syuさんは味のセンスがいいね。
ユッケと牡蠣のオイル漬け、そこにアボカドって無敵じゃん。

たまたまご飯って大人になっても大好き!
って大人永いことやってるけどヾ(´▽`;)ゝ
あ、お茶丸は白身も丸ごと派だよ(^m^*) (December 4, 2005 08:13:49 AM)

シュウの薬

シュウの薬

December 3, 2005
XML
カテゴリ: ☆手料理



tabe-228.jpg
*讃岐の嬉しい卵屋



tabe-300.jpg



 行って来ましたよぉ ・・・美味しい卵 を 仕入れに ~♪

 自動販売機 で 購入するですよ 卵は 色々な 大きさ に 分類されています

 種類は ・・・ 美味もみじ  美味さくら  初生み  双子 

 ネットでは 美味さくら は 生産中止 と 書いてありますが ・・・ ありました 

 美味もみじは 濃厚なお味 白身も 盛り上がってます  Lサイズ を 購入したのですが

 マーケット で 購入している 通常のL卵と比べて  相当 ・・・ 黄身が小さいです




~☆ 卵かけご飯 で 卵 の 味見を しました ☆~


tabe-305.jpg
  ねっ ・・・ 黄身 足りなくないかい

  私 ・・・ 卵かけごはん は 白身抜き派 ですので



  ご飯に 卵が まんべんなく 行き渡らないようです

  今度は LL を 購入してみよう ・・・・

  ・・・・・・・ 卵二個 使用すれば いいっか

  卵かけご飯 に 

  を 乗せ さらに 薄口醤油 を かけて いただきます

  牡蠣のオイル漬けの オイル のおかげで

  ぱさぱさ感は なく とっても美味しかったです





      ・・・・・ 私が 不器用なのでしょうか ・・・・・・・・・

      もう一度 挑戦してみました ・・・・  でけた


tabe-306







hikarigyou1.gif










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2006 10:23:03 AM
コメント(13) | コメントを書く
[☆手料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(*'')(*,,)(''*)(,,*)ゥンゥン   
こりゃ..絶対うまい!
アボガド最高!!!!!!! (December 4, 2005 01:34:42 AM)

え!?  
卵御飯にしちゃずいぶんと…

ゴージャスな…

うまそうw (December 4, 2005 01:50:48 AM)

Re:☆もみじ卵かけごはん(12/03)  
tady3504  さん
卵かけごはん。僕もよくやる。
夕食時はお酒飲むから、ごはん食べないんです。
だから、後で卵掛けごはんかバターごはん。

昔は、親父だけは黄身だけかけて食べるんです。
大人になったら、僕だって黄身だけの卵掛けごはんを食べるんだ、と強く思いました。(馬鹿みたいだね)
ただ、血液検査でいろいろ数字がでているから、
卵とバター、少し控えています。
今は、お茶漬けかな。今度は塩分。
なにやっても、問題ありです。^^

あっ!話がずれちゃった。
たまごかけごはんも、そうやるとごちそうになっちゃいますね。
アボカドがよく登場するけど、あれってすぐ黒くなっちゃうでしょ。
一度に使い切れないんで、いつも困っています。
レモン汁をかけるしかないのかなぁ~。
(December 4, 2005 05:36:50 AM)

Re:☆もみじ卵かけごはん(12/03)  
お茶丸2006  さん

Re:☆もみじ卵かけごはん(12/03)  
卵かけごはん小さい頃はよく食べていたけど、
今は食べれなくなっちゃいました。
でも黄身だけならなんとか食べれそうですけど。
目玉焼きがだいすきです♪ (December 4, 2005 09:19:34 AM)

何このたまご!!!  
生卵なのに卵白の部分が目玉焼きのように
盛り上がってるではないか!!!!!!

香取慎吾がマヨネーズのCMで言ってた
「新鮮なたまごは白みの厚さだって」

すごーい
こんな卵見たことない
えぇもちろんお口に入れた事もないにゃー
絶対美味しいやろうなぁ~☆彡 (December 4, 2005 12:18:25 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○おちびちゃん0752さんへ
うまかったぁーー ユッケもアボカドも牡蠣のオイル漬けも卵の黄身も。。
すべて 美味しかったです♪

○howl at the red moonさんへ
こんばんわ。
今休憩ですか?(*^。^*)
がんばってるみたいだねぇ♪ラストスパート
風邪ひかないように ファイトね♪

○tady3504さんへ
私 卵かけご飯には バター入れます♪
最近 バターの代わりに 牡蠣オイル漬けをのせます(*^。^*)
この卵の説明(卵屋のHP)読んでみたら
卵とコレステロールとは あまり関係ないみたいなこと書いてありました。。。
暇な時 読んで見てください
半信半疑で読んでたんですけど・・もし本当に関係ないのなら 父にも食べさせたいなぁって思ってるんですよぉ tady3504さん 、どう思われますか?
やっぱ コレステロールかなぁ。。。悩みます
(゚O゚;アッ 私も話がズレちゃった(*^-^*)

アボカド 、、私も色々考えるのですが すぐ黒くなりますよねぇ レモンを 一個分絞って かけても 若干黒くなりますよね。。。。今 水につけてみました 
次回 酢水につける・・など 色々とやってみますね

○お茶丸2006さん
>syuさんは味のセンスがいいね

もう お茶丸さんったらーーーー♪(*^。^*)うれしー

白身まるごと派ですかぁ。 それが一番効率的ですねぇ

○ポンポン(・ω・)ノさん へ
白身がねぇ・・食べにくいです 小学生の頃は
ゆで卵の白身も嫌いだったんですけど
中学になって卵サンドとか(マヨネーズとか)が食べれるようになってから食べるようになりました
(*^▽^*)妹とか 友達とか 黄身がぱさぱさして 好きじゃないらしく いつも 交換して食べてましたヾ(´ー`)ノ

目玉焼き・・おいしいですね 揚げ玉 胃に悪いですが これもおいしいですね


(December 4, 2005 01:50:42 PM)

美味しい卵いいですね!  
みえこ55  さん
私は卵って必ず冷蔵庫に入っていないといやなのですよねえ~
冷蔵庫えお開けて卵が入っているとなぜか安心します。
美味もみじ卵,ぷるんと新鮮で美味しそうですね! (December 4, 2005 06:03:03 PM)

こんばんは^^  
卵かけご飯と卵入りラーメンを食べたってことですか~。で、残った白身は?

マスコットの大きさはどれくらいなんだろう?と聞いてみる。 (December 4, 2005 06:15:26 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○太陽のヒカリさん へ
何の卵? 鶏の卵だよん♪
各地に居るらしいですよ もみじ卵 さくら卵
アレルギーのお子様にも安心な健康卵らしいです
当分うちは コレで♪ ・・・何か節約せねば。。

白身が・・・・・ですよねぇ。たべにくいんですよね
特にこれって こってり白身ですからねぇ~~~
ケーキ焼こうかなぁ って思ったりします
・・・といいながら 料理に入れちゃってます
ヾ(´ー`)ノ

○みえこ55さん へ
わかりますぅ~~~
冷蔵庫に卵がないと なんだか こりゃいかん!
って思いますねぇ
塩・サラダ油もドキドキします
ミソが切れるとよくないってききますので
ミソだけは きれないようにしてます( ̄- ̄ゝビシッ
ぷるん♪

○本家ひろぴょんさんへ
マスコットの大きさは・・・手の平の四分の一強 くらいですv(。・ω・。)ィェィ♪

ひろぴょんさん 仕事 お急がしそうですね
美味しい物たくさん食べて がんばってくださいね



  (December 4, 2005 08:09:37 PM)

Re:☆☆☆(12/03)  
tady3504  さん
syu(シュウ)さん
>私 卵かけご飯には バター入れます♪
◆うちの奥さんと同じだ。そういう食べ方もあるんですね。

>最近 バターの代わりに 牡蠣オイル漬けをのせます(*^。^*)
>この卵の説明(卵屋のHP)読んでみたら
>卵とコレステロールとは あまり関係ないみたいなこと書いてありました。。。
>暇な時 読んで見てください
◆読みました。ほんとですね。
ほうれん草の鉄分がいいから、たくさん食べなさい。
と言ったかと思うと、ほうれん草食べると癌になると言った学者もいたようで、
世の中くるくる変わるので、わけわかりませんね。^^

>半信半疑で読んでたんですけど・・もし本当に関係ないのなら 父にも食べさせたいなぁって思ってるんですよぉ tady3504さん 、どう思われますか?
◆このあいだ、誰かのブログにもありました。
TVでみのもんたが、マヨネーズはコレステロールをむしろ下げる働きがあるとか。
たぶん、卵は悪者ではないんですね。

>やっぱ コレステロールかなぁ。。。悩みます
>(゚O゚;アッ 私も話がズレちゃった(*^-^*)
◆いや、これからは卵食べることにしました。^^

>アボカド 、、私も色々考えるのですが すぐ黒くなりますよねぇ レモンを 一個分絞って かけても 若干黒くなりますよね。。。。今 水につけてみました 
>次回 酢水につける・・など 色々とやってみますね
◆あはは。ありがとうございます。
すみません、余計なこと言っちゃって・・・ (December 5, 2005 08:26:14 AM)

Re:☆もみじ卵  - 卵かけごはん(12/03)  
ナオ★nao  さん
すごい新鮮な卵★

さぞ、おいしかったんでしょうね(^^) (December 6, 2005 03:27:40 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○tady3504さんへ
詳しく書いていただいて ありがとうございます
卵の件 父に話してみようと思います(*^▽^*)
医者にも 聞いて見るよう 言ってみます

ところで アボカド。。。
まず水につけてみました ・・・・灰汁は出ず しかし 溶けました
ひぃーーーー
アボカド 水溶性ですねぇ。。。
また 色々と研究してみますが
今の所 レモンで。。。。。(@^。^@)イエイw

○ナオ★naoさん へ
そうなんですよぉ さぞかし美味しかったんですが
目をつぶって さぁどっち? って 意識したら
美味しさがわかるんですが あまりぴんと来ませんねぇ。
しかし 体にいいとなれば 当分 続けようかなぁと思ってます
小さい時から 体が弱かったので 食べ物には 神経を使ってます (December 6, 2005 03:57:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

イィヴィ平野 @ おーい、生きてる? もうすぐ1年だけど、生きてますか~?
sealike44 @ そろそろ・・・ 生きてるカニ??? そろそろ、書いて欲…
イィヴィ平野 @ 足跡みっけ! syu氏の足跡発見っ! なんか嬉しかったゾ…
らら元気 @ お久しぶりでございます。 お元気そうで嬉しく想います。 また宜し…
**yoppy** @ Re:小さい声で・・・やぽぉ~(03/01) ヒソヒソ( ´Д`)v 生きてますか~?ww
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲らくらくやさん >お久し振りです(^O^…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲くまぷーさんさん >大きい声で・・・…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲rinn2190さん >あらぁ~ ひさしぶり…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲Y-SANさん >よかったー  大きな声…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲珈琲貴族さん >しゅうさま^^御晩で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: