楽しく子育!

楽しく子育!

PR

Profile

kyon**

kyon**

2006.05.19
XML




健診後は 養鶏場が趣味でやっている無料の

『ミニミニ動物園』 へ行きました


ライン*緑葉


何度も足を運んでいるのですが

毎回バージョンアップされている敷地内に驚きです!




施設内には亜熱帯に群生する植物を主に

ちょび ジャングル って感じがした



今日は 画像が一杯です↓

※(画像の上にカーソルを載せてみてね)
※(画像の上にカーソルを載せてみてね)
※(画像の上にカーソルを載せてみてね)




牛 いらっしゃ~い

うさぎ こんにちは

ロングヘアー??(モルモットの仲間) お食事中

ワラビー ビックリした~


ヤギ 沖縄の呼び方では ヒージャー

小亀達 他にも沢山いるけどね

大人のカメ 限られたスペースでお散歩中!         人懐っこいですよ 結構歩くの早いし(笑)

ガメラのモデルと言われている カメ!              口の中にミミズのような触覚を器用に動かしてエサをおびき寄せます

ワニ 暑くてね~


ダチョウだ! ちょっとピンボケ止めてよ(怒`ω´)フンッ!!!!  

インコ あら~ん いらっしゃ~い ムフ 綺麗に撮ってね


七面鳥 (゜□゜;)ヒッ  食べちゃダメ 食べちゃダメ 


ミミズク? え!? 今 お昼? (*+_+)ノネムィ。o○


大イグアナ 撮んなよ (〃∇〃) ぽっ

イグアナの子供 おばちゃん! 俺写して 俺!


フェレット 暑くてもう・・・ダメ

プレディードッグ のど渇いちゃったもんで・・・一緒にどう?

ヘビ ヘビ皮 いかがっすか!

白ヘビ 神様の使者?


(@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶり ウーパールーパーだよ

俺? ナマズ! 

アルマジロ 湯たんぽじゃないよ~

モンキー (#`・皿・´)何見てんのよ!!!!!




その他にも



アライグマ 黒ヤギ 羊 孔雀 馬 イノシシ  などなど・・・


入場は無料 でこの数はすごいです!!



維持費も大変だと思うのですが・・・




私たちにはとってもありがたい ミニミニ動物園です
♪・ウッキ.。*o(*´∀`*)○))・.。*ウキ♪




本業は





養・鶏・場




鳥インフルエンザの件があってからは ちゃんと隔離されているで安心ですよ



大型スーパーとの提携をしていて


規格外の大きさの卵や 


ちょっとヒビが入っている(実際には割れていない)もの


なども 安くで購入 出来ちゃうところが



またまた 嬉しい!!




場所は























ぁ・・・何か?


あはは 間違えた!


どう? 少しは楽しめました

残念ながらホームページはないようです


場所:沖縄県うるま市


えっ! こんなところに? って感じの場所です!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.19 14:49:17
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: