北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

PR

プロフィール

ムーミン2653

ムーミン2653

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

ムーミン2653 @ Re[1]:断捨離(07/02) tampopo-cafeさん こんにちは~ このと…
tampopo-cafe @ Re:断捨離(07/02) ムーミンさんこーんにちはー♪ ごぶさたし…
ムーミン2653 @ Re:こんにちはー(07/02) エセマダムさん >わたくしも不要品を…
エセマダム @ こんにちはー わたくしも不要品をオークションに出した…
ムーミン2653 @ Re:断捨離~♪(07/02) こととりさん おもちゃね…わかるわかる…
January 31, 2011
XML
カテゴリ: 中学受験




前々から欲しかった、白樺のバスケット

なかなか、気に入った色味のものにめぐり合うことができず

諦めかけていた頃・・・



先日、Afternoon Tea で、私好みの色味のモノに出会いました

かぎ針のレース編みがふんわり~



バスケット


中はこんな感じ

バスケット



レース編みは持ち手のところで結ぶようになっていて

さくらんぼのようです


バスケット


さて、どこに置こうか 何を入れようかぽっ



*****




~まるこの受験振り返り、興味のない方はスルーしてくださいね~



*****



【まるこ中学受験の振り返り その6】


その5はコチラ





入塾基準点に達していない・・・・

まるこの名誉のために

学校の算数の成績は、トップクラスではないけれど

そこそこのところに位置していました


塾いわく、理解できていないわけではなく

計算などのケアレスミスが多いとのこと


しかーーーーーし!


「まだ3年生、これからの頑張りでまだまだ伸びますよ」

「今回は少し得点が足りませんが

3年生ですし頑張ってみてはいかがでしょう?」




とのセールストークにまんまとひっかかり

私のこころは入塾に傾くのです。。。




いま入らなければ・・・学年あがったら益々入りにくくなるんじゃないかと

強迫観念にかられてしまったのです。。。




そして、「えっ、いまなら入れてもらえんの?」って

思ってしまったんです




夫「小3から塾?ありえんわーそんなん必要なん?」




私「2月から4年のクラスがはじまるねん」

私「だからもう3年終わりやから4年みたいなもんやねん」

夫「4年でも十分はやいやろう。ありえん。そもそも中学受験必要なん?」


という言葉を完全にスルーして、反対を押し切って突っ走ってしまいました。



まるこは、突然大手M塾に入塾することに・・・


先に言っておきます。

この塾は、数ヶ月でやめることに・・・・

塾に不満があったわけではありません。

まるこが悪いわけでもありません。


誰が悪いか・・・あえていうならば焦りすぎた私でしょう


ランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 31, 2011 08:54:36 PM
コメント(14) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: