2006年01月07日
XML
カテゴリ: BALLET
Matthew Bourne's Swan Lake Paris Premiere
14 NOVEMBER 2005 - 8 JANUARY 2006 Theatre Mogador    

マシュー・ボーンの「スワン・レイク」パリ初公演

Matinee 7 Janvier
1月7日 昼公演

Glenn Graham :The Swan/The Stranger
Niel Penlington:The Prince
Gavin Persand:Young prince and Extra swan
Leigh Daniels: Girlfriend

Alan Mosley: Private Secretary

グレン・グレアム:ザ・スワン/ザ・ストレンジャー
ニール・ペンリントン:王子
ギャビン・パーサンド:幼年の王子・ダンスール・ノーブル・不良少年・白鳥
リー・ダニエルズ:ガールフレンド
アラン・モーズリー:執事

  1、サイモン・カレイスコス … 白鳥(Cygnets)・スペインのエスコート          
  2、?? … 白鳥(Cygnets)・スパニッシュダンサー
  3、サムエル・プラント(?) … 白鳥(Cygnets)・トロール・スペインの踊り・プレス          
  4、ポール・ジェームズ・ルーニー … 白鳥(Cygnets)・ジョー・オートン・スペインの踊り          
  5、?? … 白鳥(Medium Swans) ・Kray(クレイブラザーズ)・テレビ司会者・スペインの踊り

  7、イラド・ティンバーレイク(?) … 白鳥(Medium Swans) ・ヒモ(アフロ男)・モナコのエスコート
  8、ベン・ディクソン … 白鳥(Medium Swans) 水兵・プレス・スパニッシュダンサー
  9、エドウィン・レイ … 白鳥(Medium Swans 死神スワン) ・クラブオーナー・ルーマニアのエスコート       
  10、ドミニク・ノース … 白鳥(Medium Swans 小さい四羽の白鳥の踊り兼) ・Cheeky Chap・ポップアイドル・フランスのエスコート      
  11、ピーター・ファーネス … 白鳥(Big Swan)・服装倒錯者・ドイツのエスコート           

  13、デーミアン・スターク … 白鳥(Big Swan)・イタリアのエスコート
  14、アーロン・フランシス … 白鳥(Big Swan)・Kray(クレイブラザーズ)プレス

女性陣
  1、レベッカ・ジャクソン … メイド・フランスの王女・蛾の乙女・パーティガール
  2、 … メイド・ルーマニアの王女・蝶の精・パーティガール
  3、 … メイド・スペインの王女・森の化け物の従者・ファンダンサー      
  4、 … メイド・ハンガリーの王女・蛾の精・ジューン
  5、 … メイド・ドイツの王女・蝶の精・ホステス          
  6、 … メイド・イタリアの王女・森の化け物の従者・ホステス
  7、 … メイド・モナコの王女・蛾の精・かわいこちゃん       
  8、 … バッグレディ・ロイヤルウォッチャー


きょうは念願のグレン・スワンを見られる。期待が高まる。ペンリントンの王子も楽しみだ。

きょうの宮廷シーン、背の高い頭の小さい、8頭身の美しい男性は…デーミアン。あぁ、神様ありがとう! またこの美しいい人が見られるなんて、なんて幸せなんだろう。デーミアンは薄く無精髭を生やしている。物憂げな眼差し。何よりもすばらしいプロポーション。
きょうも犬の散歩は絶好調のルーニー君。
踏み台になる一番下の男性はベン。これはきのうもベンだった。笑いをとっていた。

ニール・ペンリントン王子はすごく演技がうまい! ほんとに王子がそこに生きているよう。彼を見ているだけで王子の心の機微が浮かび上がってくる。すごくファニーでそれでいてせつなくなる。

蛾のバレエ。
きょうは乙女がレベッカ。レベッカはダンスがうますぎる。演技は昨日の女性のほうが上手でした。

王子の部屋。王子と女王。

スワンク・バー

服装倒錯者はピーター。ポップスターはきょうもドミニク。

バーを追い出された王子。ここはニールの演技力のすごさに胸を打たれる。彼の王子は今までの王子と全く違った。踊りはさほど美しさを感じさせるものではなく、むしろ彼の惨めさを表出させた踊り。そしてGFと執事の裏切りを知り、座り込む王子。ここの演技に注目。ハクチョウ達の幻影が現れ、顔を上げる王子。そこで見たものは無数の白鳥の群れだった。あそこにも、ここにも。ニール・ペンリントン王子はあちこちあちこち首を何度も振って、白鳥たちの群れを追いかける。目をきらきらさせて、少年のような笑みを浮かべている。うわー可哀相。ここでもうぐっと来てしまう。こんなに純粋な繊細な、少年の心を持った王子が踏みにじられて狂っていくなんて。幻影は消え、立ち去る王子。

いよいよ2幕。
スワンが舞台を横切る。

王子が遺書を書いて自殺しようとした瞬間現れた一羽の白鳥は、とてもとても優しい白鳥。柔らかい。グレン・スワンは予想に反して、ものすごくやわらかくて優美。ヘススとはまた違う柔らかさ。上体はしなり、ポール・ド・ブラの柔らかさは見事。基本に忠実で、すばらしく美しく踊る。気負いすぎて失敗したりすることはない。丁寧。多分意識して白鳥は柔らかく踊っているのだろう。表情もホセのようなどうもうさはなく、物静かで優しい。身体が細くて肩幅なんかほかのビッグスワンと比べると半分ぐらいしかない。胸板も薄い。とにかく華奢。手足は長い。

スワンたちが現れる。来た~ビッグスワン。デーミアン。う、美しすぎる。妖艶すぎる。嘆息。美しすぎるものを見てしまった。どうしてデーミアンの舞台上の姿はこんなにも美しくこの世のものでないのだろう。どうしてこんなに変わっちゃうの? なぜ? なぜ?
もう目がビッグ・スワンしか探していない。多分デーミアンの持つ本質(実際の姿ではなく、本質)がこのスワンと相通ずるところがあるのだろう。少し淋しく、妖艶。何かを希求している。彼はスワンの化身のよう。
白鳥達が入れ替わり立ち代り現れる。デーミアンは激しく踊っている。目つきは鋭く、すごく大人になった感じ。胸板も厚くて、逆三ですばらしい体型。この腰みの衣装が似合うスワンはめったにいない。デーミアンは似合いすぎ。いや何を着ていていても彼はモデル並みですけどね。

群れの先頭に立つデーミアン。ハープの音色が流れる。王子が現れる。
白鳥は散って、王子が残される。
白鳥が上手から現れる。ザ・スワンのソロ。グレン・スワンは基本に忠実で実に振付どおり美しく踊る。Jasonのダンスと非常にディテールが似ている。こっちにこいよ!と顔で王子を促すところとか、非常に人間的で似ている。多分彼に習ったんでしょう。とにかくホセの踊りとは見かけからして全く違う。違う魅力だ。彼は回転やバランスやジャンプやどれもとてもうまい。

ニール・ペンリントンは徹底的に彼をフォローしている。優しい人です。ザ・スワンが正面から羽根を広げながら彼に倒れかかる時、倒れる前にさっと手を出して、「さぁおいで!」と準備万端。ニールらしい。

グレン・スワン、最後の袖にはけるときのキープはヘススと同じ。しっかりアテールで立って、それからドゥミ・ポワントで立つ。そしてきっと王子を振り向く。そして去る。この三段階をきちんとやっていた。さすがグレン! すばらしい。彼はもっともっとよくなる。9回目の本ちゃんでこれだから。

四羽の小さな白鳥。サミュエル、ドミニク、サイモン・カレイスコス、ポール・ルーニー。また大喝采。

スワンのソロ・パート。やはり彼の踊りは基本に忠実で、そう、この踊りは(ホセのを見る前は)こういう踊りだったっけと思い出す。(ヘススのもかなり彼流だった)グレンのは、やはりJasonに似ている。彼の踊りはほんとに美しいです。ホセのはひたすら圧倒されるが、グレンのは美しい、という印象。踊りが丁寧できっちりしている。回転なんかも優美で実に美しい。ポール・ド・ブラが美しいのは特筆すべき。

いよいよビッグスワン。あぁ~~ すべての理性が吹っ飛ぶ。デーミアン、アーロン、レインにピーター。アーロンとデーミアンのいったいどっちを見たらいいんだ~~! どちらもすてきでした。大拍手。

コーダ。 第2幕が終わった。大拍手。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月11日 23時58分19秒
[BALLET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: