難病持ちですが、横浜でゆる〜く節約投資ポイ活する話

難病持ちですが、横浜でゆる〜く節約投資ポイ活する話

2023.06.11
XML
年末に緊急入院して 62日でついに退院

そして入院で気になること…
いくら掛かったか

今回の自分の場合、どうだったかを振り返ります(`・ω・´)
誰かの参考になったら嬉しいです(*^ω^*)

まずは合計から…
687,570円(窓口支払い額)−358,739円(高額療養費給付)+22,023円(その他の買い物)
=350,854円(合計)




2年半ぶりに改めて計算して
高額療養費って有難いと感じました

次に明細を見てみましょう…

令和2年12月 4日間 73,630円



令和3年1月 31日間 334,730円



令和3年2月 27日間 279,210円



健康保険の医療費のお知らせ
高額療養費は一月毎で、12月は自己負担限度額内だった為に給付無し(>_<)
食事代は対象外なんですよね〜



その他の買い物…
11,226円(日用品)

1,400円(コインランドリー)
2,880円(お礼の品)

こちらの詳細は後日 見ていきたいと思います(^_^)

ーーーーー
入院してようやくお金と向き合うようになりました

本当の自由を手に入れるお金の大学【電子書籍】[ 両@リベ大学長 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.08 13:34:54コメント(0) | コメントを書く
[【難病】入院費用と入院生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: