやつを入れておく額をさがさなくちゃ!!額もついてるのあったけど 白い額しかなくてやめたから・・・来年になるまでに 探します。 それから お菓子の付いたおもちゃを探し回ったよ。仮面ライダーのディスクアニマル??ってやつです。なんだかはまっちゃったんだけど もうどこにも売ってなくて・。。。あと2種類あるんだけどねぇぇ。。妹にもお願いしてるんだけどあるのかなぁ。カエルのしかなくて 妹がサルを必死で探し回ってくれてやっとあったんですけど・・・・後は カラスと獅子だそうです。 どっかで見つけたいな。そんな日曜日でした。
2005/10/30
コメント(0)
今更やけど やっぱりあかんかった。 パパと一緒におらんでよかった。 また仕事探してるらしい。。 なんじゃそりゃ??もう絶対仕事かわらんと頑張るって言ってたんだけどね。それから会社は変わらずに営業から中の仕事には変わったんだ。まぁその時点でアウトだなって思ったけど最初の話と違ってきてて 給料が少ないんだそうだ。だから 養育費も払えないんだと・・・・・・もう宛にしないほうがいいんだねぇ と言ってやった。しかしうちの坊はパパが好きだとか言う。それは仕方ないし当然なんだけどね。 もう会えないかもしれないよ。って言ったんだ。かわいそうだけど変に期待持たせるのも嫌なのだ。パパが会いに来るときはお金持ってくるって知ってるからだから好きなのか??と思ったり??? んなわけないけど・・・でももうパパはお金くれないかもしれないんだぁ。。って言わなくてもいい事をすずもすぐに口にしてしまうんだよね。ごめんよ 出来の悪い親で・・・ ハンセイ・・でも 我が息子。。。そこで一言「じゃぁ お兄ちゃんにもらえばいいんや。 ママお兄ちゃん好きやろ?」ママ「うん ママお兄ちゃん好きやで」我が子「ぼくも 好きや お兄ちゃんまたくれるわ。。」だって。。わかって言ってんのかなぁ。昨日 熱があって保育所を休んだ。そして病院へ行きました。 せきの薬もなくなってて昼から連れて行くつもりしてたんだ。案の定すごく混んでた。そこで こないだの運動会事件のママに会いました。もちろん子供さんも一緒です。 風邪引いたんだそうで・・・・子供同士は仲良くしてるって本人からも聞いてたけどなんか話づらいかなって思ったけどこっちが避けるのもなぁって思い話かけたんだ。そしたらなんか優しかったぞ???向こうも目が合った時 ”あっ!!”って感じでちょっと申し訳なさそうな顔してたからきっと先生からうちの子の話を聞いてるんだろうと察しました。もちろん謝りの言葉も何もなかったけど運動会の話はしませんでした。相手の子は 友達にしてあげたねん!! みたいな事言ってたわ。きっと家でかわいがってもらってるんだろうなぁ。うちの子は普通にしてたけど それでいいや!!子供同士仲良くしてくれて ホッとしました。 そそ!! 遠足は無事に楽しく過ごせたようです。お弁当もきれいに ピカピカになって帰ってきました。お友達とは押されて こけたとかあったみたいだけど喧嘩はせずに帰ってきたようですよ。 よかった。いっぱい動物の名前言ってたし ちゃんと動物園を楽しんだようです。大型バスに乗れて すごくうれしかったみたいです。迎えに行ったら バスに乗ってる絵を描いているところでした。上手に描けていました。 彼はといいますと ようやく長い出張から明日帰ってきます。もう疲れもピークのようです。なのに昨日は打ち上げだったらしく 今日は二日酔いで仕事中。。明日帰ってきても遊んであげられないからまた来週だね。休み取れるのかな? 仕事も頑張ってもらわないとねぇぇ。今日散髪行きたかったのに お店の前を通ったらお休みだった。。。これもまら 来週入ってからの予定になりました。けど・・・・・伸ばそうかなぁって思い始めちゃったので行かないかも??でもお手入れしない人だから 痛んじゃうんだよねぇぇ。きれいになるって難しいんだねぇぇ。。。
2005/10/29
コメント(1)
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 今日は待ちに待った遠足の日。でも昨日はその準備で大騒動だった。。シートがいる。ってお便りにあって ムシキングのがあったはず??と思って気にしてなくて・・・・・でも思ってたところにない!! はぅ。。みんなで探し回ってありました。なぜかテレビ台の中・・・・ん??それと水筒のヒモ??って言うんですか?以前に持って行った後 なんかに結んで遊んでた。それ以降見当たらない?? あちゃぁぁぁもう少し早めに準備しておけばよかった。。すずも呑気に考えてましたよ・・ トホホでもそれもありました!!棚の裏に落ちてたのを 母が見つけてくれました。みんなで大騒動な遠足になってしまったよ。それから お弁当の下ごしらえやらして疲れました。 今日は早起きをしてお弁当作りましたよ。たいしたもんじゃないけど うちの子はうれしかったみたい。朝は同じおかずのお弁当をもう一つ作らされて食べて行きました。 はははは おもしろいねぇ。 保育所に着くと もうお迎えのバスが来ていてまたまた興奮してました。 お利口にちゃんとバスに乗れるかな??○○くんと隣に乗るんやぁと楽しそうに話していました。でもその○○くんってこないだの運動会騒動の相手なんだな。。あの後2週間ぐらいしてから ちゃんと来てるみたい。そして うちの子もちょっとドキドキしてた。。って言ってたけどその後はちゃんと遊べてるって!!仲良くしてるみたいです。よかったぁぁぁ 今日は一緒にいってまた喧嘩してこないでねぇぇ無事に元気に楽しい思い出となってくれますように・・・ お弁当残さずに帰ってきてくれるとすずはうれしいです。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ designed by hana
2005/10/26
コメント(1)
昨日から 妹が帰ってきてる。旦那様が出張のため心配なので 実家に帰っておいて・・・と言われたらしい。。。 なんて優しいのだ。と言うわけで 26日までいるそうです。ゆっくりは出来ないと思うけど ゆっくりしててくださいな。もうお腹は8ヶ月に入って結構目立ってきてるかな?ラストスパート!!って感じでしょうか??すごく楽しみです。 たまにお腹が動いてるのがわかるんだぁ。。ここにいるんだなぁって うちの子と一緒に話しかけてます。。年明けたら また帰ってくるんだけど待ち遠しいなぁ。赤ちゃんって見てるだけで幸せって感じだもんね。早く顔が見たいです。
2005/10/24
コメント(0)
毎月1回 お互いの家に行き来してるんだ。外で遊ぶときもあるけどねぇぇ同級生の友達 子供たちも同級生・・って事でいろいろ話をしてる。もう20年ぐらいの付き合いかな??きっとこれからもずっと友達でしょうね。 喧嘩するわけでもなく言いたいこと言ってるかな??今日はその子の家に行ってきたんだよね。朝から行って夕方まで子供たちは勝手に遊んでるしおばあちゃんも一緒に住んでるから遊んでもらったりしてありがたいです。。愚痴も聞いてもらったり 聞いたり悩みも全部話したりしてる。 すずはその友達を尊敬してるんだ。 ちゃんといろいろ考えてるし 冷静で賢い!!すずが思いがけなく何かしでかしてもちゃんと受け止めてくれるし・・・・; しっかり話も聞いてくれて 頼ってますね。もっと彼女の話も聞いてあげなくちゃと思うけどいつもすずばっかり話しちゃうんだ。。反省だわ。 今日はそんな感じで一日遊んで過ごしました。
2005/10/23
コメント(0)
お騒がせしたけど 昨日は無事に過ごしてきたようです。今日も少し行きたくないモードでしたが 普通に連れて行きました。しかしうちの子も悪いような感じです。今朝もお友達が話しかけてくれてきたのに大きな声で 威嚇してるし・・・^^;)そんなんじゃ怖くなって誰も遊んでくれないよ。 だから敵にされちゃうんじゃないの??って感じでした。なんだか先が思いやられますです。 はぃ・・来年の申し込みも始まってるから とりあえず申し込んできたけどあんまり行きたくない感じありありで 来週から行かないとか言ってる。もういかんでもええもん!! だってさ・・・確かに絶対に行かなくちゃ困るって事もないけどママは仕事だし ばぁばも元気じゃないんだよ。あんたの面倒見てくれる人いないんだよ? わかっておくれ。。すずが彼と結婚して子供でも出来たら専業主婦だけど仕事もしないでいいわけじゃないから 余計に困るし。。そんな事はいつの話か この先ない話かもしれないし。頑張って保育所生活を満喫しておくれ!! 我が子よ!!
2005/10/20
コメント(1)
昨日からなんだか行きたくないモードの我が子。。お風呂で聞いた話だと 何人かで遊んでるんだけど自分だけ敵になってみんなに攻撃されてるとか??4歳児のすることだから今日はそんな感じだったんだろうとすずは解釈したんだけど お互い様だと思うんだけど。。。でも今回は相当いやな思いをしたのかなんなのか??朝も行きたくないもん!! 今日はお休みするもん!!と言って聞かないんだ。。。。昨日の帰りにビデオやさんに行って借りてきたのがあったのでそれを見るための口実か??と思ったりで「んじゃ ビデオ返しに行って来るわ!!そんなんでお利口さんできんのやったらもう借りん!!」言ったら 「返さないでちゃんと保育所行くから!!」となり やっぱりか・・・・と思ってじゃちゃんと行こう!! って事になったのに「もうビデオ返してきて・・」「でも保育所いかへんから」 と言ってきた。これはちょっと尋常じゃないなぁっと思ったけどお休みさせてもよかったんだけどすずは連れて行ったよ。先生にちゃんと話をしなさいってね。自分でちゃんと言わないとわからないよ。今日はお友達と楽しく遊べるかもしれんやん。。等々 いろんな事をいいながら大泣き&大暴れする我が子を無理やり車に乗せて発進。。保育所に着いても泣いて お話したら帰るもん!!と言っていた。よほど何かがあるんだろうなとは思ったんだけどね。先生に抱っこされてあきらめたのか ママバイバイ!!と手を振っていた我が子・・・今頃どうしているんだろう?? 仲良しの子はいないのかな?今まで偉そうにしてきたから みんなに仕返しされてるのかな?子供の世界は深くてわからない。 頑張ってくれてると信じてる。強くて 優しい子になって欲しいのが すずの願いだけど思うようにはなかなか行かないんだよね。先生の見てない 知らないところでいろんなやりとりがある子供たち。今日一日お休みさせてもよかったのかな?と 少し反省もしてみたり・・・ 早く仕事片付けて 早めには迎えに行くつもりだけどあんまり仕事しないのも生活できなくなっちゃうので困るし。。複雑な思いなのでありました。。。 すずは間違ってたのかな??
2005/10/19
コメント(2)
朝起きたら 寒い!!って感じになってきた。寒いの苦手だぁぁ・・・・でもまだまだ 暖房器具は出さないぞ!! 本当にこないだまで 暑いなぁとか言っててもう寒い!だもんね。 体調も悪くなるわ。。***** 日曜日 *****やっと 七五三の写真を撮ってきました。来年でも良かったんだけどね。これで ひとつ片付いたって感じでしょうか?日曜日で いっぱいの人だったから疲れたわ。なんだかばたばたしてて ゆっくりできなかった。うちの子もその雰囲気に疲れちゃったのか1着しか着なかったし。。。。。まぁよく似合ってたからいいんだけどね。それにたくさん撮ったらたくさん欲しくなっちゃうし高く付く!!だからこっちとしては助かりました。写真は来週には出来る予定。 楽しみだ。ビデオ撮影はOKだったので 撮りました。帰ってからみんなで見ましたよ。高い写真買わなくても これだけでもよかったんだけどね。記念なんで 大きい額付きのん1枚と カレンダーにと小さいの1枚にしました。これでも結構なお値段!!まぁ一生一回だからいいかな?? そして 甥っ子の誕生会をしましたよ。 誕生日は19日なんだけど みんなこれないからね。かわいいケーキ買って みんなからプレゼント!!喜んでました。 2歳です。。この冬には姪っ子??(たぶん)誕生の予定!!妹もすずも1月生まれだから 再来年からは3人一緒に誕生会だな。。。出産まであと3ヶ月だ!! あっという間だろうな。***** 今日 ******まだまだ咳の治まらない我が子。。でも保育所には行きました。 薬持参で・・・昼食後の薬をお願いしてきました。ちゃんと一日3回飲ませてあげないとね。治り遅くなるし。。。今日から4日分。。ちゃんと飲んで様子を見ます。次は病院金曜日だな。早く治ればいいな。 すずはといいますと 今日から彼は出張でいません。。2週間も奈良へ行ってしまいました。帰りは30日だそうです。 まぁいてもいなくても 一緒なんだけどね。 勉強頑張るように!!といわれたので頑張ります。
2005/10/17
コメント(1)
あまりにも聞き分けが悪いし 疲れ顔。。仕事もさほどないので 午前中にしてうちの子の病院へ行ってきます。保育所は雨だし 本人もしんどそうでお休み。。。今 仕事につれてきてるけど病院の予約の順番がきたら行って来ますよ。家からより ここからの方が近くなんだよね。久々にここに来てここに置いてるおもちゃで必死に遊んでいる。。 あぁ平和だ。 でも時々苦しそうな咳をする。。 かわいそうだ。早く順番こないかな?? 25番だったけどきっと1時間以上かかるかな?? んと 彼は明日から月末まで 出張です。その間 する事ないかもだけどしっかり勉強しておくように!!と言われました。来月試験だし そろそろ本腰入れて勉強しなくちゃね。頑張って受からないと意味ないものねぇぇぇ。。。今すずに出来るのは 勉強ぐらいだもんね。しっかりしなくちゃね。 はぅぅぅオータムジャンボ 当たってなかったよ。。。とほほほほ・・・・すっごく期待していたんだけどね。 次は 年末ジャンボ。。 11月25日から発売だ!!こんどこそ 当たりますように!!!!!!!保育所の継続申し込み始まったよ。民生員さんのサインももらいにいったりなんだか落ち着かないね。 継続だからそのまま入れてくれればいいのになぁぁ。。今日は15日の給料日だ。。今日ぐらいはちょっと贅沢してもいいかな??なんて言ってるから 毎月赤字なんじゃないの??でも 自分にもご褒美買ってあげないと頑張れないじゃん・・・・なんて自分に甘いことばっかり言ってるすずです。
2005/10/15
コメント(1)
保育所 元気に行ったのにすずが帰ろうとすると ぐずぐず言い出した。ん?? しんどいのかな??しきりに早く迎えに来て!! と言って聞かない。頑張って お給食食べて いっぱい遊んでね。と言い聞かせては来たが お昼ごはん終わったら迎えに来ると思ってるんだろうか??どうしたらいいのかと 未だに悩んでいるところです。甘やかすのもなんだし 子供言いなりに迎えに行くのもどうかと・・まぁ ちょっと熱っぽかったのは確かなんだけど多分 自分の思ってた先生じゃなかったからだろうと思う。お昼過ぎて 電話なかったら4時まで放っておこうかな??私って 冷たいかな??
2005/10/12
コメント(0)
本当にいろいろな事があるので 疲れますね。。。うまくいく時は結構なんでもうまくいくのですが駄目なときはどうも何をやっても駄目なようです。波があるから仕方ないよと言われればそれまでなんでしょうけどね。いい時もあると言い聞かせて 日々頑張っていくしかないんでしょうね。****** 土曜日 ******この日は特に何もなかったかな??お昼過ぎに うちの子を迎えにいって来ました。何があったわけじゃないけど 仕事早く終わったし・・・***** 日曜日 *******妹の家のキッチンの片付けに行きました。赤ちゃんが産まれてくるまでにいろいろちゃんとしておかないと。。。お腹も大きくなってくるし 使いやすいように変更。赤ちゃん用品の置く場所も確保してっと!! なんとかすっきり片付いて 妹も満足しています。よかった よかった。昼からは うちの子の要望でSCへ行きました。。買い物じゃなくて ゲームをしに行きました。たらふく遊んでこちらも満足?して帰って来ました。おみやげに なめらかプリンを買って帰った。これがおいしいのだ!! そんなこんなで 一日が終わりました。****** 月曜日 *******朝から 甥っ子が熱出してて来たのだけどあることがきっかけで帰りました。 なんだかよくわかんないけど すずが悪いらしいです。まぁ それはほっといて。。。。。こないだ整理しておいていた 古着を売りに行きました。邪魔になってたし 捨てるのはもったいないのでね。たいした金額にはならなかったけど 0円よりはまし!!それから帰りに 花を買いに園芸やさんにも行きました。特売日で 半額になってたんで・・・・・そして 念願の 自転車も買いに行ってきたよ。うちのはもうぼろぼろで駄目なので 新しく1台購入しました。なくても過ごせるんだけど 習い事の送り迎えには便利だし近くなので 自転車の方がいいので・・と言うのが理由(いいわけ??)もちろん 後ろのかごもつけてもらって来ました。帰りには うちの子がどうしても乗って帰りたい!!と うるさく言うので 妹たちに助けを求め 車を乗って帰ってもらう事にしました。 ごめんよ・・・ 迷惑かけちゃって・・・で 無事に我が家に新しい自転車が納車?となりました。 夕方にはそれに乗って買い物に行きたいと言う要望で行って来ましたよ。久々になので 少々足がしんどかったりしましたがなんとか乗れました。 今までは前に乗せてたけど 後ろに乗せるのって大変だね。怖くて仕方なかったよ。 あはは・・・・ これから習い事はが週1回あるから 活躍すること間違いなしでしょう。これまた 特価だったので 安く買えました。 よかった。買いに行ったとき もう結構なくなってて焦ったけどぎりぎりセーフ!! 後2台残ってたんだよね。 ラッキー!!!んで 我が家でお昼を食べて うちの子はまた遊んでもらって楽しく過ごせました。夜は 疲れたのでしょう ご飯を食べてごろごろしてました。でも結局寝たのは 9時半頃でしたけどね。連休もあっという間に終わってしまいました。
2005/10/11
コメント(0)
ここ最近のいろいろ・・・・・運動会 前後 いろいろあった事。甥っ子の髪の毛を母がカットしてしまって姉がすっごく怒ってまだ仲直りできてない。つまんない事だけど まだまだかかりそうだな。彼が仕事の事で 元請けさんともめてしばらく仕事がなかった。 今までいろいろ骨折ってきてあげてたのにすごい仕打ち。。なんとか次の仕事始まったけどこの先不安だらけ・・世間知らずにも程があるって言われるかもだけど所得税を徴収してなかったのだ。これからどうなるのか??って感じ。。面倒な仕事が増えそうで いやな予感。。消費税も支払いしなくちゃいけないみたいだしたいへんだ。会社でもないのにないところからいっぱい取るんだなぁ。困ったもんだ。 と いう事は・・・・すずの所得もあがっちゃうんだよね??困ったなぁ。いっぱい税金払わなくちゃいけなくなるんじゃない??保育料も上がっちゃうのかな?? なんかいい方法ないかな?パパに彼女が出来たとの報告があった。まぁそれはいいんだけど・・・・・すずに会わせろ!!と言っていたらしい。そんな事もちろん断ったが より戻す気もないしくれてやるから そっちで勝手にいちゃついてりゃいいじゃん。。そんな事言ってくるパパにあきれた。。。母が腰を痛めた。 原因はわからないがいつもより 痛そうで辛そうだ。どうにもしてあげることが出来ず ただゆっくり寝ていてね。と声をかけるだけ・・・・ 本当にどうしようもないのかな?? そのうち車椅子生活になるのは目に見えている。いつまでも元気でいて欲しいけどね。やっと 七五三の写真の予約に行ってきた。でもちょっと割高??って感じだった。以前に行ったところと違うところに行ったんだけど雰囲気もあんまりすず好みじゃないな。他のところも行ってみてキャンセルしようと検討中。と いろいろ振り返ってみました。あんまりいい事なかったなぁという感想です。10月はそういう月みたいなので 大人しくしてるのがいいかも~~!年明けるとまたひとつ年を取ります。来年も ただ我慢の一年になりそうだけどね。。まぁ 基本的に無理しない事が大事かな??1年も大人しくしていられるのか不安だけどねぇぇ。。妹の出産があるから 春までは家にいる事が多くなるかな?なんとか ぼちぼちやっていきましょうかね??
2005/10/06
コメント(1)
あれから うちの子は毎日頑張って保育所へ行ってる。練習もなくなって ほっとしてるのかどうかはわからないが・・・午前中は運動会でやった 体操やら 綱引きやらをやってるみたい。いっぱい体を動かすのは同じだけど 楽しんでやってるかな?昨日はお昼寝が出来なかったのか夕ご飯の途中で お腹一杯と言ったかと思うとソファーですぐに寝てしまった。 かわいい。。途中起きて テレビ見たりしてたけどね。小腹すいたのか アイス食べたり 栗食べたりしてました。お風呂に入って 話をしてると・・・・どうも 運動会の事件の相手の子が月曜日から来ていないみたい。あの事件を引きずって来ていないのかな?と 気になってる。風邪とか 体調悪くて来ていないのなら仕方ないけどうちの子の事を気にして 行きたくない!!になってたらかわいそうだなぁって思ってしまう。。。。すずが気にする事じゃないのかもしれないけど親がもう行かないでいいとか言ってるのかな??? 先生からは何も聞いてないから どうなのかわかんないけどなんだか気になって仕方がないのです。 あれからうちの子には 友達に手をあげたら友達が痛い!!って思うこと。。 僕も叩かれたら痛いでしょ??怖いでしょ??って話をしてるんだけど どうもすぐに手が出てしまう。。どうやって教えていけばいいのか。。 悩んだりしています。わざとやってるわけじゃなくて ふざけてたり何かされてとっさに手が出てしまうんだと思うけどやっぱりちゃんとお友達の気持ち教えていかないとね。
2005/10/05
コメント(2)
今朝は 普通に保育所に行くといってくれた。もう本人は気にしていない様子で 安心。。。でも土曜日の事件のあったお友達とは遊ばないっていった。やっぱり忘れていなかった。 はぁぁぁそらそうだよね。 そんなに簡単に忘れてもらっちゃ困るけどもうあんまり気にしなくていいんだよ。そう思いつつ 保育所へ向かったよ。保育所へ着いたとき 園長先生とあいさつ。。ちょっと何かいいたげな感じだったから 運動会の事件の事やなぁって思ったけど 忙しそうだったのでそのまま通り過ぎたんだ。そして 保育室へ・・・・・・ 先生が土曜日お疲れ様でした。って言ってくれていくとにも他のお友達にも よくがんばったねぇ。。って。で やっぱり 事件の事気にしてくれてて その話に。。先生は そのダンスを仕切っててその時はうちの子を見る余裕もなくそれは当然なんだけど 踊ってなかったんです。。(泣)って話をしました。 先生は毎日の生活を見てくれてるからうちの子の事もよく知っていて いつもは一番前で 一番になって踊ってくれてるんですよ。って言ってた。はりきってたのにね。。。。ってなのに すずが見たのは落ち込んで すねてるだけの我が子。。。また 涙が・・・・ 先生もそうとうショックだったんやろうね。 といってました。うちはパパはいないから 男の人に怒られるって事はない。だからとっても怖かったりしたんだと思う。泣きたかったんだと思う。ってか 本番中 泣いてたんだよね。確か・・目をごしごしこすって 頑張ってたんです。後半はなんとか持ち直してくれて 元気にしてたからよかったです。 本当によく頑張ったです。 って言ってもらった。かわいそうな事になってしまってちゃんと見てなくてすいません。と 先生も謝ってましたけどね。後 うちの子が傷ついたんやないかって思うのが今日先生から聞いて初めて知った話・・・・そのお友達は いつも朝が遅くて 夕方の早く帰ってしまうらしい。。だから ろくに練習も出来ずにいつも踊れてなかったんだって。。かけっこの練習もダンスの練習も出来ずに困ってた様子。普段は 運動会までは うちの子とその子は仲良しだったんだ。それでダンスの練習が出来てないその子にうちの子が教えてあげてたんだって・・・・その子はうちの子を頼りにしてると思いますよ。って言われた。いくとのおかげで本番も踊ってました。いつも踊らなくてどうなるかと思ってたんですけど本番踊ってたから びっくりしたんです。。。だと。先生はいくとのおかげですって言ってくれた。なのにうちの子はあの事件で踊れなかったんだ。。。また涙が溢れた。 そして 一生懸命教えてあげたのにあんな事になってしまってすっごく傷ついたんじゃないかな? って思っています。その子は6月から入所したんです。 それはすずも話しに聞いてました。だから やさしくしてあげるんやで~~。最初はお友達出来るかなぁって 不安な気持ちわかるでしょ??って 言ってたんだ。 だから いくとは最初からすごくかまってあげてた。よく話にも出てきてた。 毎日遅くくるとか 今日は休んでた。とかね。それだけ気にしてただけに すごく仲良くもなってたんだと思う。ちょっとした ふざけあいだったんだよね。いつもはやられっぱなしなのかもしれない我が子。。なのに。。 なのにねぇ。。。先生も 本人もいい勉強になったんやないかと思います。って言ってたように すずもそう思ってます。先生がいくとの事すごくわかってくれてて 安心したしね。お母さんも辛い思いさせてしまったね。でも 頑張ってくれてありがとうって お言葉をいただきました。 いくとが落ち込んでいたので 保護者の綱引き頑張って出たんだよね。ちょっとでも気がまぎれていくとが元気になればと思ってね。お陰様で 腕は筋肉痛ですが・・・・ はぁぁ やだやだ。。そんなこんなで いろいろ考えさせられたのでした。 今日はどうしているかなぁ。 朝見てる限りでは元気に遊んでたけどね。のびのび育って欲しいと思いながらもなかなか難しいなぁっと思います。 でもそうやって集団生活で覚えて行く事はいい事だと思うのでこれからも逞しく 優しく育って欲しいと思っています。なんだか 切ないけど 乗り越えてくれると信じています。
2005/10/03
コメント(1)
今日は運動会でした。体操も頑張ってた。 かけっこも一等賞だったよ。親子競技も頑張って グループ1番だったしぃ保護者の綱引きも 勝ちました。!!ただね。 ショックな事が1つありました。 それは・・・・・・・・・3歳児のダンスの準備中の事でした。 (姉さん 事件です。。。。。)うちの子がお友達とふざけててパンチが顔に・・・まぁそれも大した事はなくて 軽く当たった感じに見えた。すずも遠目で見てたから詳しくわかんないけどね。お友達がちょっと泣いたのね。そしたらその子の親がうちの子を大きな声で叱ってた。すごい やからの親って感じでね。大きな声で 4歳児相手にね。 かわいそう。。。。怪我させたとか 大泣きしてるならともかくね。しかも4歳児の子供のふざけあいだよ。親が口出しするほどの事でもないと すずは思った。先生にも叱られてたし。。。。。 なのにあの親たち、、夫婦二人して しつこくぶつぶつ怒ってるし自分の子だって キックしてたんだぞ!!!!しかも そのダンス すっごく練習してて一番楽しみにしてた。なのにね・・・叱られたショックで 全然踊ってなかったし・・・ビデオ撮ってたけど かわいそうで かわいそうでね。すっごく悔しかったです。 手を出したうちの子がもちろん悪いんだけどあそこまで 本番前に叱らなくてもいいんじゃないの???あんたの子は 何様だ?? 涙が溢れて仕方ありませんでした。 ごめんね。後から会ったので お父さんに謝ったり 本人にも謝ったりしたけどお母さんが異状に切れてる感じでね。手あげられた方の身になったら?とか おかしいとか言われたよ。んじゃ 本番前に叱られたうちの子はどうなんだ???楽しいはずの運動会が その事件で台無しになっちゃったんだよね。きっとうちの子にとっては すごくいやな思い出にしかならなかった。帰ってからも ビデオを見ずに遊んでいました。そのダンスをちゃんと踊れなかった事は本人も悔しいと思います。だからもう運動会の話は出来なくなりました。もちろん家に帰ってからは お友達にパンチやキックしない約束したよ。わかってるんだけどね。 ちゃんとわかってるんだけどね。たまたま当たってしまっだけって本人もわかってる。だから余計にショックだったんだと思います。すずは その親に言われた事が 後からすごく悔しくて何回も泣きました。 あんな親もいるんだな。と思い知らされました。私たち親子にとっては 最悪な運動会になってしまいました。いっぱい頑張ったのにね。 ごめんね。
2005/10/01
コメント(1)
全16件 (16件中 1-16件目)
1